- 【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
55 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 11:06:52.53 ID:GHLqmmkI0 - でもな、○○は絶対善、◎◎は絶対悪、つうのは
「行為」ならありえなくもないが 「組織や個人といった存在」に適用するのは 聖書や物語の中でしか成り立たないんだが、、、
|
- 【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
98 :こうなんじゃね?[sage]:2013/08/02(金) 11:20:28.13 ID:GHLqmmkI0 - ・ドイツのワイマール憲法は先進的なものだった
・にも関わらず、なんの波乱もなく「ナチスに全部任せるぜ法」が通っちゃった ・軍事力で通したんじゃない、残念ながら民主選挙で通った ・良い憲法があるだけでは残念ながら政治の暴走は防げない ・憲法の適切な運用は国民の伝統・国防意識などに負うところが大きい ・自民憲法案はベテランも若手も対等に冷静に話し合って決めた ・ベテラン格が若手の指摘にうならせられることもあるなど良く良く話し合った ・憲法は一時の激情で変えるのではなくみんなで冷静に話し合って決めるべき ・靖国参拝が大モメになったのは中国発ではない ・(日本の)マスコミが煽ってからである ・憲法の問題も煽り煽られて劇場で決めるのはよくない ・あくまで淡々と決めるべき ・ワイマール憲法もあるとき誰も気づかず(=国民の広範な議論を経ず) ある日気づいたら変わっていた(=最悪の事態になった) ・あの手口(から)学んだらどうかね。 =平時のうちに冷静に話し合っておかないと 有事の煽り煽られの中で変えることになりますよ それじゃあダメでしょ、平和なときにきちんとひざ詰めで語り合うべき 改憲反対だから話し合い自体お断り、なんてやってる場合じゃないでしょ
|
- 【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
107 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 11:22:08.29 ID:GHLqmmkI0 - 憲法を事実上停止状態に追い込んだ時点で
委任法の方がワイマール憲法より事実上上位
|
- 【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
117 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 11:25:44.98 ID:GHLqmmkI0 - 触れない方が賢い、こそ
我が国の戦争突入の主原因だろ
|
- 【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
144 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 11:42:55.96 ID:GHLqmmkI0 - 麻生はかつて
「経費で全額控除になる広告費にも少し課税して その代わり接待費にもその分控除させてやったほうがいい そのほうが直接飲み食いが行われて雇用も景気も良くなる 財界もバーターなら賛成といってる」 という広告税構想ぶち上げて マスコミ、広告業界全部を敵に回してるんだよ、、、
|
- 【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
150 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 11:47:10.15 ID:GHLqmmkI0 - 民主主義は否定しない、
が ナチス政権は民主主義の産物だ。 マスコミに煽られた状態での民主主義は 本来期待されてるようなこうのうをはっきしない、つうこと
|
- 【裁判】広島の朝鮮学校生徒ら、高校授業料無償化求め国を提訴
602 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 11:49:25.73 ID:GHLqmmkI0 - 正しい対応
「我が朝鮮学校が『高校』と同等だ、と審査してくれ」 間違った対応 「高校と同等な我が朝鮮学校に早く金よこせ」
|
- 【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
161 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 11:53:17.61 ID:GHLqmmkI0 - ナチスは混乱する野党ボロボロの国会を
扇動選挙で大勝し議席に物言わせて 多数であることを縦に議論なんか全くせず 委任法を通したの。 毎回多数で押し切って裁決したり 多数を武器に採決すらさせなかった与党もあっただろ
|
- 【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
179 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 12:02:41.66 ID:GHLqmmkI0 - 戦後、共産社会主義の伸長を恐れた保守政党たちが
(共産党とかは”火炎瓶闘争”までしてた) 思想の左右の多少の差は飲み込んで ・皇室護持(共産革命反対) ・西側資本主義路線(反共) ・自主憲法制定(非武装夢想論排除) の3本柱では合意できる、と合同したのが自民党(保守合同) だから社会主義者みたいに見えるほど左の人もいれば ガチ右翼?みたいなひともいる だけど党綱領では確実に合意ができるから なんだかんだでかなり長く続いた 自民旧6派閥は前身の旧保守6政党の集まりだった だから自民の派閥は兼任することができず力があった
|
- 【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
315 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 12:45:42.72 ID:GHLqmmkI0 - 怖いのがえらいならマフィアやヤクザ偉すぎだろ
|
- 【毎日新聞】 「麻生氏ナチス発言…何度読み返しても驚くべき発言である。安倍晋三首相も頬かぶりしている場合ではない」★2
354 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 12:58:29.99 ID:GHLqmmkI0 - 青山繁晴 Podcast ザ・ボイス そこまで言うか 2013/8/1【拡散希望】
司会 メディアの切り取り方によって印象が違うようですが 青山 切り取り方の違いどころではない 全く麻生さんの発言と逆さまに報じてる (番組側 発言全文を読み上げる)
|
- 【NHK】 「麻生氏、ナチス発言で辞職の考えなし」
112 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 13:04:06.67 ID:GHLqmmkI0 - 麻生はかつて
「経費で全額控除になる広告費にも少し課税して その代わり接待費にもその分控除させてやったほうがいい そのほうが直接飲み食いが行われて雇用も景気も良くなる 財界もバーターなら賛成といってる」 という広告税構想ぶち上げて マスコミ、広告業界全部を敵に回してるんだよ、、、 つ 内外ニュース 東京懇談会の8月例会は2日、東京赤坂プリンスホテルで行われ、 自民党政務調査会長の麻生太郎氏が「経済デフレ対策について」と題して講演した。 この中で麻生氏は「不況、デフレは地価の値下がりが原因である。 土地に関する税制、規制をすべてバブル以前に戻せば、不良債権は解消する。 税制改正をうまくやれば3年先には経済再建が可能である」との見解を示した。 また同氏は「需要を喚起するためには投資減税を優先すべきである」とし、 また「企業の交際費減税と広告税の新設をセットで考えたらよい」と強調した。
|
- 【NHK】 「麻生氏、ナチス発言で辞職の考えなし」
152 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 13:08:39.48 ID:GHLqmmkI0 - 批判の中で麻生引っ込むナチス発言(google機械訳:JAPANTODAY)
ttp://www.japantoday.com/category/politics/view/aso-says-japan-could-learn-from-nazis-on-constitutional-reforms ↑上のページをヤフーででもグーグルででも 好きなように翻訳どうぞ 下に外人さんたちの反応もあるぞ
|
- 【NHK】 「麻生氏、ナチス発言で辞職の考えなし」
263 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/02(金) 13:20:51.62 ID:GHLqmmkI0 - 麻生はマスコミに恨まれてるからな
|
- 【NHK】 「麻生氏、ナチス発言で辞職の考えなし」
303 :名無しさん@13周年[]:2013/08/02(金) 13:24:36.22 ID:GHLqmmkI0 - そもそも前段であれだけナチスディスってて
そのあとの発言が 甲・ナチスの悲劇を繰り返さないように平時によく議論しようぜ 乙・改憲にあたってはナチスのやり方を取るべき の二通りに読める発言をしたわけだろ 二通りに取れる発言した責任は免れないが 「乙といった!!!!ゆるせねえ!!!!」は 記者/デスクの引責モノだろ
|