トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月02日 > RRdgkpHD0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/15660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000006156841000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
【旭日旗叩き】 韓国外務省 「日本、旭日旗が韓国人に痛み与える意味を知ってて振ってる」★2
【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
【国際】世論沸騰、懲りない韓国に変化の兆し? 「反日無罪やめよう」の声
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声

書き込みレス一覧

【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
500 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:47:32.19 ID:RRdgkpHD0
いや、今江がどうケジメつけるんだよ朝日・ヨミウリ
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
517 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:49:43.72 ID:RRdgkpHD0
いいから早く誤報の責任取れよ

朝日・毎日とゴミ売り新聞
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
536 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:51:57.60 ID:RRdgkpHD0
「言わんばかりの〜」

とか言ってるんだから

誤報だって認めてるんだろ?

早く責任とって死ねよ糞カス
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
564 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:54:23.35 ID:RRdgkpHD0
「言わんばかりの〜」 とか予防線発展だから



誤報と認めたと同じ、責任とってねマスゴミ
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
598 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:57:11.05 ID:RRdgkpHD0
マスコミはこの失態を同責任とるんだ?


大誤報の責任を取れよ
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
623 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:59:26.96 ID:RRdgkpHD0
マスコミは

  大誤報の責任をとるべき
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
648 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:01:44.90 ID:RRdgkpHD0
>>631
予言の自己実現になるからダメに決まってるだろ

あったわり‐なぁ
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
678 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:04:39.29 ID:RRdgkpHD0
マスコミに発言ねじ曲げられたほうが悪い

これを肯定したら

マスコミは総理大臣より権力を持っていまいます。

戦争はメディアにって誘導されたことを考えると

今のマスコミのあり方はとっても危険
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
707 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:08:02.74 ID:RRdgkpHD0
>>694
マスコミに発言ねじ曲げられたほうが悪い

これを肯定したら

マスコミは総理大臣より権力を持っていまいます。

戦争はメディアにって誘導されたことを考えると

今のマスコミのあり方はとっても危険
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
743 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:11:54.39 ID:RRdgkpHD0
>>716
明らかにマスメディアは実質的な権力を持ちすぎてしまった。

戦争はメディアによってもたらされる
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
772 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:14:36.73 ID:RRdgkpHD0
>>754
それは独裁者の考え方
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
803 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:17:24.83 ID:RRdgkpHD0
>>795

マスコミに発言ねじ曲げられたほうが悪い

これを肯定したら

マスコミは総理大臣より権力を持っていまいます。

戦争はメディアにって誘導されたことを考えると

今のマスコミのあり方はとっても危険
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
868 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:22:46.82 ID:RRdgkpHD0
>>795

マスコミに発言ねじ曲げられたほうが悪い

これを肯定したら

マスコミは総理大臣より権力を持っていまいます。

戦争はメディアにって誘導されたことを考えると

今のマスコミのあり方はとっても危険

明らかにマスコミは暴走している
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
889 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:25:06.29 ID:RRdgkpHD0
>>870

問題の次元がぜんぜん違う

マスコミに発言ねじ曲げられたほうが悪い

これを肯定したら

マスコミは総理大臣より権力を持っていまいます。

戦争はメディアにって誘導されたことを考えると

今のマスコミのあり方はかなり危険
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
930 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:28:10.19 ID:RRdgkpHD0
>>915
ジョークで言える方が健全な社会だよ
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★2
970 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:31:49.38 ID:RRdgkpHD0
>>960
早まった一般化だなw
【旭日旗叩き】 韓国外務省 「日本、旭日旗が韓国人に痛み与える意味を知ってて振ってる」★2
801 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:36:59.12 ID:RRdgkpHD0
「旭日旗はナチスのハーケンクロイツと一緒なんだ〜」

論理ではなく
衆人や感情に訴える主張だな

韓国が不健全な社会である証拠だ

旗は旗でしか無い
【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
285 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:39:28.07 ID:RRdgkpHD0
論理的な批判じゃなく
感情的な批判だな

不健全なメディアである
【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
306 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:43:23.61 ID:RRdgkpHD0
”チェリーピッキング”
”衆人に訴える主張”
”感情に訴える論証”
”ストローマン”

そしてマスコミに叩かれること自体が問題という
”循環論法”

詭弁だらけで
全く論理的じゃない
【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
319 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:46:08.08 ID:RRdgkpHD0
”充填された語”
”早まった一般化”
”媒介概念曖昧の虚偽”

論理ではなく語調に頼った批判

極めて不健全
【国際】世論沸騰、懲りない韓国に変化の兆し? 「反日無罪やめよう」の声
315 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 12:53:10.85 ID:RRdgkpHD0
>>308
大仏!?
【国際】世論沸騰、懲りない韓国に変化の兆し? 「反日無罪やめよう」の声
417 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 13:03:17.81 ID:RRdgkpHD0
旭日旗アレルギー(仮病)は最近のことだもんな
2009年ごろなんて
韓国人は
旭日旗がなんなのかも理解してなかった
【国際】世論沸騰、懲りない韓国に変化の兆し? 「反日無罪やめよう」の声
569 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 13:18:51.29 ID:RRdgkpHD0
>>555
いや乞食モードには早すぎる


旭日旗アレルギーは最近の仮病だから
定着してね‐んだろ
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
516 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 13:26:09.18 ID:RRdgkpHD0
シャドームーンもいるw
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
541 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 13:33:25.33 ID:RRdgkpHD0
>>501
ジブリみたいに絵はまん丸くデフォルメされまくってるのに
声だけのっぺり演技だったら
逆に不自然だっちゅーの
「もののけひめ」とかは役者さん自体が
普段からやたら芝居がかったくどい演技する(美輪明宏みたいな)人?だったからいいもんの
”サン”も逆に声優としての拙さが
如何にも狼に育てられましたよって感じがでて結果的にはアリだっただけで
他は全然ダメだった
不自然さを演出するぶんにはいいが
自然な演技というなら没
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
562 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 13:45:10.49 ID:RRdgkpHD0
>>555

 >>501
 >ヲタには棒読みに聞こえるかもしれないがそっちの方が自然な演技だ

いうてますやん
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
568 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 13:49:40.86 ID:RRdgkpHD0
>>565
けっこうくどい演技する役者さんなら
アニメにしても違和感ないよな

パトレイバーの絵は実写に近めだしな
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
591 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 14:00:27.04 ID:RRdgkpHD0
>>572
アシタカはまぁいいとして
西村雅彦とか完全に浮いてたからな
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
596 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 14:04:23.54 ID:RRdgkpHD0
>>594
少女漫画はさ
すげぇモノローグ多いからな
特に花とゆめ
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
604 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 14:07:17.57 ID:RRdgkpHD0
T-800が玄田哲章でなく庵野だったら嫌だろ?
言ったらそういうことだよね
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
627 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 14:20:01.10 ID:RRdgkpHD0
>>622
トトロの糸井重里(お父さん)とか
如何にも誰かが声を当ててますよ!ってのが丸出しで
(いわゆる棒ってやつ)あんまし上手いとはいえないよ?

まぁ向き不向きある
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
640 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 14:25:58.68 ID:RRdgkpHD0
>>630
じゃぁ、もののけの森光子と西村雅彦
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
658 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 14:38:51.64 ID:RRdgkpHD0
>>654
の割には
島本さんよく使うよなパヤオ
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
671 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 14:49:21.99 ID:RRdgkpHD0
>>665
有吉気取りなの?
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
679 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 14:57:25.57 ID:RRdgkpHD0
>>674
舞台とかよく掛け持ちしてるよ
声優さん
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
690 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 15:06:13.32 ID:RRdgkpHD0
>>685
主役の子が新人だったからめだたかったけど
しいねと共演のシーンは流石にアラが・・・
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
703 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 15:14:33.26 ID:RRdgkpHD0
>>696
若本は時代劇で悪代官やってても違和感ないと思うがw
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
712 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 15:22:22.94 ID:RRdgkpHD0
>>705
パヤオさん自身が
おトキさんからクラリスまで
幅広くつかってるみたいだが
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
732 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 15:38:31.46 ID:RRdgkpHD0
自然な演技=いかにも裏で人が台本よんでますって感じ
【話題】タレントでなく「プロ声優の起用にこだわった」 映画『マン・オブ・スティール』吹替の方針にネットユーザーからは賞賛の声
749 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 16:07:23.81 ID:RRdgkpHD0
岸谷ゴローのターちゃんもひどかったなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。