トップページ > ニュース速報+ > 2013年09月24日 > +0I77Yb00

書き込み順位&時間帯一覧

258 位/21966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002311132244500000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★3
【論説】 森永卓郎氏 「消費税率が3%上がる場合、実質2%超の賃下げになる」
【論説】憎しみを煽るのはやめよう。我々は既に一緒に生きている…自分と異質な存在を尊ぶ。新宿の反差別デモにリベラルの核心を見た
【国際】 フランスでは暴動デモ、韓国では汚物まき散らし(画像あり)・・・各国で同性愛婚の反対派が過激化
【朝日新聞】 「差別撤廃・東京大行進…むき出しの民族蔑視に反対する1200人が新宿の街を歩いた。日本は単一民族社会ではない」★2
【東京新聞】消費税 来春8% かすむ社会保障目的
【大阪】橋下市長、堺市長選で早くも“敗戦の弁”
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増

書き込みレス一覧

【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★3
885 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 07:02:43.02 ID:+0I77Yb00
>>883
地方公務員の団塊の世代が退職ラッシュなんだよ。
それで退職金の支払いが急増している。
あの連中、退職金を引き当ててないんだよ。
だからその年の税金から払わなきゃならない。
ただでさえ、今の税金を職員の給料でほとんど使いきってるのに
退職金でパンクしそうなんだわ。
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★3
921 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 07:52:34.09 ID:+0I77Yb00
安倍はもとより政治家全員が、公務員集団の票にはかなわない。
公務員だけでなく医師会だの看護婦団体、教職員団体、新聞労組、
べらぼうな税金で食ってる集団に選挙で勝てるわけが無い。
負担してる側の抗議の声は小さい。
今回なんとか増税を回避できても、
景気が上向きそうになったらまた同じ事が起きる。
どっち道景気回復の芽は摘まれてしまうだろう。
諸悪の根源は、人事院にある。
あいつらこそが日本を衰退に導き、納税者を無限地獄に落としてる連中。
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★3
927 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 08:01:40.18 ID:+0I77Yb00
夕張市は07年4月から財政再建団体(その後、財政再生団体に移行)となり、
国の管理下に置かれることになった。市が抱えていた負債総額は約632億円。
このうち通常の市債残高を除いた360億円を、20年程度で返済する計画が立てられた。
その後、18年間(2026年度まで)で353億円を返済することになり、現時点(2013年)での残高は322億円。
財政再建の険しい途上にある。
破綻発覚前に270人いた職員は、現在123人(13年2月時点)と半分以下に減っていた。
職員給与は3割カットとなり、一般職の平均年収は640万円から400万円になったという。

これが夕張の現在。
逆を言えば、即刻公務員を半分以下にして、
給料を3割減らさなければならないって事。
何もしてこなかったからにっちもさっちも行かなくなっている。
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★3
943 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 08:38:23.27 ID:+0I77Yb00
>>942
安倍も官僚も人を殺す実感があるかどうか。
ましてや末端の人間に、自分の給料が人を殺して出来たカネ、などとは感じないだろう。
包丁で一人刺し殺せば本人に実感はあるけども
川に毒を流して10万人を殺すようなもんで、直接には実感は無いだろう。
だけど自分が殺した事には代わり無いんだけどな。
まあ政治の恐ろしさです。
【論説】 森永卓郎氏 「消費税率が3%上がる場合、実質2%超の賃下げになる」
611 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 08:58:28.07 ID:+0I77Yb00
>>598
>そして池田隼人ですら7年かかったのにアベノミクスの結果を求めて増税とか早すぎるんだよね。
そんなにかかったんだ、説得された。
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★3
952 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 09:04:56.06 ID:+0I77Yb00
今回デフレは続いてるそうだからそれを盾にして見送っても
いつか来年の春頃には景気が上向いてくるだろう。
そうしたら財務省は堂々と消費税増税を言ってくる。
そのころは地方公務員もヒステリー状態で財務省をつついて来るだろう。
景気はほんのちょっと芽吹いた瞬間につみ取られるだろう。
こんな事をやっていたらまた20年間の不況だ。
根本問題に目を向けないからだ。
【論説】憎しみを煽るのはやめよう。我々は既に一緒に生きている…自分と異質な存在を尊ぶ。新宿の反差別デモにリベラルの核心を見た
631 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 10:51:15.16 ID:+0I77Yb00
こいつら、自分の利益のためには
どんな言葉でももてあそぶ、
汚すぎるわ。
【論説】憎しみを煽るのはやめよう。我々は既に一緒に生きている…自分と異質な存在を尊ぶ。新宿の反差別デモにリベラルの核心を見た
907 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 11:38:39.65 ID:+0I77Yb00
>>878
「仲良くと 言ってるくせに ファックユー」
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★3
975 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 12:01:17.44 ID:+0I77Yb00
>>974
そのかわり失業と増税でさらに死ぬわw
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★3
995 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 12:44:02.78 ID:+0I77Yb00
切れるカードはもう数少なくなった。
日銀の国債引き受けか
歳出のカット。
どちらもえらい騒ぎになるが。
それが嫌で増税に逃げたんだろうが、
遅かれ早かれどちらかを選ばなきゃならなくなる。
それなは決断は早い方がいい。
【国際】 フランスでは暴動デモ、韓国では汚物まき散らし(画像あり)・・・各国で同性愛婚の反対派が過激化
125 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 12:49:04.81 ID:+0I77Yb00
>>1
昼飯時を狙ってスレ建てたな?
【論説】 森永卓郎氏 「消費税率が3%上がる場合、実質2%超の賃下げになる」
718 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 13:10:41.38 ID:+0I77Yb00
英語でRent seekers(レント・シーカー)という言葉があります。

レント・シーカーとは「公的なものを利用して自分の利益を誘導する人々」のことです。
例えば、
•市場に政府が介入すると、それを利用して利益を得ようとする政治家が現れる。
•規制をつくれば、そこには利権が発生する。
•規制によって官僚は権限をふるうことを許され、規制された市場では企業が独占的な利益を手にし、これらが既得権益と化す。
•政治家は、自分の支持基盤となる団体や業界のために、規制をつくり、便宜を図り、その見返りとして献金や票を集める。
このように自由市場では生じえない政治的利益を「レント」と呼び、圧力団体やロビー活動によってレントを求める行動を「レント・シーキング活動」と呼びます。
特別会計や財政投融資はレント・シーカーたちの温床になっています。
ダム、高速道路、スーパー林道、原発、揚水発電、リゾート開発、港、空港、ODA、
そして世界銀行やIMFへの融資等、環境破壊や社会問題を引き起こしている様々な開発の資金源は、この財政投融資から出ていて、いずれも累積赤字を計上しつづけています。
レント・シーカーが増えると
1.国有財源で不急不要な事業が自己増殖的に行われる。
2.硬直的で過大な資源配分が行われる。
3.多額の繰越金や剰余金が放置される。
4.一般会計からの繰り入れなどにより、受益者と負担の関係がまったく不明になる。
という弊害が起き、レント・シーカーが増えるほど国家は疲弊します。


なぜ英語圏ではこのような言葉と分析がなされるのだろうか。
日本でこそ生まれるにふさわしいのに。
【朝日新聞】 「差別撤廃・東京大行進…むき出しの民族蔑視に反対する1200人が新宿の街を歩いた。日本は単一民族社会ではない」★2
650 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 13:32:40.20 ID:+0I77Yb00
「仲良くしようZE」の本性
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21895537?ref=search_tag_video
【論説】 森永卓郎氏 「消費税率が3%上がる場合、実質2%超の賃下げになる」
729 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 14:05:36.82 ID:+0I77Yb00
公務員と特殊・公益法人に属する’みなし公務員’の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)(人事院勧告に準拠しているグループのみの話)
【東京新聞】消費税 来春8% かすむ社会保障目的
189 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 14:09:19.42 ID:+0I77Yb00
公務員と特殊・公益法人に属する’みなし公務員’の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)(人事院勧告に準拠しているグループのみの話)
【論説】 森永卓郎氏 「消費税率が3%上がる場合、実質2%超の賃下げになる」
739 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 15:05:21.83 ID:+0I77Yb00
公務員と特殊・公益法人に属する’みなし公務員’の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)(人事院勧告に準拠しているグループのみの話)

人員を3割減らし、給与も3割減らせば
30兆円を年金だろうが生保だろうが減税だろうがなんの財源にでも出来るんだよ。
【大阪】橋下市長、堺市長選で早くも“敗戦の弁”
71 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 15:38:07.26 ID:+0I77Yb00
>>64
そうだそうだ
朝鮮と左翼をここに追い込んで囲ってしまおうw
【大阪】橋下市長、堺市長選で早くも“敗戦の弁”
134 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 15:55:32.20 ID:+0I77Yb00
これで堺は自動的に在日の軍門に下るわけだ。
共産党の天下だな。
【大阪】橋下市長、堺市長選で早くも“敗戦の弁”
145 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 15:59:40.51 ID:+0I77Yb00
今は黒字の優良自治体と思ってる堺市も
在日・共産・同和利権に食いつぶされる道を選んだw
【大阪】橋下市長、堺市長選で早くも“敗戦の弁”
182 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 16:08:41.97 ID:+0I77Yb00
最近めずらしく共産党がイニシアチブを握る市議会になるんだねえw
公明党も協力するだろうねえ。
うわあ、10年後が楽しみですw
【大阪】橋下市長、堺市長選で早くも“敗戦の弁”
202 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 16:15:03.91 ID:+0I77Yb00
>>178
うわわ、悪夢のようなメンツではないか。
でも、逆に堺が一身にこういう勢力を吸収してくれた方がいいのかも。
いろんなところに潜伏されるよりは。
西成区も生保予算が削られれば、
水が低いところに流れるように、堺に集まるだろうし。
【大阪】橋下市長、堺市長選で早くも“敗戦の弁”
254 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 16:35:00.89 ID:+0I77Yb00
おもしろーい、
堺市はドンドンあっち方面に純化されるね。
共産社民の力を得て市長に一度なったら
もう後は一気呵成ではないか。
【論説】 森永卓郎氏 「消費税率が3%上がる場合、実質2%超の賃下げになる」
748 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 16:56:59.87 ID:+0I77Yb00
税金にたかる層がもう過半数を超えてしまったのだよw
民主主義でコレをひっくり返す事は出来ない。
要するに日本は、衰退する運命に入ったと言う事。
というか、これからのスピードは速い。
急速に衰退する。
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増
97 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 17:00:35.47 ID:+0I77Yb00
公務員と特殊・公益法人に属する’みなし公務員’の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)(人事院勧告に準拠しているグループのみの話)

人員を3割減らし、給与も3割減らせば
30兆円を使って減税出来る。
一人頭30万円だ。
4人家族で120万円。
しかも毎年だ。
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増
111 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 17:06:09.38 ID:+0I77Yb00
これはほんとにまずいことになった。
【大阪】橋下市長、堺市長選で早くも“敗戦の弁”
383 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 17:20:45.02 ID:+0I77Yb00
>>357
いいえ、堺市を大阪の肥ダメにするべき。
どんな家にもきれいな床の間もあればきたない便所もあるべ?
共産党が強いなら勝手に磁力で汚いものを吸い取ってくれるべw
【大阪】橋下市長、堺市長選で早くも“敗戦の弁”
394 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 17:28:55.29 ID:+0I77Yb00
>>391
これで西成の浄化運動でも始めて
住民を堺市に誘導。
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増
152 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 17:39:15.28 ID:+0I77Yb00
安倍がこのまま官僚のやることに従っていたら
国内は非常にまずいことになる。
解散しなくても支持率が落ちて、
反日マスコミはもとよりその他の国民も騒然となる。
そして選挙をしてもまた民主党みたいな売国党が多数派となって
また同じ事の繰り返しで数年を失う。
そうなったら恐らくもうリカバー出来ないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。