- 【経済/原発】原発停止の影響でCO2削減目標を達成できず…関西電力が発表[07/29]
259 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 07:19:00.16 ID:j1N0V6RI0 - >>258
泡立ってて黄土色で濁っていて、ワキガ臭極まりない小便をする人間が知人にいるが。 恐らく、>>258のような腸が整ってる人間が出す○○ことは比べ物にならないような破壊力だ。
|
- 【大阪堺市】遮断機2時間鳴り続ける JR阪和線
43 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 07:27:44.53 ID:j1N0V6RI0 - 鳴る遮断機…
|
- 【大阪堺市】遮断機2時間鳴り続ける JR阪和線
44 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 07:30:53.73 ID:j1N0V6RI0 - >>24
故障原因がわからない以上、いつ逆に遮断機が上がりっぱなしになるかわからない。 よって、徐行は正しい措置。
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
44 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 07:42:45.02 ID:j1N0V6RI0 - 撮り鉄がわんさか押し寄せて、なぜかその重みで…
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
54 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 07:48:13.67 ID:j1N0V6RI0 - >>39
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
70 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 08:01:01.15 ID:j1N0V6RI0 - >>67
埋める。
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
74 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 08:04:58.31 ID:j1N0V6RI0 - >>71
一緒に埋まる。
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
98 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 08:44:25.87 ID:j1N0V6RI0 - >>97
出口あったんだっけ?
|
- 【経済/原発】原発停止の影響でCO2削減目標を達成できず…関西電力が発表[07/29]
263 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 08:48:44.65 ID:j1N0V6RI0 - >>261
高層ビル崩してアスファルト剥がさないとダメよ。
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
116 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 09:30:52.17 ID:j1N0V6RI0 - >>109
トレイン・オン・トレインは実験段階でまだまだ問題があってさ、2012年1月に東奥日報で小池明夫社長が語った範囲では、 「北海道新幹線開業が優先で一旦貨物は取っ払う」って話じゃなかったっけ? 農作物は死活問題で、まずは船に逃げるでしょ?
|
- 【経済/原発】原発停止の影響でCO2削減目標を達成できず…関西電力が発表[07/29]
267 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 10:07:18.26 ID:j1N0V6RI0 - >>265
二酸化炭素には蓄熱効果があるという主張らしい。
|
- 【経済/原発】原発停止の影響でCO2削減目標を達成できず…関西電力が発表[07/29]
270 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 10:36:39.41 ID:j1N0V6RI0 - 都市部の人間が生活するにあたって、周りがアスファルトやコンクリート壁に囲まれて排熱がうまく行かず、エアコンで逃げる。
排熱がうまく行かず、エアコンで逃げる → 排熱がうまく行かず、エアコンで逃げる → 排熱がうまく行かず… 都市部、特に臨海の高層ビル街などによって排熱を遮られた副都心周辺の人間が生活するにあたって、 周りがアスファルトやコンクリート壁に囲まれて排熱がうまく行かず、エアコンで逃げる。 排熱がうまく行かず、エアコンで逃げる → 排熱がうまく行かず、エアコンで逃げる → 排熱がうまく行かず… …この熱暴走を、都市部の人間は、勝手に「地球規模の温暖化」と呼んでいるらしい。
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
151 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:03:02.56 ID:j1N0V6RI0 - 貨物、EH800でトンネル内三条軌道かよ…
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
155 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:09:48.50 ID:j1N0V6RI0 - >>153
知らないものは知らない(´・ω・`)
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
160 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:14:38.85 ID:j1N0V6RI0 - >>153
物知りの ID:I+wZzxk5i さんへ。 貨物、EH800でトンネル内三条軌道で当面行くっぽいけど、速度出せないよね? トレイン・オン・トレインの話はどうなってるののよさ?
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
164 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:19:04.38 ID:j1N0V6RI0 - >>161
青天井の首都高でさえ、燃やしちゃった人いるし… 国交省は難色を示すでしょ?
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
169 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:31:00.95 ID:j1N0V6RI0 - >>168
日本も、>>161埋めちゃえば即解決。
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
187 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:52:15.98 ID:j1N0V6RI0 - >>184
ブツブツ言うけどさ、そういうバカ除けがあるから、日本の鉄道はデッカイ事故が少ないんだよ?
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
195 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:07:41.87 ID:j1N0V6RI0 - >>192
内規があって、貨物が狭軌ですれ違う以上、トンネル内は無理じゃね? てか、国交省が納得しないっぽい。 貨物車両を標準軌車両に乗せるとか、障害物回避センサーをトンネルに設置するとか。 なんかプラスアルファの安全策を講じないとダメっぽい。
|
- 【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
204 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:48:48.23 ID:j1N0V6RI0 - >>200
少なくとも、送電止まって動けなくなるね。そうやって停めるシステムだから。
|