トップページ > ニュース速報+ > 2013年09月12日 > pJoWd32p0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/25828 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数97910000013451373321637075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
64改
81改
【社会】ピザーラ店員、ネズミの死骸写真をツイッターに投稿★5
【経済】オリンパス、一眼レフデジカメから撤退 今後はミラーレスに集中[13/09/10]
【】「笑わせたかった」と伏見稲荷の全裸ツイッター男、早稲田大生と判明…大学は処分検討と笑えない結果に[09/11]
【政治】消費税率、来年4月8%に 安倍首相、方針固める★2[13/09/12]
【話題】 ロト7で8億連発・・・“東村山トライアングル売り場”の強運
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6

書き込みレス一覧

<<前へ
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
95 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 16:01:58.41 ID:pJoWd32p0
>>90
> それにしても俺達団塊世代が若かった頃はこんな馬鹿はいなかった

その「馬鹿」とは誰ですか? 店長ですか、店員ですか? 

食品衛生の管理責任は、店長と本部にあります。今回、
ピザーラの店舗ではネズミが出ましたが、その責任は、誰にありますか?

店長ですか、店員ですか?
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
104 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 16:07:23.17 ID:pJoWd32p0
>>100
> 詭弁

私の発言の、どこが、どういう理由で「詭弁」なのか、逐一、ご説明いただけますか?

> 何がやりたいんだろう

君は何がやりたいのかな? どこから見ても「ピザーラ擁護」にしか見えませんよ?
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
125 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 16:33:29.48 ID:pJoWd32p0
>>120
あの黒い鉄板が、君はプラスチックに見えるんですか?
それは変ですね。
   http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/6/c6679a93.jpg
>>97
> これ、捕獲器だよ

どこのメーカーの何という捕獲器ですか? メーカー名と型番を
教えてください。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
151 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 17:02:05.28 ID:pJoWd32p0
>>147-148
ディズニーランドの前に、ワタミ系じゃないですかね?

ライバル?のモンテローザ系では、すでに事例が出てますし。
http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/54600465.html

ディズニーなどの外資系は、採用が厳しいですから、そうですね、
馬鹿は採らないでしょう。ただし「暗部をお客に見せない」という
隠蔽テクニックは、世界一?かもしれないですね。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
181 :81改[]:2013/09/12(木) 17:36:09.14 ID:pJoWd32p0
本件の役割構造は、従来のバカッター騒動と比べると、かなり違う。
  ・従来: 加害者=バイト、被害者=店舗と客、情報提供者=バイト
  ・本件: 加害者=店長、被害者=客、情報提供者=バイト

より詳しく言うと、こうなる

  「ネズミという動物は、とても悪質で不潔な動物である。下水を通って
   糞尿まみれで厨房に来るので、病原菌の塊であり、死ぬときは、ダニや
   糞尿を一斉放出するので、ますます病原菌が、周囲に飛び散る。

   その超不潔なネズミが、ピザーラでは、出没していたという事実がある。
     http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/6/c6679a93.jpg

   その出没場所が、厨房内のどこかには異説もあるが、本件ネズミは、
   跳躍力と登攀力に優れるクマネズミである可能性がきわめて高い。
     http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20130813/zsp1308131516004-n1.htm

   なので本件ネズミは、ピザーラ厨房の調理台の上にも、跳躍・登攀した
   はずだという推論が成り立つ。

   また、このネズミの死骸が載せられていた調理台も、ペンキのはがれた個所が
   無数にあり「磨きこんでる」という理想状態には、ほど遠い。一説によれば、
   こういうペンキのはがれた部分の隙間も、食中毒の原因である。
     http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/6/c6679a93.jpg

   以上の客観的な事実を今回、当バイト君は、写真付きで公表した。それが
   結果的にはスクープとなり、抗菌グッズ全盛期に自己形成をとげた多くの
   ピザ愛好家は、恐怖感を感じている」
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
189 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 17:40:11.33 ID:pJoWd32p0
>>173
> 外食にねずみやら出るのは皆わかってるんだよ

いや、私は分かってませんし、私の周囲の人たちも、ネズミなんか、
生まれてこの方、見たことすらありませんし、絶対に許しませんよ。

君は、外食産業ならではの非常識に、すでに毒されています。

もう自分の頭でものを考えるのは、止めるべきです。
考えれば考えるほど、必ず、間違った結論が出てくる状態で、
たいへん危険です。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
226 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 18:10:22.36 ID:pJoWd32p0
ピザーラ工作員の火消努力は、素晴らしいですね。

でも、その努力の100分の1くらいは、まっとうな「衛生管理」に
かけるべきでは、ないでしょうか?

今回問題になっているネズミは、病原菌の塊です! たいへん危険。

下水を通って、糞尿まみれで厨房に来るので、病原菌の塊です。

しかもネズミは、罠にかかって死ぬときも、ダニや糞尿を一斉放出するので、
ますます病原菌が、周囲に飛び散る。

ピザーラも「火を消す」のではなく「ネズミを退治する」ことに
心血を注ぐべきです。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
267 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 18:43:06.82 ID:pJoWd32p0
>>263
むしろ店舗の衛生管理を怠っている、店長の顔写真と実名を
知りたいですね。

衛生管理の責任者は、バイトではなく、店長と本部です。

君も、会社のしくみを、勉強しましょう。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
358 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 19:58:19.88 ID:pJoWd32p0
>>353
> >>1
> これはバイトを処分したら済む問題じゃないでしょ

同感です。というのも、今回、店の衛生状態を、このバイト君は全く悪化させてません。
店の衛生状態を悪化させたのは、バイト君ではなく、ネズミですからね。

そうなるとネズミの出没を許していたのは、誰なのか?という話になる。

すると、店の衛生管理の責任は、店長と本部にあるので、悪いのは、
店長と本部責任者だ、ということになる。

要するに>>181にあるように、本件の役割構造は、従来のバカッター騒動とは
根本的に違う。
 ・従来: 加害者=バイト、被害者=店舗と客、情報提供者=バイト
 ・本件: 加害者=店長、被害者=客、情報提供者=バイト
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
361 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 20:02:33.64 ID:pJoWd32p0
>>360
> こうやってバカッターが損害賠償請求で社会的に死んでいけば
> 蛆虫も少しは減るだろ

それで「ピザーラ店内のネズミ」も減ると良いですね。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
368 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 20:10:33.39 ID:pJoWd32p0
>>365
> 少々の不潔さ

残念ですが、ネズミの不潔さは「少々」というレベルを、大きく超えています。

>>181でも言いましたが、ネズミという動物は、とても悪質で不潔な動物ですよ。
下水を通って糞尿まみれで厨房に来るので、病原菌の塊であり、死ぬときは、ダニや
糞尿を一斉放出するので、ますます病原菌が、周囲に飛び散ります。

その超不潔なネズミが、ピザーラでは、出没していたという事実がある。
  http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/6/c6679a93.jpg

この現場写真から、目を逸らしてはいけないと思いますよ。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
385 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 20:39:53.64 ID:pJoWd32p0
>>376
> 事実があったにしても、それをこういう形で出すこと自体が短絡的

事実なんだから、出されても、文句は言えませんよ。

出されて困るような事実があるなら、ちゃんと業務を改善して、
そんな事実の発生自体を抑止するのが、ふつうの会社です。

事実の公表を抑止するのではなく、事実の発生を抑止する。
それが根本的な解決です。それをやるのが、普通の会社。

ピザーラは違うようですがね。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
390 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 20:44:03.33 ID:pJoWd32p0
>>388
> 若いのはダメだ、というわけでこれまで

今回の件で「ダメ」だったのは、若いバイトじゃなくて、
店長さんですよ。

なぜなら、衛生管理の責任者は、バイトではなく店長なんですから。
店長が日ごろの衛生管理をしてないから、ネズミが厨房に出没
してるんでしょ。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
393 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 20:54:54.77 ID:pJoWd32p0
>>392
> 本当に底辺バイトはバカだな

残念ですが、本件は「バイトの問題」ではなく「店長の問題」です。

なぜなら、衛生管理の責任者は、バイトではなく店長なんですから。
店長が日ごろの衛生管理をしてないから、ネズミが厨房に出没
してるんでしょ。

今回、バイトがやったのは、その「ネズミ」を「撮影して公表した」
のにとどまりますが、店長は「ネズミ」を「減らせなかった」という
責任を、取らざるを得ません。その責任は、バイトではとれませんよ。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
394 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 20:57:46.99 ID:pJoWd32p0
>>391
> これは今までの中で最大級の爆弾だね
> ネズミー菌で食中毒なんて事態すらありえるわけで
> これは即時営業停止するべきだね

まったく仰る通りです。ネズミほど危険な害獣はいません。

>>181でも言いましたが、ネズミという動物は、とても悪質で不潔。
下水を通って糞尿まみれで厨房に来るので、病原菌の塊であり、かつ
死ぬときは、ダニや糞尿を一斉放出するので、ますます病原菌が、
周囲に飛び散ります。

その超不潔なネズミが、ピザーラでは、出没していたという事実がある。
  http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/6/c6679a93.jpg

この事実を直視すれば、貴方の仰る「営業停止」は当然ですよね。
大賛成です。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
410 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 21:09:23.18 ID:pJoWd32p0
>>395
ゴキブリやネズミから店を守るのは、店長の仕事ですよね。

そうすると「うちの厨房にゴキが出た」という表現は、
「ゴキ」を主語にしている点で、やや不充分かも。

むしろ「私が、厨房へのゴキ侵入を防がなかった」というふうに
「私」を主語にしてモノを考えては、いかがでしょうか?

優しいオーナーで良かったですね。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
465 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 21:45:01.53 ID:pJoWd32p0
>>462
> まあ、ピザーラとしてもネズミの糞ぐらい焼いちゃえば分からないって考えなんだろ

ああ、例の「なぁに、かえって(ry」 ってやつですかね?w
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
479 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 21:51:54.20 ID:pJoWd32p0
>>474
> とりあえず、ピザーラの衛生管理はどうでもいい

火消乙!
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
487 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 22:01:13.57 ID:pJoWd32p0
>>482
> これが問題なのはバカ店員じゃない
> 厨房にネズミが当たり前にいるって公けになったことだろ

まったく同感です。本件は「バイトの問題」ではなく「衛生管理の問題」です。

そして衛生管理の責任者は、バイトではなく店長ですので、
店長が日ごろの衛生管理を、どんな方法で、どれだけ熱心に
やっていたか、やらせていたか、が問題となります。

現に、ネズミが厨房に出没しているわけですからね。

今回のバイトは、そのネズミを「撮影・公表した」にとどまり、
そのネズミの数を増やしても減らしてもいませんけど、店長さんには
ネズミを「減らせなかった」という責任がある。その責任は、バイトでは
とれませんものね。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
491 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 22:04:27.62 ID:pJoWd32p0
>>483
横から失礼

> ゴキブリだけは無限沸きだからどうしようもないがネズミが出るのは最悪

いやー、全く仰る通りです。完全に同意! ネズミほど危険な害獣はいません。

>>181でも言いましたが、ネズミという動物は、とても悪質で不潔。
下水を通って糞尿まみれで厨房に来るので、病原菌の塊であり、かつ
死ぬときは、ダニや糞尿を一斉放出するので、ますます病原菌が、
周囲に飛び散ります。

その超不潔なネズミが、ピザーラでは、出没していたという事実がある。
  http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/6/c6679a93.jpg

この事実を直視し、ピザーラは、より効果的なネズミ排除のスキームを
導入すべきです。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
497 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 22:09:06.12 ID:pJoWd32p0
>>442
> うちの近所にもピザーラあるけど、店が出来てからネズミが出るようになったんで保健所に相談した事あるわw
> まだ出てるけど

ほー、これは興味深いお話ですね。

今回の>>1の件は、武蔵小山の話ですけど、別の店でもピザーラは、
ネズミの巣窟となり、かつ店外周辺の住戸にも、ネズミをばら撒いて
いるんでしょうか?

恐ろしいことです。

私の隣り町にもピザーラがありますが、周辺の住人の皆さんが、本当に
お気の毒です。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
505 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 22:13:42.83 ID:pJoWd32p0
>>431
> 某レストランで働いているが、ネズミ、ゴキブリなんて一匹もいないぞ 定期的にトラップ仕掛けてるが、一度も引っ掛かった事はない 

ああ、なんて素晴らしい。やはり一流のレストランは、そこいらの店とは、
次元が違いますね。敬服いたしました。

そこまでのレベルに達するには、日々の清掃、食材管理、残飯処理などが
非常に厳格かつ効率的に行われているんでしょうね。

とくに力を入れておられるポイントは、どこなんでしょうか??
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
519 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 22:20:56.46 ID:pJoWd32p0
>>496
君は、そうとう頭が悪いようですね。

> つまり、たまたま捕まったネズミをわざわざ作業台の上に乗せ、
> これ見よがしにネットに出した馬鹿バイトは管理規定を破った重罪で、
> 顔、実名、住所、学校名をさらして、二度とふざけたことをしないように
> 人生をつぶしてやれば良いということだね。

全く違います。衛生管理は「バイトの責任」ではなく「店長の責任」です。
したがって
  > 顔、実名、住所、学校名をさらして、二度とふざけたことをしないように
  > 人生をつぶしてやれば良いということだね。

そうですね。バイトではなく、店長の顔・実名・住所・出身校を晒す必要は、
大いにあります。そして人生をつぶしてやる必要も、大いにある。

かつ、それ以上に重要なのは、その馬鹿店長が、日ごろの衛生管理を、どんな
方法で、どれだけ熱心にやっていたか、やらせていたか、ということだね。

あくまで焦点を、バイトではなく、店長に当てなさい。

重要なのは、店長の責任、店長の過失、店長の顔、店長の実名、店長の住所、
店長の出身校です。そして店長の衛生管理のプラクティスです。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
524 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 22:25:10.55 ID:pJoWd32p0
>>517
> 店はこのバイトどもに損害賠償を請求するべき。
>  とことん追い込んで多額の金を巻き上げてやれ

ん? 君は何も知らないんですね。

一般に、ですね。えーと衛生管理の責任は、バイトではなく店長が
担うものなのです。これは法律でも、ピザーラの社内ルールでも、
そうなってるはずです。

ですので、君の言う「多額の金」といのは、店長がピザーラに
払わなきゃいけないのです。わかる? これが「会社のしくみ」
というものなのですよ。
【ネット】ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」★6
531 :名無しさん@13周年[]:2013/09/12(木) 22:32:45.20 ID:pJoWd32p0
>>502
> >>494

横から失礼いたします。お時間ありましたら、少しご教示ください。

> 侵入口を見つけてふさげばいい

見落としがちな侵入口の代表例といったら、どんなものでしょう?
たとえばシンクの下とか、コンロの裏や棚の裏など、でしょうか?
他にもありますか?

また「ふさぐ」ときに頑丈な金網を固定しますよね。そのとき
固定する相手によって、固定する方法も変わって来るわけで、
最も苦労する相手は、どんな素材でしょうか?
たとえばタイルなんかは、意外に金網を固定しにくいような
気がします。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。