トップページ > ニュース速報+ > 2013年09月22日 > hOHu7KSm0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/19091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数103000011278000020022251652



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
【社会】ツーリングの聖地、奥多摩周遊道路に「クネクネします」警告板登場
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
【社説】自由よ伸びやかに…世界で最も自由だった江戸人こそ、誇るべき日本の伝統。天賦人権説も否定する自民党よ、権力を振り回すな★2
【千葉】「広島には何度も行っているが、戦争をこうやって伝えていくのは必要と思う」…戦争の怖さ、「ゲン」が伝える、八千代でパネル展

書き込みレス一覧

次へ>>
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
412 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 00:17:07.00 ID:hOHu7KSm0
>>401
反論なしね、了解。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
414 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 00:20:09.31 ID:hOHu7KSm0
>>413
パンツは授業中見えるそうです、
見せパンらしいけど。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
417 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 00:27:22.16 ID:hOHu7KSm0
そう、
本来、国旗国歌法は不要。
なぜなら、
法律化したことにより、
法改正できるという道筋が開いてしまったわけだから。

けれど、頭の悪い反日さんたちは、
強制だー、天皇がー、とか的外れなことで騒いで自分たちの首を絞めてる。

法改正して新しい国旗や国歌を作るほうが簡単なのに。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
421 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 00:31:01.21 ID:hOHu7KSm0
>>418
いや、
正確には、
教師本人と面談して、歌ってないことを確認したわけだけど。

つまり遠方ら凝視して口元チェックをしたという報道なら捏造。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
425 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 00:36:12.44 ID:hOHu7KSm0
>>419

門真でたった一人の生徒を除いて、
国歌斉唱時、
全ての生徒が座り込みを行ったとか、


受付で外来者の対応をさせてた教師が、
国歌斉唱時に、わざわざ椅子を持参して館内に侵入して座り込みを行うような場所なんですが、

それについては?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
427 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 00:39:01.46 ID:hOHu7KSm0
>>422
ん?
実行してないでしょ?
第一、この指示を出した人間が、
以前、教師に面談した本人だが?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
433 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 00:45:41.79 ID:hOHu7KSm0
>>430
つーか、真面目な話、
日韓で合同軍事演習するとき、どうすんだろう?
旭日旗は正式に採用されてる旗だろうに?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
437 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 00:50:36.59 ID:hOHu7KSm0
>>431
何をどうやるのか、
あなたと私で認識が一致してなきゃ、
その行為の是非を言い合っても意味ないけどね。

実際行動するのは現場の人間なんだし。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
440 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 00:53:07.93 ID:hOHu7KSm0
>>432

教師の場合はマナーでなく業務ね。

式典を演出する義務があるわけ。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
445 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 00:57:00.91 ID:hOHu7KSm0
>>438
まあ、GHQのウォーギルドインフォメーションだわね。

世代的にそういう人種が生き残っているのは仕方ないね。

なら、どうにかしましょう、というのが今の流れ。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
452 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 01:04:46.65 ID:hOHu7KSm0
いや、みなさん、
韓国軍は旭日旗を認めてる…

いえ、結構なことです、
それはいいんですが、

そうなると次の懸念が…


いま、韓国の世論は旭日旗を許さないと叫んでいるでしょ?
そうなると、また韓国マスコミが、
何故韓国軍は日本に、旭日旗を使わせているのか、
と、煽りを入れてくる可能性が…。

韓国最高裁ですら、国際法無視した判決をバンバン出してる現状でさ…


という懸念。


ではおやすみん。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
459 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 01:09:57.76 ID:hOHu7KSm0
>>448

大変もなにも、
妄想で議論して楽しいか?
前も書いたが、
音楽教師がピアノ弾きながら、
歌ってない生徒をチェックすることが、そんなに奇異に映るのか?

どんだけ揶揄してもそれが何か?としか言うことないんだが?
後で「歌ってたの、きみ?」、
と聞くか、聞くまでもないかは、その状況次第だろ。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
463 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 01:15:44.68 ID:hOHu7KSm0
>>461

それ、火つけたのKBSの斉木じゃなかった?

うろ覚えですまんが。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
577 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 06:37:38.33 ID:hOHu7KSm0
>>573

自分で投票したなら自己責任。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
582 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 07:18:50.01 ID:hOHu7KSm0
>>467

その「捏造」の内容が食い違ってんだろ。

正確に話進めたいなら、
中原がブログかなんかに当時のいきさつを説明してたから、それ引っ張ってくればいい。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
601 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 08:43:59.48 ID:hOHu7KSm0
>>594

日本国の学校だから。

日本国の教育行政によって進められているから。

何度もみんなな言われてきたでしょう。
あなたが耳を塞いでいるだけです。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
602 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 08:49:47.89 ID:hOHu7KSm0
>>594

自衛隊で、
「国歌斉唱」と号令下ってるのに歌わなかったら命令違反。

その命令は下っているの?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
620 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 09:25:35.52 ID:hOHu7KSm0
>>607
いや、
そもそも疑問て何さ?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
626 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 09:28:37.93 ID:hOHu7KSm0
>>615

管理職が、
就業中の部下の行動チェックするのが何が問題なんだ?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
631 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 09:31:20.21 ID:hOHu7KSm0
>>619

卒業式ありませんが何か?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
655 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 09:42:34.79 ID:hOHu7KSm0
>>622
質問は、
「自衛隊員に国歌斉唱の命令は下っているの?」だが。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
665 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 09:47:04.77 ID:hOHu7KSm0
>>624
それがなんなんだ?
教頭が斉唱する機会が奪われた?
歌えばいいじゃん。
別に教頭に歌うな、という命令でてないだろ?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
671 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 09:49:22.01 ID:hOHu7KSm0
>>632
だから管理職だろうと歌えよ、
中原は歌わなかったのか?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
682 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 09:54:31.56 ID:hOHu7KSm0
>>641
日本も国歌歌わない学校あるぞ。


つまり、お前の指摘は大雑把すぎて比較にならん。
もっと詳しく書かないとな。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
695 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 10:05:15.57 ID:hOHu7KSm0
>>670

>チェックしながら歌えるのか

なに?
お前、そこ、確認してないのかよ?
それをはっきりさせない内に、歌う権利奪われたとか言っていたのか?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
703 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 10:11:38.85 ID:hOHu7KSm0
>>673
つまり自衛隊員に斉唱命令はなかったわけだな。
なら、仕方ないだろう。

常識でそんな堂々と命令違反が許されるか考えろよ。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
707 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 10:15:38.47 ID:hOHu7KSm0
>>676


>歌わせなかったのが中原
ソースな、
教頭が歌わなかったソースじゃなくて、
中原が歌うなと命令したソースな。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
713 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 10:20:21.68 ID:hOHu7KSm0
>>694

私立には私立学校法があるので。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
718 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 10:24:00.62 ID:hOHu7KSm0
>>699
なんだ、ソースも根拠もなかったのか、


だから、中原は教師と面談して、教師本人の口から歌ってないと確認したんだろ?

お前、ホントにピントずれてんな。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
721 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 10:28:17.06 ID:hOHu7KSm0
>>711
だからおまえの妄想だよ。
ソースも何もないのに、話はじめるな。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
723 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 10:33:59.74 ID:hOHu7KSm0
結局、自衛隊の話も、ただの勘違いで、
教頭に歌わせなかったってのもガセか。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
730 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 10:43:28.92 ID:hOHu7KSm0
個人的には口パクはオケ。

第三者から式典を侮辱してるように見えなきゃいい。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
800 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 15:45:33.26 ID:hOHu7KSm0
>>796
解釈は人それぞれです。

そして確かなことは君が代が、現在、日本の国歌だということです。

地方公務員が嫌がったって拒否できるはずもありません。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
809 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 15:59:03.85 ID:hOHu7KSm0
>>803
まずくないですよ、


アメリカで忠誠の宣誓に使われる「神」も、
どんな神でも個人の崇める神でさしつかえないと、しているじゃん。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
844 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 18:26:39.24 ID:hOHu7KSm0
>>814

教えてませんよ、
考えるのは、誓いを立てる本人です。


君はあくまで君なんですから、中身を決めるのは一人一人で十分です。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
847 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 18:41:51.27 ID:hOHu7KSm0
>>814
ああ、一つ訂正しておく。
訂正ってのは、教えてるか教えてないか、ね。



少なくとも社会科になるのかな、
教師は生徒にそれを教える裁量持ってるんだから、
まずは、
その社会科教師にどう教えたのか聞くのが先だな。
【社会】ツーリングの聖地、奥多摩周遊道路に「クネクネします」警告板登場
131 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 19:06:47.24 ID:hOHu7KSm0
メリーさんと、口裂け女と、てけてけがアップしはじめました。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
850 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 19:47:56.23 ID:hOHu7KSm0
>>849
音楽の授業でもやってますけど…。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
864 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 20:35:02.83 ID:hOHu7KSm0
>>858
さくらはすぐ散る

桜の木の下には死体が埋まっている

から縁起悪いので却下

と、難癖つけられるのでアウトでしょう。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
561 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 20:45:08.54 ID:hOHu7KSm0
>>555

仕事の内容を決めるのは上役です。
末端の教師じゃありません。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
867 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 21:01:08.94 ID:hOHu7KSm0
>>865
あ、じゃあ、あと、
ワシントンに切り倒されたって逸話があるから、
ケチつけられてるね。

…何が「じゃあ」だかさっぱりわからないけど。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
873 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 21:15:10.04 ID:hOHu7KSm0
>>868

慰安婦の銅像建てるから許すニダ



ソースって…え?
ソースいる話か?
ワシントンでなくリンカーンだったっけ?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
878 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 21:24:51.89 ID:hOHu7KSm0
そのうちハンカチ、ティッシュのチェックが始まるな。
【社説】自由よ伸びやかに…世界で最も自由だった江戸人こそ、誇るべき日本の伝統。天賦人権説も否定する自民党よ、権力を振り回すな★2
76 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 21:27:10.22 ID:hOHu7KSm0
まあ、ヨーロッパはそれほど悲惨な国だったんだろう。
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
880 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 21:30:49.14 ID:hOHu7KSm0
>>879
いや、あの…ネタで書いてるんですけど…
【千葉】「広島には何度も行っているが、戦争をこうやって伝えていくのは必要と思う」…戦争の怖さ、「ゲン」が伝える、八千代でパネル展
57 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 22:16:45.20 ID:hOHu7KSm0
ていうか、現代の国際紛争見せたほうが効果的だろ
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
898 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 23:03:47.07 ID:hOHu7KSm0
そういや、以前この手のスレで、
韓国謝罪旅行の記事で、
「土下座」したという記事は捏造だっ、
と騒いでた人もいたな、

まあ、確かに土下座はしてないようだが…
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
899 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 23:10:03.55 ID:hOHu7KSm0
>>896
ん?
ちょっとこの問題、興味ないんで事実関係知らないが…

「日教組」が反韓国「政府」?

あくまでも日教組が敵対視してるのは韓国政府なのかい?


で、韓国内の反政府的な団体となら交流あってもおかしくない?


なら、別にその人たちの為に韓国旗揚げても理屈では何もおかしくないということだよね?
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
901 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 23:12:49.14 ID:hOHu7KSm0
>>897

女はいつもミステリー



って、誰の歌だったか…
【教育】君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知★2
903 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 23:18:12.37 ID:hOHu7KSm0
>>900

太極旗って政府の旗じゃないだろ。

日の丸だって日本政府の旗じゃない。

アメリカじゃあ、民主党だろうが、共和党だろうが、星条旗を振りかざすぞ。



はっきり反韓国政府じゃなく、
親北朝鮮団体と言うんならまた話は違うんだろうがな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。