トップページ > ニュース速報+ > 2013年09月22日 > /X8f7+4x0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/19091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101070004091044765



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
【世論調査/ニコニコ動画】安倍内閣支持56.1% 不支持14.0% 消費増税で生活とても苦しくなる30.3% 少し苦しくなる39.2%
【政治】「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ 労働時間規制せず、残業代ゼロも★11
【政治】安倍首相、消費税10%は再検討 集団的自衛権、結論越年も
【政治】麻生財務相 法人税下げで条件 給与増の保証必要
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
【政治】志位氏「共産党を丸ごと好きになってもらう」★2
【社会】徳島県建設労働組合 消費税増税の中止求め街宣行動
【政治】安倍首相、消費税率を2014年4月に8%に引き上げる意向を固める★5
【憲法】毎日新聞・岩見氏「9条が世界に広まれば戦争無くなる…大江健三郎さんはこんな絵空事が通用すると本気で考えてるのか?」★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
357 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 11:02:56.28 ID:/X8f7+4x0
>>350
そのバックにいたケケ中が安倍のブレーンになってるから
自民もみんなも維新も全部同じ 新自由主義
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
363 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 11:06:49.81 ID:/X8f7+4x0
生活保護をこれから下げていくことに賛成ってことは
自分らの最低賃金も上げることにも反対だと言ってるようなもんだよ
だって逆転現象は解消さされたようなもんでしょ あと北海道だけでしょ
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
369 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 11:11:16.96 ID:/X8f7+4x0
解雇特区とか儲けて労働者の奴隷制度を作ろうとしたり
憲法改正で国民を奴隷にしたり この先奴隷化した社会を築こうとしてる
安倍帝国を支持してるおまえらは本当に怖い
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
390 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 11:16:49.17 ID:/X8f7+4x0
どうせ安倍第一次政権の時のように大企業 中小の格差が広がって同じ
ことになるから見てみなよ しかも消費税上げるのに賃金上げるバカどこにいるかってことよ
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
406 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 11:22:15.08 ID:/X8f7+4x0
>>371
解雇特区がニュースになったばかりだからじゃないか?
こういうの みんなの党も進めてるから、知らない国民をメディアから洗脳、
みんなの党に支持が向かうように洗脳してるんじゃないのか 新洗脳2001
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
430 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 11:30:07.68 ID:/X8f7+4x0
>>407
政治が動けばなんでもいいのかよ
小泉政治はよく動いていたよな派遣自由化で賃金低下でボロボロにされた
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
445 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 11:34:19.03 ID:/X8f7+4x0
そもそも生活保護の引き下げは賛成反対で決まるみんじゃないだろ
憲法に照らし合わせてどうなるかってとこまできてるんじゃねーの
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
460 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 11:39:16.60 ID:/X8f7+4x0
>>1

あなたは生活保護引き下げに賛成ですか 反対ですか ネット投票

http://zzhh.jp/questions/591
【世論調査/ニコニコ動画】安倍内閣支持56.1% 不支持14.0% 消費増税で生活とても苦しくなる30.3% 少し苦しくなる39.2%
423 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 11:50:35.18 ID:/X8f7+4x0
>>422
そんでゲルを首相にして集団的自衛権を行使
させ憲法改正も知らないうちにそうなっていたというアホウの期待通り
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
503 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 11:54:00.32 ID:/X8f7+4x0
新・自由主義報道2001

新・自由主義報道2001

新・自由主義報道2001

新・自由主義報道2001

新・自由主義報道2001
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
529 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 12:01:28.95 ID:/X8f7+4x0
>>508
五兆円の対策でデフレ脱却できると判断した?←1年だけでデフレ脱却できるの??
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
540 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 12:04:49.49 ID:/X8f7+4x0
>>532
だよね 見てればわかると思うけどね
橋下は安倍を総裁にしようとしてし
維新のブレーンのケケナカは安倍にくっついてるし

こいつら陰で連立してるようなもんだよね
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
603 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 12:31:53.74 ID:/X8f7+4x0
>>531
無能消費税→消費税を上げることしか頭になくデフレ景気回復など無視した野田と同じにされたくないとう願望があった

ところが給与も上がらず消費税を先に上げれば賃金なんか上げるわきゃない
のに実施されるので無能なノダと同類項の安倍

あとは消費税の中身、社会保障に全額使う約束が破られそう
無能なノダのときに復興予算流用されてるから今回もおそらくw

だった3党詐欺を白紙撤回 消費税を凍結して1からやり直せ
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
621 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 12:37:03.20 ID:/X8f7+4x0
>>611
10年で200兆も使うなら
その借金はおまえらが払え
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
632 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 12:40:14.25 ID:/X8f7+4x0
>>619
出た W

おまえらの国際競争力=国際競争力を上げるには賃金を下げます
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
646 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 12:43:28.15 ID:/X8f7+4x0
>>630
じゃ今円安になって原材料価格も上がり
電気代も上がってつぶれそうな中小にどんなアドバイスを?
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
655 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 12:46:59.06 ID:/X8f7+4x0
>>639
そんな恩恵より借金増やすほうがリスクあんだろ
じゃあなんで今消費税上げなくてはいけないんだ
公共事業で膨れ上がった借金返すためだろ 
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
666 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 12:49:17.39 ID:/X8f7+4x0
>>653
それはやるやる詐欺の公務員や身を切る改革やらなんもやらず
切りやすいとこから切るからではないのか?
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
677 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 12:52:15.60 ID:/X8f7+4x0
>>662
社会保障費は増大することがわかってるんなら
借金増やす公共事業はなおさらダメだろ ぼけ
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
689 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 12:55:09.66 ID:/X8f7+4x0
>>682
民主なんか支持してないけど
全額社会保障に使うと決めた消費税なんだから
それ守れないなら3党合意白紙撤回して消費税法案凍結しな
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
713 :名無しさん@13周年[]:2013/09/22(日) 13:00:37.49 ID:/X8f7+4x0
>>688
すぐに返さなくてもいいなら
消費税は先送りすればいいじゃんか なんでデフレ下で増税すんだよ
消費税増税してこの財源で公共事業やりたいからだろw
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
723 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 13:03:02.78 ID:/X8f7+4x0
>>692
それ信用できない ネット投票とか見てみ。
http://zzhh.jp/questions/591
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
743 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 13:10:25.13 ID:/X8f7+4x0
>>725
3党詐欺で消費税増税分は公共事業にも使えるようにするって書いてるだろ
アベノミクス第二の矢って公共事業だろ ようは消費税と公共事業はセットということなんだよ
ってことは安倍は最初から増税する気でノダのような無策無能な政治家と
思われたくないって理由だけなんだよ、最初から増税のためのアベノミクスなんだよ
本当にデフレ脱却しょうと思うなら 消費税もやらんし
第三の矢で賃金抑制になってしまうWEや派遣拡大とか雇用改悪なんかやらんてW
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
761 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 13:15:59.18 ID:/X8f7+4x0
>>731
そうよ こいつらが自分の身を切りたくないから社会保障だけのせいに
してるのよ 議員も役人もそう これにいたっては違憲判決が出るかもしれないのに
人間のクスが政治やったり役人になったり最悪だよ
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
769 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 13:20:56.05 ID:/X8f7+4x0
>>762
朝から晩までおまえも見てるってことだろ
朝から晩までナマポ叩きしてんじゃねーよ
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
776 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 13:25:20.27 ID:/X8f7+4x0
>>773
デフレ本当に克服する気があったら消費税も増税しないし
雇用改悪なんかしないわ。 つまり詐欺政党ってことよ 民主と同じ
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
785 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 13:31:33.31 ID:/X8f7+4x0
消費税増税 電気料値上げ 住民税増税 所得税増税 年金減額 生活保護減額、賃金を抑制する雇用改悪

派遣、リーマン、中小を直撃する 小さな政府 緊縮財政でデフレ克服なんかできんぞ

それとは逆にアクセルを踏む公共事業 アクセルとブレーキを同時踏む オバカ政権 絶対失敗するよ
【政治】「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ 労働時間規制せず、残業代ゼロも★11
253 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 17:32:51.75 ID:/X8f7+4x0
新自由主義は小さな政府それはデフレ脱却詐欺
【政治】安倍首相、消費税10%は再検討 集団的自衛権、結論越年も
125 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 17:37:51.44 ID:/X8f7+4x0
てことは8%は確定ってことか デフレ脱却あきらめたな
消費税増税して賃金上げる中小なんかないだろ
【政治】麻生財務相 法人税下げで条件 給与増の保証必要
175 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 17:42:05.74 ID:/X8f7+4x0
3割の勝ち組の企業が勝ち組社員の給与増やしたら

よけい格差拡大するだけじゃねーかよ
【政治】麻生財務相 法人税下げで条件 給与増の保証必要
176 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 17:44:22.98 ID:/X8f7+4x0
また高級品、ダイヤや毛皮が売れるだけじゃねーかよ あとバブルな
庶民のためになること考えろよアホウ
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
389 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 19:11:24.22 ID:/X8f7+4x0
>結果にも責任を持つ

やっぱブタ野田と同じで消費税決めたら逃げるとか辞めるとかそんなたぐいか?
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
419 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 19:16:24.87 ID:/X8f7+4x0
結果にも責任を持つって何よ?
あるいはウソを押し通すって技もあるしな デフレは完全にブロックされていますとか言い出すじゃね?
あと結果にも責任っていうなら辞めるってことしかないよな、
だから辞めればいいかと思ってんだろ 消費税決めて解散させたノダと同じレベルなんだよ
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
444 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 19:20:08.27 ID:/X8f7+4x0
>>421
庶民の暮らしは全然改善されてないんだよ
景気ウオッチャー調査でも5ヶ月連続低下
中小は円安により原材料価格や電気料値上げで苦しみそこで消費税
上げて賃金なんか上げれると本気で思ってるの?馬鹿なの?
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
463 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 19:22:48.69 ID:/X8f7+4x0
野田とか谷垣とか勝とか今誰もいないだろ
3人で降りやがったよな おまえも同じ作戦なんだろ
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
497 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 19:29:35.45 ID:/X8f7+4x0
「大飯原発3、4号炉の運転再開について、野田佳彦首相は「最終的には総理大臣である私の責任で判断を行いたいと思います」

と五月三〇日の記者会見で述べた。」


安倍は野田と同じレベル
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
518 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 19:32:55.87 ID:/X8f7+4x0
「野田首相、民主党代表辞任を表明 「最大の責任は私に」

辞めるっていうことは逃げるっていうこと
安倍は野田と同じレベル
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
548 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 19:37:55.05 ID:/X8f7+4x0
それでも今消費税を決めるのは国民を説得する力があるから。

デフレは完全にブロックされています
物価は完全にコントロールされています
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
618 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 19:50:10.30 ID:/X8f7+4x0
3党詐欺で消費税は公共事業にも使えると書かれてるだろ

アベノミクス第二の矢ってのは公共事業やりたいがための消費税なんじゃね?

「献金やら天下り増やしたいよな どうすればいい?そうだ公共事業やろうぜ!じゃあ増税ってどうよ、

消費税増税→そりゃ対策が必要だわな五兆円バラまこうぜ→再来年1年じゃやばいよもっと続けようよ」
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
664 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 19:59:15.19 ID:/X8f7+4x0
「約束ですよ 野田さん」←これはどうした?これで政権交代したのに守れないなら責任とれよ
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
680 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 20:04:38.67 ID:/X8f7+4x0
>>671
今日は日曜日だし一般人が多いだろ おまえは個人情報でも盗みとってるのか?
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
692 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 20:08:21.79 ID:/X8f7+4x0
>>687
だったら解釈変更で政府が勝ってに集団的自衛権を使えるとかやめてくれない?
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
716 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 20:13:12.47 ID:/X8f7+4x0
>>703
>今のところ安倍ちゃんは日本を良い方向へ導いているのも確かだ

雇用改悪で賃金抑制させることがかwww?
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
729 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 20:15:59.96 ID:/X8f7+4x0
>>719
こまったらゲリのせいにします
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
909 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 20:19:19.61 ID:/X8f7+4x0
>>908
解雇規制緩和や派遣推進で新自由主義で維新、みんな、自民は隠れ連立だよ
【調査/新報道2001】安倍内閣支持63.8% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民42.2% 民主4.0% 生活保護費引き下げに賛成51.6% 反対38.4%
912 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 20:25:32.27 ID:/X8f7+4x0
庶民だけが大増税じゃん 暴動おきてもおかしくないレベル
憲法改正から何から何まで政府が国民を縛る内容ばかり 中国共産党化してるよ
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
850 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 20:44:15.30 ID:/X8f7+4x0
>>738
おれは自民信者だけど雇用改悪の話と民主の話とどう関係あんの?
なんでも民主のせいにしたいのはおかしいぞ
【政治】志位氏「共産党を丸ごと好きになってもらう」★2
451 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 20:50:00.16 ID:/X8f7+4x0
自民の憲法改正の方が国民を縛る方向へ向いていて怖い
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
887 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 20:52:56.34 ID:/X8f7+4x0
デフレ脱却の鬼(笑) まーたウソだった
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ
899 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/22(日) 20:56:10.71 ID:/X8f7+4x0
給料も上がってないのにどうやって10月1日に国民に説明するのよ?

こう言うのか?

国民のみなさんご安心ください増税しても影響はありません
デフレは完全にブロックされ物価はコントールされています
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。