トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年08月02日
>
e6U3z1bV0
書き込み順位&時間帯一覧
344 位
/15660 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
9
5
1
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★3
【政治】民主・海江田氏「安倍首相の任命責任についても触れないわけにいかない」 麻生氏“ナチス発言”、野党側が厳しく批判
【麻生発言】共産・志位委員長「普通の国語力があれば、ナチズム肯定発言だとわかる。それが普通の読み方だとおもう」
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
書き込みレス一覧
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★3
690 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 14:08:30.99 ID:e6U3z1bV0
>>454 さんのコピペで悪いが
>僕は4月28日、昭和27年、その日から、今日は日本が独立した日だからと、靖国神社に連れて行かれた。
>それが、初めて靖国神社に参拝した記憶です。それから今日まで、毎年1回、必ず行っていますが、わーわー
>騒ぎになったのは、いつからですか。
>昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、
>騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。憲法は、
>ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。
>あの手口学んだらどうかね。
抵抗する連中はうっとおしいが、黙って憲法改正するのはナチスと同じだ、といいたいように読めるな。
友人の葬式で
○○ノバかやろうめ!! ・・・こんなに早く死んじまいやがって・・・。
の前半部分だけあげつらっているようなもの。
ブンヤの横暴を許してはならない。
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★3
773 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 14:26:47.02 ID:e6U3z1bV0
なぜこの文章で唐突にナチスが出てくるのだろうか?
麻生さんがナチスに対する夏の賛同者ならこれまでにナチス肯定の発言がなければいけない。
なぜならナチスには常に否定的なイメージが付きまとうからだ。
それなしでナチスをこうていてきなことばとして使ったのなら常識が疑われるところだ。
しかしまってほしい。朝日新聞社なら戦前はナチスとは同盟国、
ヒトラーは偉大な指導者だと認めていたと思う。
それにナチスとは”国家 社 会 主 義 独逸 労 働 者 党”の略なんだ。
朝日新聞なら賛美して当然の党だろう。
つまりは”ナチス”は否定的な言葉だと思ってた麻生さんと、
”ナチス”肯定的な言葉としても使うと考えていた朝日新聞社との考えかた
がすれ違ってしまった悲しい結果なんだろう・・・。
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★3
789 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 14:29:56.01 ID:e6U3z1bV0
麻生さんは”ナチス”は否定的な言葉でしか使わないと思っていたんだろうな。
まさか赤匪やホロンのように”ナチス”を肯定的な言葉として考えてきた連中がいたとは・・・。
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★3
830 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 14:36:27.71 ID:e6U3z1bV0
普通、”そりゃあナチスのやりかたと一緒”といったら否定的な意味でしか使いません。
こてが俺達ネトウヨと麻生さんの限界だったんだ・・・・。
まさかホロンや赤匪のように肯定的な意味合いで使うと思ってた連中がいたとは。
さすが戦前の大政翼賛会の一員という歴史は伊達じゃ無いってわけか。
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★3
858 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 14:40:41.50 ID:e6U3z1bV0
>>837
ナチスの様に宣伝相でも作ってるんじゃないでしょうか?
(これが肯定的な意味合いか否定的な意味合いかはypんだひとにお任せします。)
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★3
869 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 14:42:52.45 ID:e6U3z1bV0
>>857
なら今まで麻生さんが言ったナチス賛美の言葉を出してみな?
ナチス肯定派ならそんな発言があるはずだから。
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★3
934 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 14:52:21.37 ID:e6U3z1bV0
>>870
・憲法は狂乱の中で改正してはいけない。
・狂乱の中で生まれてきたのがナチスだ。
・ナチスもともと民主主義のもと、憲法に沿って生まれた。
・憲法改正は静かに(冷静になっての意味か?)行われるべきだ。
問T この文章を述べた人はナチスに対し肯定的に考えているか否定的に考えているかを述べなさい。
問U この人が”そのやり方はナチスのやり方だ”といった場合、そのやり方は正しいと思うかよくないと思っているか述べなさい。
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★3
977 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 14:59:13.36 ID:e6U3z1bV0
以下の要約はある人の発言の要約です
・憲法は狂乱の中で改正してはいけない。
・狂乱の中で生まれてきたのがナチスだ。
・ナチスは暴力ではなく民主主義下のもと、憲法に沿って生まれた。
・憲法改正は静かに(冷静になっての意味か?)行われるべきだ。
問T この文章を述べた人はナチスに対し肯定的に考えているか否定的に考えているかを述べなさい。
問U この人が”そのやり方はナチスのやり方だ”といった場合、そのやり方は正しいと思っているかよくないと思っているかを述べなさい。
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★3
987 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:01:58.81 ID:e6U3z1bV0
>>968
言ってきた内容が前半と後半で全く違うって、
君らの文章が読みづらいわけだわww
【政治】民主・海江田氏「安倍首相の任命責任についても触れないわけにいかない」 麻生氏“ナチス発言”、野党側が厳しく批判
309 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:06:51.48 ID:e6U3z1bV0
以下の文章はある人の発言の要約です
・憲法は狂乱の中で改正してはいけない。
・狂乱の中で生まれてきたのがナチスだ。
・ナチスは暴力ではなく民主主義下のもと、憲法に沿って生まれた。
・憲法改正は静かに(冷静になっての意味か?)行われるべきだ。
問T この文章を述べた人はナチスに対し肯定的に考えているか否定的に考えているかを述べなさい。
問U この人が”そのやり方はナチスのやり方だ”といった場合、そのやり方は正しいと思っているかよくないと思っているかを述べなさい。
【政治】民主・海江田氏「安倍首相の任命責任についても触れないわけにいかない」 麻生氏“ナチス発言”、野党側が厳しく批判
323 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:12:10.93 ID:e6U3z1bV0
>>318
それは 赤 匪 が 戦 前 ナ チ ス 賛 美 してたからに決まってるじゃないですか。
【麻生発言】共産・志位委員長「普通の国語力があれば、ナチズム肯定発言だとわかる。それが普通の読み方だとおもう」
267 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:17:07.86 ID:e6U3z1bV0
以下の短文はある人の発言の要約です
・憲法は狂乱の中で改正してはいけない。
・狂乱の中で生まれてきたのがナチスだ。
・ナチスは暴力ではなく民主主義下のもと、憲法に沿って生まれた。
・憲法改正は静かに(冷静になっての意味か?)行われるべきだ。
問T この文章を述べた人はナチスに対し肯定的に考えているか否定的に考えているかを述べなさい。
問U この人が”そのやり方はナチスのやり方だ”といった場合、そのやり方は正しいと思っているかよくないと思っているかを述べなさい。
志位さんの回答聞きたーいwww
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
90 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:20:53.78 ID:e6U3z1bV0
以下の短文はある人の発言の要約です
・憲法は狂乱の中で改正してはいけない。
・狂乱の中で生まれてきたのがナチスだ。
・ナチスは暴力ではなく民主主義下のもと、憲法に沿って生まれた。
・憲法改正は静かに(冷静になっての意味か?)行われるべきだ。
問T この文章を述べた人はナチスに対し肯定的に考えているか否定的に考えているかを述べなさい。
問U この人が”そのやり方はナチスのやり方だ”といった場合、そのやり方は正しいと思っているかよくないと思っているかを述べなさい。
言論の雄、朝日新聞さんの日本語能力あふれた回答を聞きたいですw
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
133 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:33:26.27 ID:e6U3z1bV0
麻生もバカだな。
赤匪なんて戦前ナチ賛美だったんだからナチなんか出しても
”こんなことしちゃいけない例”なんて思いやしないってwww
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
148 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:39:11.45 ID:e6U3z1bV0
>>134
ああ、流石に麻生さんも俺達も”ナチス”を肯定的にとるやつなんていない、と思い込んでたんだな。
赤匪みたいに”肯定的にとる”連中は予想外だったよ・・・。
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
152 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:42:41.35 ID:e6U3z1bV0
>>131
その改変良いね。どんどん広めてくださいな。
原文のソース探してんだけどもし見つけられたらつけてくださいな。
(私も探すけど。)
【麻生発言】共産・志位委員長「普通の国語力があれば、ナチズム肯定発言だとわかる。それが普通の読み方だとおもう」
635 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:53:07.49 ID:e6U3z1bV0
以下の短文はある人の発言の要約です
・憲法は狂乱の中で改正してはいけない。
・狂乱の中で生まれてきたのがナチスだ。
・ナチスは言論封殺のもと、静かにワイマール憲法を骨抜きにした。
・日本もナチスの憲法無効化の手口を学ぶべきだ。
問T この文章を述べた人はナチスに対し肯定的に考えているか否定的に考えているかを述べなさい。
問U この人が”日本もナチスの手口を学べ”といった場合、そのやり方は正しいと思っているかよくないと思っているかを述べなさい。
【麻生発言】共産・志位委員長「普通の国語力があれば、ナチズム肯定発言だとわかる。それが普通の読み方だとおもう」
730 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 16:03:50.63 ID:e6U3z1bV0
>>716
じゃあ解いてみて?
以下の短文はある人の発言の要約です
・憲法は狂乱の中で改正してはいけない。
・狂乱の中で生まれてきたのがナチスだ。
・ナチスは言論封殺のもと、静かにワイマール憲法を骨抜きにした。
・日本もナチスの憲法無効化の手口を学ぶべきだ。
問T この文章を述べた人はナチスに対し肯定的に考えているか否定的に考えているかを述べなさい。
問U この人が”日本もナチスの手口を学べ”といった場合、そのやり方は正しいと思っているかよくないと思っているかを述べなさい。
【麻生発言】共産・志位委員長「普通の国語力があれば、ナチズム肯定発言だとわかる。それが普通の読み方だとおもう」
897 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 16:23:06.37 ID:e6U3z1bV0
>>879
アメリカ人め・・・なかなかやるなw
【麻生発言】共産・志位委員長「普通の国語力があれば、ナチズム肯定発言だとわかる。それが普通の読み方だとおもう」
984 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 16:30:59.95 ID:e6U3z1bV0
>>954
了解。作り直してみます。
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
138 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 16:44:19.73 ID:e6U3z1bV0
以下の短文はある人の発言の要約です
・憲法は狂乱の中で改正してはいけない。
・狂乱の中で生まれてきたのがナチスだ。
・ナチスは言論封殺のもと、静かにワイマール憲法を骨抜きにした。
・あの手口を学んだらどうか
問T この文章を述べた人はナチスに対し肯定的に考えているか否定的に考えているかを述べなさい。
問U この人が”あの手口を学んだらどうか”といった場合、
そのやり方は正しいと思っているかよくないと思っているかをまず述べた上で、
何を学ぶべきと考えているかを予想して述べなさい。
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
231 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 16:55:51.70 ID:e6U3z1bV0
以下の短文はある人の発言の要約です
・憲法は狂騒の中で改正してはいけない。
・狂騒の中で生まれてきたのがナチスだ。
・ナチスは言論封殺のもと、静かにワイマール憲法を骨抜きにした。
・あの手口を学んだらどうか
問T この文章を述べた人はナチスに対し肯定的に考えているか否定的に考えているかを述べなさい。
問U この人が”あの手口を学んだらどうか”といった場合、
そのやり方は正しいと思っているかよくないと思っているかをまず述べた上で、
何を学ぶべきと考えているかを予想して述べなさい。
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
297 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:06:02.65 ID:e6U3z1bV0
以下の短文はある人の発言の要約です
・憲法は狂騒の中で改正してはいけない。
・狂騒の中で生まれてきたのがナチスだ。
・ナチスは言論封殺のもと、静かにワイマール憲法を骨抜きにした。
・あの手口を学んだらどうか
問T この文章を述べた人はナチスに対し肯定的に考えているか否定的に考えているかを述べなさい。
問U この人が”あの手口を学んだらどうか”といった場合、
そのやり方は正しいと思っているかよくないと思っているかをまず述べた上で、
何を学ぶべきと考えているかを予想して述べなさい。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。