トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年08月02日
>
FEWcyMUz0
書き込み順位&時間帯一覧
489 位
/15660 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
14
5
0
0
0
0
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
書き込みレス一覧
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
289 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:01:39.04 ID:FEWcyMUz0
そもそも>>1はTBSのバイアスがかかってるからね
実際は、報道そのものがよくわからない、ということらしい
批判以前の状態
TBS毎日の狙いは外国報道を捏造し、麻生から謝罪を引き出し罪であると固定化させることにある
このやり口、覚えてるよね?慰安婦捏造問題と同じ
まさに○道!
麻生は必要ならユダヤ某にはどうどうと説明し、マスコミの挑発は受けて立てばいい
2chですら反日左翼メディアのあげ足取りの意図的ミスリードで、論調は圧倒的有利なのだから
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
320 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:04:11.92 ID:FEWcyMUz0
麻生はマスコミに矛先を向けること、攻撃こそ最大の防御
メディアを日本人の手に取り戻すことについては、日本人の殆どは支持する
ここが急所
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
383 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:09:34.69 ID:FEWcyMUz0
マスコミを日の当る場に引っぱり出すこと
これが麻生副総理の次ぎのお仕事
大チャンス到来!
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
420 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:12:39.37 ID:FEWcyMUz0
>>377
だからこそ確認をとった上で報じるべきなのよ
プロの報道人なら
単に反日したいなら別だけど
アンタもそっち系みたいだな
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
487 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:18:01.94 ID:FEWcyMUz0
>>454
ああ表現能力が問題だったのか、そこが争点なら同意だ
アゲアシとりたくて仕方のない連中に曲解の口実を与えた責任はある
だからキチンとやっつければいい
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
518 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:21:32.78 ID:FEWcyMUz0
メディアを白日の下に
これで麻生完勝
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
557 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:24:37.56 ID:FEWcyMUz0
>>526
正しい
反日マスコミはそれで詰みだな
たぶんその動きになってるだろ。>>1にはTBSの焦りが窺えるんだが。きのうの岸井の顔も含めて
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
589 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:29:12.84 ID:FEWcyMUz0
選挙も終わって呑気なもんだ、メディアを引きずり出して正体さらすまでゆっくりやろうぜ副総理
勝利は目の前だぜ
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
628 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:33:24.33 ID:FEWcyMUz0
だいたいユダヤからの圧力ってのがTBSを含めたメディアの虚構
トラの尾を借りてってやり口がそのまま半島流
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
655 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:35:55.09 ID:FEWcyMUz0
>>637
いやぁワクワクしてるぞ
すわっ!反日メディア根絶の好機到来とな、ってな
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
701 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:40:23.30 ID:FEWcyMUz0
>>679
あんまり簡単に終わって欲しくないなー
TBS朝日毎日、他、日本の敵とも言うべきメディアが一掃されるかもしれん好機なんだから
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
761 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:46:04.73 ID:FEWcyMUz0
ユダヤ関連はこの件ではあまり意味が無い
しかるべく筋が話を通せばオワリ
問題はマスコミだな
なぜ確認もしないで主観記事を配信したか?
なぜ? 彼らの意図とは? ここがキモ
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
793 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:49:17.17 ID:FEWcyMUz0
>>711,777
そう、まさにそれ
問題はマスコミが、なぜ、それをしたか
マスコミの立ち位置
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
876 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 17:56:15.20 ID:FEWcyMUz0
>>856
まぁ選挙結果みてもネットの支持率の方が実態に近いのでな
選挙前だとマスコミは日に日に支持率低下煽ったけど
結局、全然下がってなかったw
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
979 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 18:05:37.83 ID:FEWcyMUz0
ユダヤはいーから
ユダ糞とか煽ってるの、半島系だろ
【TBS】 「ナチスの手法を引き合いに出した動機を理解しようとしました」〜米のユダヤ人人権団体、“麻生発言”改めて反発
994 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 18:07:55.10 ID:FEWcyMUz0
>>980
正しい感覚だ
TBSは何がしたかったんだろうな(過去形)
まずこいつらから引きずり出そう
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
386 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 18:17:04.83 ID:FEWcyMUz0
>>377
えーそうか?衆参3ぶんの2、国民投票があって、なおかつ何時でも9条9条言う連中がいて
中国韓国が騒いで
静かにこっそりナチスを真似て改憲しようぜって、むちゃですよ
二重人格じゃなきゃ繋がらない論旨
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
396 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 18:19:33.36 ID:FEWcyMUz0
>>390
いまやそれが日本国民の悲願になりつつある昨今
【朝日新聞】 「麻生氏発言…安倍首相は『ナチスの手法に学べ』と言わんばかりの今回の発言どう整理するのか。けじめつけなければ」★4
410 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/02(金) 18:25:00.51 ID:FEWcyMUz0
まぁ、何だな、今回の件は日本のマスメディアが劣悪だと広く知らしめた点は
麻生の脇の甘さもたまにはいーかも、か
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。