トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年08月06日
>
nZJ9fTor0
書き込み順位&時間帯一覧
203 位
/16312 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
7
3
5
3
1
0
0
0
0
1
2
1
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
【沖縄】米軍ヘリ墜落、1人の遺体発見
【政治】麻生ナチス発言を元フジ長谷川豊アナが擁護「完全に悪意のある誤報」
書き込みレス一覧
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
398 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 11:40:16.60 ID:nZJ9fTor0
>>393
海外の金がこなくなり
さらに国内富裕層が逃げ出すだけだけどな
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
411 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 11:45:40.88 ID:nZJ9fTor0
増税をしないのであれば
歳出の30%カットは必死。
どちらが経済に悪影響かと
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
415 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 11:48:56.84 ID:nZJ9fTor0
>>409
だな30%でも文句いえねえ
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
431 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 11:55:01.75 ID:nZJ9fTor0
>>427
バブル期の税収ですら今の歳出からは程遠いんだが・・・・
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
454 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 12:02:07.34 ID:nZJ9fTor0
>>451
いずれ死ぬ運命だよ。
このまま欠損を拡大させて日本全体で沈むか底辺を切り捨てるか
二択。底辺は日本の財政破綻をのぞんでるし、富裕層は脱出を考えてる
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
510 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 12:22:05.33 ID:nZJ9fTor0
>>495
>結局増税は出来ず、経済拡大策に成功した場合のみ財政再建に成功
幕末のどこの藩だよ。財政再建した藩がもれなくやったのは借金の踏み倒し(デフォルト)
緊縮財政と産業育成のセットだよ
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
538 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 12:34:06.81 ID:nZJ9fTor0
>>514
>貨幣改鋳
それが鎖国状態でしか永続不可能な政策で結局なにをまねいたんだ?幕末に
また鎖国するか?w
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
544 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 12:37:56.40 ID:nZJ9fTor0
>>532
結局幕末に向けてのグローバル化とともに正常な状態へ強制的に回帰させられ
キャピタルフライトを招いてるからな。
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
550 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 12:40:29.53 ID:nZJ9fTor0
>>542
なにいってんだ?
高橋は経済膨張後の出口戦略(緊縮)に失敗して殺されただろ。
出口を収拾させてこそ成功なんだよ。一度意図的に膨張させた経済を収縮させるのは
デフォルト(明治維新、戦後デフォルト)でしかないんだよ。過去の日本史ではな。
80年ごとにやってくる。
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
561 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 12:43:00.46 ID:nZJ9fTor0
>>554
異常な軍費拡大が経済を潤おしてたんだろうがw
無知もほどほどにしろよ
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
569 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 12:45:09.39 ID:nZJ9fTor0
>>554
最後の蔵相になった1931年からの軍事費率と国家予算の推移ぐらいみろ。
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
621 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 13:12:53.28 ID:nZJ9fTor0
>>610
>そもそも金融危機って橋本増税で急激に国内のデフレが悪化したこと
・・・・・・
マジでいってんのか?それ
アジア通貨危機、ロシア危機等引き金になったのは消費税増税が重大な原因w
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
647 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 13:25:28.45 ID:nZJ9fTor0
>>639
そのまえに破綻して、医療費も糞も自己負担原則の日本になって出直してるけどな。
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
683 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 13:52:39.94 ID:nZJ9fTor0
年率1%づつ25%まであげていけ。
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
705 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 14:13:01.02 ID:nZJ9fTor0
>>698
消費税導入時に税収が上がったのはスルーですか。そうですか
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
713 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 14:24:20.52 ID:nZJ9fTor0
>>708
来年の3月にはデフレ脱却してるが??
資産インフレも絶賛現在進行中だしな
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
734 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 14:37:16.02 ID:nZJ9fTor0
>>728
税収は一気に30兆円レベルに落ち込むわ。アホか
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
740 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 14:42:36.40 ID:nZJ9fTor0
>>738
>資産インフレも許容の範囲だな。円相場見てみ。
>なんで日銀が日銀券ばらまくぞーっていってんのに円相場暴落しないんだよ
日銀の異次元資産買い入れはこれからが本番だぜ?15年初頭までにいまの3倍の200兆円
すでに足元で資産インフレが始まってるのに今の3倍(2006年のプチバブルの3倍)に資産買い入れ。
なにが起こるかぐらいわかるだろ
【沖縄】米軍ヘリ墜落、1人の遺体発見
152 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 14:54:16.31 ID:nZJ9fTor0
これで
「日本人の意思により日本から出ていかざるを得なくなりました。残念です」
「そんなに嫌なら早く『自前の軍隊』持ちましょうよ」
と大っぴらに言いやすくなったね。
金食い虫の第7艦隊グァム引き上げを決めても、
合理的理由付けをするのはなかなか難しいですもんね。
「金ないから引き上げるぜ」じゃ感じ悪いし体面悪いしね。
うってつけの花道なんじゃないですか?
国防軍化を待ってグズグズしてたら日中戦争始まって巻き込まれちゃうかもしれないしね〜。
【政治】麻生ナチス発言を元フジ長谷川豊アナが擁護「完全に悪意のある誤報」
59 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 15:05:38.60 ID:nZJ9fTor0
>>25
ネット世論におもねってるのが見え見えなんだよな。
こいつのフジでの報道ぶりを知ってると、面の皮厚いなwとしか思えない。
リーマンが社の方針に逆らえないのは当たり前だが、
その当時をなかった事にして、
さも昔から自民支持ですと言わんばかりの今の姿勢が頂けない。
【政治】麻生ナチス発言を元フジ長谷川豊アナが擁護「完全に悪意のある誤報」
60 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 15:09:55.12 ID:nZJ9fTor0
しかし麻生さん、
今回の件が欧米に知れ渡ったらやばいんじゃないの?
あっちだと発言の真意の如何に関わらず親ナチス的だと一度誤解されたら政治生命おしまいだろ。
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
776 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 15:33:55.20 ID:nZJ9fTor0
>>771
>インフレで困ってた
1989年のCPIは+1.5%
こまってたのかw
【政治】麻生ナチス発言を元フジ長谷川豊アナが擁護「完全に悪意のある誤報」
69 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 16:24:00.18 ID:nZJ9fTor0
>>67
悪いが俺はそういうのも信じてない。
NYTやらWSPが日本下げ記事を書いてるのはよく知ってるし、
国内メディアがゴミなのは言うまでもないが、
日本のメディア=自民下げキャンペーンの黒幕
この図式が世界の常識とまでなってるかは俺にはわからないし、
それらしい現実も見当たらないんでね。
そもそも、
他国の政府がメディアにより貶められてるからってだから何?
なんじゃないかと思うわけ。
嘘言うなって助け舟出すわけでもなし。
そんなことより政府の命題は自国の国益をどうやって守り拡大するか。
貶められてる内容が自国に都合が良ければ利用するまでじゃね?
慰安婦の件でアメリカやらフィリピンでどういう動きがあるかがそれを物語ってる。
俺個人的には、外交や国際政治の場では
この手の話題の報道の虚実はあんまり大事じゃなくて、
国益保持拡大にどう利用できるかの方が大事なんだろうと思うわ。
だからこそ麻生さんの今回の発言が足元掬われることにならないか危惧するわけよ。
【沖縄】米軍ヘリ墜落、1人の遺体発見
258 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 21:33:16.89 ID:nZJ9fTor0
>>220
いや、普通にアーリントンにいきたいだろ。
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
968 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 22:43:03.91 ID:nZJ9fTor0
>>950
脳みその足りない奴がこういう国を解体するようなアホなことを考える
まあ国が崩壊して喜ぶ層とはそういうものだが
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
988 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 22:59:01.71 ID:nZJ9fTor0
>>983
>君の給料が月25万だとして、来年から22万に減るとする。
12%減るの?なんで?
なら社会保障をまかなうために赤字国債を12%増やすとする。
さてその付けは誰が払うのか。考えてみればよい
【経済】消費税率は15%まで引き上げ必要・・・IMFが報告書[13/08/06]
994 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/06(火) 23:05:41.09 ID:nZJ9fTor0
>>991
おまえ池沼にもほどがあるなw
税収ののピークはそもそも消費税導入後
税収の落ち込みは所得税と法人税の減税が行われてるから。アホはしななきゃなおらないってか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。