トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年08月02日
>
Y5VjOsDr0
書き込み順位&時間帯一覧
489 位
/15660 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
4
3
5
0
0
4
0
0
0
0
0
0
0
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★5
【社会】Suicaの履歴使用拒否、8823件に上る
【社会】狙われる日本の水 中国の触手、富士山麓にも
【毎日新聞】 「麻生副総理ナチス発言…韓国外交筋は『波紋広がったので撤回したのだろうが、どこにも通じない発言だ』と指摘した」★2
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★805◆◆◆
【北海道新聞】 「菅氏が早期の収拾に動いたのは、麻生氏発言が歴史認識の甘さと取られ、中国、韓国にまで波紋を広げたからだ」
【北海道新聞】 「麻生氏ナチス発言…見識を疑う。撤回で済まされない。謝罪すべきだ。安倍首相の任命責任も問われる」
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
【国際】世論沸騰、懲りない韓国に変化の兆し? 「反日無罪やめよう」の声
【NHK】 「麻生氏、ナチス発言で辞職の考えなし」
【NHK】 「麻生氏、ナチス発言で辞職の考えなし」★2
【大阪】「指導のつもりだった」 小6男児が他の児童をナイフで脅したので頭を叩いた校長、懲戒処分受け依願退職★2
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
書き込みレス一覧
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★5
898 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 09:37:52.65 ID:Y5VjOsDr0
>>885
ナチスなんて単語使った時点でマスコミに揚げ足とられるのは目に見えてるのに
何も考えずに使ってしまったのは政治家としての資質に欠けるんだよ
【社会】Suicaの履歴使用拒否、8823件に上る
55 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/02(金) 09:40:19.77 ID:Y5VjOsDr0
性別、年齢なんてデータsuicaに入ってたか??
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★5
941 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 09:44:57.38 ID:Y5VjOsDr0
>>931
マスコミの取材が来てるんだぞ?
君の理屈はツイッターであほなことつぶやいてもフォロワーしか見てないから大丈夫
って言ってるのと同じだよ
【社会】狙われる日本の水 中国の触手、富士山麓にも
30 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 10:18:41.57 ID:Y5VjOsDr0
>>2
で終了
【毎日新聞】 「麻生副総理ナチス発言…韓国外交筋は『波紋広がったので撤回したのだろうが、どこにも通じない発言だ』と指摘した」★2
460 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/02(金) 10:40:14.59 ID:Y5VjOsDr0
>>438
バカにもわかるようにシンプルに話すのが政治家の使命だよ
あえて揚げ足とられるような可能性のある話し方をするような人は
政治家としての資質が問われて当然
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★805◆◆◆
454 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 10:52:13.91 ID:Y5VjOsDr0
ユダヤ団体、橋下大阪市長も批判 麻生氏発言で
http://www.47news.jp/news/2013/08/post_20130802101504.html
【毎日新聞】 「麻生副総理ナチス発言…韓国外交筋は『波紋広がったので撤回したのだろうが、どこにも通じない発言だ』と指摘した」★2
513 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/02(金) 10:53:21.33 ID:Y5VjOsDr0
橋下にも飛び火したな
もうこりゃ辞任以外で火消し不可能じゃね?
ユダヤ団体、橋下大阪市長も批判 麻生氏発言で
http://www.47news.jp/news/2013/08/post_20130802101504.html
【北海道新聞】 「菅氏が早期の収拾に動いたのは、麻生氏発言が歴史認識の甘さと取られ、中国、韓国にまで波紋を広げたからだ」
9 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/02(金) 11:03:58.60 ID:Y5VjOsDr0
バカにもわかるようにシンプルに話すのが政治家の使命だよ
麻生はそれがわかってない
【北海道新聞】 「菅氏が早期の収拾に動いたのは、麻生氏発言が歴史認識の甘さと取られ、中国、韓国にまで波紋を広げたからだ」
27 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 11:25:30.27 ID:Y5VjOsDr0
>>21
だから脇が甘いんだよ
特に改憲のネタなんてマスコミは叩きたくてウズウズしてるのわかってるのに
そこでナチスなんて使うのは、アホウと呼ばれても仕方ないよ
【北海道新聞】 「菅氏が早期の収拾に動いたのは、麻生氏発言が歴史認識の甘さと取られ、中国、韓国にまで波紋を広げたからだ」
38 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 11:34:46.81 ID:Y5VjOsDr0
>>30
マスコミをいくら叩いても潰れないし反省もしないから叩くだけ無駄
まぁ叩けば何か変わると思うんなら、君は勝手に叩いてればいいだろ
それよりも麻生が辞任して、もうすこしまともなスピーチの出来る政治家が
閣僚になったほうが国益に叶うと思うよ
【北海道新聞】 「麻生氏ナチス発言…見識を疑う。撤回で済まされない。謝罪すべきだ。安倍首相の任命責任も問われる」
84 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 12:00:34.08 ID:Y5VjOsDr0
麻生は失言が多いから今のうちに辞任しておいたほうが
国益に叶うとおもうわ、割とマジで
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
805 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/02(金) 12:17:33.81 ID:Y5VjOsDr0
>>793
だから同じくユダヤから怒られちゃったww
ユダヤ団体、橋下大阪市長も批判 麻生氏発言で
http://www.47news.jp/news/2013/08/post_20130802101504.html
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
964 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/02(金) 12:31:07.65 ID:Y5VjOsDr0
>>930
ものには限度ってものがあるんだよ
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013080201001285.html
ユダヤ系団体幹部は1日、「ブラックジョークだった」と擁護した日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長について、
「ブラックジョークとして扱ってはならない事柄がある」と批判した。
【国際】世論沸騰、懲りない韓国に変化の兆し? 「反日無罪やめよう」の声
139 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/02(金) 12:36:00.88 ID:Y5VjOsDr0
そんな韓国は想像できない
【NHK】 「麻生氏、ナチス発言で辞職の考えなし」
29 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/02(金) 12:53:04.70 ID:Y5VjOsDr0
往生際悪すぎだろ…
【NHK】 「麻生氏、ナチス発言で辞職の考えなし」★2
78 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:08:18.34 ID:Y5VjOsDr0
普通辞職するよね、ここまで迷惑かけたら
【大阪】「指導のつもりだった」 小6男児が他の児童をナイフで脅したので頭を叩いた校長、懲戒処分受け依願退職★2
171 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/02(金) 15:13:23.75 ID:Y5VjOsDr0
暴力に暴力で対抗してはいけないね
この校長の辞任は妥当だと思う
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
80 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/02(金) 15:16:43.69 ID:Y5VjOsDr0
>>71
マスコミの記者が来てるのに、文章にされることを念頭に入れてない時点で政治家失格だよこの人は
脇が甘すぎえる、一旦閣僚から降りて頭冷した方がいい
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
111 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 15:25:37.00 ID:Y5VjOsDr0
>>96
例えば今回の内容でナチスがどうのとかわざわざ受けを狙って言う必要があったの?
それが文字として起こされた時にどんだけインパクトがあるのか予測できなかったの?
少し考えればわかること
それくらいの慎重さがないなら今後も失言を重ねるだけだから政治家やめたほうがいいよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。