トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月24日 > jD+6pD8D0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/15837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000010768129972000000001062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】湯川れい子「憲法9条があったから平和だった。男のDNAは凶暴なので平和に生きるのが困難」★3
【松江市教委】 はだしのゲン「自由に読ませて」 日本被団協も松江市教育委員会に要請書
【ネット】 「はだしのゲン」の衝撃 米少女テルゲマイヤーさんを漫画家に インターネット上で紹介されて話題に
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
【日韓友好】 反韓、反日では「未来に禍根」 福田康夫元首相、日韓政治家が国内ナショナリズムを抑え「関係を前向きな循環に」と強調
【経産省】 原発汚染水に抜本的対策を打ち出せなかった政府の対策委員会 「いまだ事故原因が特定されておらず」と説明
【新説】 日本の女性を救うのはTPPだ 移民法の規制緩和が進めば多くの日本女性が家政婦を雇えるようになる
【朝日新聞】 「教育には政治やイデオロギーをもちこむべきではない」
【国際】「日韓首脳会談開けず残念」=民主・前原氏に尹韓国外相
【中国】Q−5攻撃機が墜落、パイロットが死亡-大連郊外

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】湯川れい子「憲法9条があったから平和だった。男のDNAは凶暴なので平和に生きるのが困難」★3
535 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 04:37:33.74 ID:jD+6pD8D0
平和だったのはアメリカの血のおかげだが

アメリカ人がその代償を払うのは自業自得

大日本帝国を滅ぼしたゆえに、

中ソに対抗せざる得なかったんだろう
【社会】湯川れい子「憲法9条があったから平和だった。男のDNAは凶暴なので平和に生きるのが困難」★3
602 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 06:09:15.73 ID:jD+6pD8D0
二次元の百合はいいけど、

三次元のレズは気持ちが悪いな

私の一個人の意見ですが(笑)
【社会】湯川れい子「憲法9条があったから平和だった。男のDNAは凶暴なので平和に生きるのが困難」★3
604 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 06:11:24.37 ID:jD+6pD8D0
「血の代償」

とかいう題名で小説でも書くといいよ
【松江市教委】 はだしのゲン「自由に読ませて」 日本被団協も松江市教育委員会に要請書
5 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 06:30:50.94 ID:jD+6pD8D0
>>3

www
【松江市教委】 はだしのゲン「自由に読ませて」 日本被団協も松江市教育委員会に要請書
12 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 06:38:51.39 ID:jD+6pD8D0
小学生のころ、クラスメートと「はだしのゲン」のグロイシーンを

無理やり友達に見せて遊んでたがw
【ネット】 「はだしのゲン」の衝撃 米少女テルゲマイヤーさんを漫画家に インターネット上で紹介されて話題に
6 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 06:41:34.54 ID:jD+6pD8D0
この調子でアメリカ人に罪の意識を植え付けようぜ(笑)

「眞相はかうだ」で日本人に罪の意識を植え付けたように
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
9 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 06:48:12.57 ID:jD+6pD8D0
日本のエリートってのも肝心なときに役に立ちませんね(笑)

エリートってのはそんなもんか

総統閣下も言ってるしな

「エリートというものを信用してはならない。

なぜなら彼らの忠誠心は己の出世にのみ向けられているからである。」
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
12 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 06:51:06.90 ID:jD+6pD8D0
>>11

これは名作だろ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14188174
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
22 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 07:04:23.36 ID:jD+6pD8D0
>>19

イギリスは基本的に嫉妬深いから、めんどくさいです
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
33 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 07:13:23.97 ID:jD+6pD8D0
白人って結構、粘着質で根が陰険だからめんどくさい(笑)
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
34 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 07:15:34.33 ID:jD+6pD8D0
しかもこぞって白人は陰謀好きだし

これは人種差別じゃないからね(笑)

それと(笑)を付け忘れた(笑)
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
52 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 07:28:39.89 ID:jD+6pD8D0
>>51

それは確かだがw
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
56 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 07:30:58.90 ID:jD+6pD8D0
>>48

記憶喪失(笑)

東電も民主もマスゴミもぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14188174?ver=q9
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
70 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 07:49:49.01 ID:jD+6pD8D0
>>65

アメリカが原発にホウ酸を散布する支援を申し出てくれたのに、
菅直人が断りやがったというのは、本当ですか?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
140 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 08:23:06.22 ID:jD+6pD8D0
>>132

確かに管はそれほど酷くはなかったのかも知れんな

東電とそれらの関係者はアレだったとしても
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
161 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 08:33:39.28 ID:jD+6pD8D0
>>156

でも、お宅は反原発だろ?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
167 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 08:36:29.61 ID:jD+6pD8D0
>>164

まぁ、しかし民主党時代は景気の先行きが絶望的だったがね

円高で
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
181 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 08:43:02.60 ID:jD+6pD8D0
>>168

真相はわからんな。吉田所長死んだし
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
186 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 08:45:22.88 ID:jD+6pD8D0
>>175

お宅のスタンスがよくわからないな

反原発なの???
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
192 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 08:49:04.38 ID:jD+6pD8D0
>>187

動いてどうにかなってるなら、すでに何とかなってるだろう

やっぱり肝心なときに役に立たんのさwこの国大丈夫かよ

って思うときが多々ある
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
195 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 08:52:36.64 ID:jD+6pD8D0
>>168

付け足しておくとイギリスは隠れ反日の陰謀好きだから信用ならん
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
203 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 08:55:30.63 ID:jD+6pD8D0
>>196

ほぉ、つまり事故の主因・責任は東電にあるといいたいわけね

それは確かだろうよ
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
219 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:04:39.91 ID:jD+6pD8D0
>>214

民主党もそんなの考えてないだろ?w

民主党は元から反原発だったの?

それに原発がないことによって燃料費がかさんでいるが?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
222 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:07:08.59 ID:jD+6pD8D0
>>220

民主党もそんなの考えてないだろ?w

民主党は元から反原発だったの?

この部分は認めるんだな?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
227 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:09:17.62 ID:jD+6pD8D0
>>221

それは確かだが、それなら民主党も同じでは?

民主党も事故があるまで特段問題視してたわけではないから
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
237 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:13:43.73 ID:jD+6pD8D0
>>232

民主とて何もしなかったことでは自民と変わらないのでは?

指摘されて何もやらないのはアレだがね
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
255 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:23:45.43 ID:jD+6pD8D0
>>252

それは仕方がない。原発以外にも重要な問題はたくさんある

海外メディアは、とりわけ英米メディアは嫌がらせが趣味だからね
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
257 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:30:15.79 ID:jD+6pD8D0
>>256

それはお宅の主観だ。

今日まで黙認してきたとみなされても文句は言えんだろう

事故が起こるまで原発に反対したわけでもなし、

政権とってから廃止しようとしたわけでもない
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
262 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:33:34.13 ID:jD+6pD8D0
>>259

一番重要なことは

お宅だって事故が起こるまで

声を上げなかったんだろう

同罪に決まってる
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
269 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:41:44.57 ID:jD+6pD8D0
>>268

別にいいだろう

運が悪かったんだからな、しょうがないさ
【日韓友好】 反韓、反日では「未来に禍根」 福田康夫元首相、日韓政治家が国内ナショナリズムを抑え「関係を前向きな循環に」と強調
4 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:45:17.43 ID:jD+6pD8D0
断固拒否
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
274 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:51:06.09 ID:jD+6pD8D0
>>270

同罪は言い過ぎだが

事故が起こるまで原発を黙認してたんだろう?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
276 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:54:17.86 ID:jD+6pD8D0
>>271

報道の自由はあるといってるんだが?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
279 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 09:58:44.20 ID:jD+6pD8D0
>>275

民主主義なのだから責任の一端は国民にもあるだろう

負の面も正の面の利益も国民が享受するのではないかな?

違うか?
【経産省】 原発汚染水に抜本的対策を打ち出せなかった政府の対策委員会 「いまだ事故原因が特定されておらず」と説明
11 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 10:19:39.85 ID:jD+6pD8D0
>>7

そうですか?理由を教えてくれませんか?
【経産省】 原発汚染水に抜本的対策を打ち出せなかった政府の対策委員会 「いまだ事故原因が特定されておらず」と説明
15 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 10:22:21.64 ID:jD+6pD8D0
>>14

そうだな
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
283 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 10:33:12.50 ID:jD+6pD8D0
>>281

責任のみが強調されすぎだな。原発(電気代その他雇用など)による恩恵もあったはずだが?
恩恵を受けておきながら、事故が起こってから今まで黙認してきたものに対して
非難の声を上げるというのは、かなり自分本位な気もするが?韓国人並みにな

>>282

民度が低いのはお宅のレスだ。単なる中傷じゃないかな?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
286 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 10:36:54.64 ID:jD+6pD8D0
>>281

民主政では、為政者と被治者が同一である(治者と被治者の自同性)。
このため、仮に失政があっても自己責任であり、失政による責任問題や
損害補償の問題は理論上は発生しない。反面、政策の一貫性や責任の所在が曖昧になりやすく、
衆愚政治に陥る危険性がある。また間接民主主義では、選挙の時期を除けば実質的には寡頭制とも考えられ、
民意の反映が不十分な場合は貴族政などと同じ問題が発生する。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9

これも付け加えておこうか
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
290 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 10:41:44.53 ID:jD+6pD8D0
>>288

民度が低いのはどっちのほうやら
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
292 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 10:44:21.30 ID:jD+6pD8D0
>>291

お宅はその計算できるのか?正確に?

政府が原発を推進するのはなぜ?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
294 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 10:48:26.82 ID:jD+6pD8D0
>>293

少なくとも原発を停止してから高くなった事実があると思うが?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
297 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 10:50:36.39 ID:jD+6pD8D0
>>293

政府が原発を推進するのはなぜだ?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
302 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 10:53:25.67 ID:jD+6pD8D0
>>301

でそれは事実なの?客観的に見て
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
319 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 11:10:45.65 ID:jD+6pD8D0
>>318

それは酷い話だな
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
327 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 11:16:15.41 ID:jD+6pD8D0
>>323

それはお宅の主観だろ

原発以外にも重要課題は山積してるだろ
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
330 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 11:18:26.46 ID:jD+6pD8D0
>>325

再稼動しないと輸入がかさんで財政が火の車になるのも時間の問題だろうから

借金1000兆円は伊達じゃないよ
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
332 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 11:20:43.25 ID:jD+6pD8D0
>>329

安部首相が現場に行ってタンクの取り付けでもやるの?馬鹿か

パフォーマンス好きのカイワレ管ならやりそうだが
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
339 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 11:22:55.44 ID:jD+6pD8D0
>>333

失礼、確かにそうだな

貿易収支のほうだったな火の車は
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
351 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 11:40:03.73 ID:jD+6pD8D0
>>341

国際収支はともかくとして貿易収支で赤垂れ流すのは普通にまずいと思うが

燃料費がかさんでいるのは事実だろ?

原発の代価案があるなら別だがね。完全に計算されたもので

いくらアクドイ官僚でも国が滅んでまで原発に固執する馬鹿は

いないと思うがね。ゆえに官僚やらも原発のほうが現状はよいと考えているのでは?
【東京電力】 アベノミクスの柱の一つ 安倍政権の原子力政策に暗雲 福島第一原発の汚染水問題が深刻化
355 :名無しさん@13周年[]:2013/08/24(土) 11:50:02.63 ID:jD+6pD8D0
>>353

じゃあ、低い発電コストって何?

正直、コスト計算ができない状態で国益を語られても

それ以上突っ込むのは無理だろ?それはお宅の信念だし

その逆は原発推進者の信念だろ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。