- 【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★2
299 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:05:58.66 ID:zlBkjO6sP - >>191
どうもネトウヨというのは、低学歴、無職、醜男独身、永遠の負け犬と 思い込んでいるらしい。西村さんはそうじゃないだろ。 櫻井も、自分の得意分野に限定して世に発信するだけにしとけ。取り巻きに 入れ知恵されたような言説の醜いこと、醜いこと。見目麗しいんだから、 それに相応しい論説を書けよ。多分そのへんはわかってるとは思うがww。
|
- 【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★2
375 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:13:21.86 ID:zlBkjO6sP - >>227
慰安婦問題が、一部ではホロコーストに擬して議論されているのを 知らんのか。 無知を通り越して無謀なことを。
|
- 【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★2
561 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:28:14.16 ID:zlBkjO6sP - >>383
シナ人は?、キリスト教ファンダメンタリストどもは?、露助は?、 その次に黒人は、とこないと言えるのか。沖縄人は?、九州人は?、 関西人は?、アイヌは?、東北人は?。 お前一人が地球上で生き残るの?。
|
- 【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★2
695 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:38:24.60 ID:zlBkjO6sP - >>537
>靖国神社の話にしても静かに参拝すべきだ。お国のために命を投げ出して >くれた人に敬意と感謝の念を払わない方がおかしい。いつからか騒ぎにな >った。騒がれたら中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから静 >かにやろうや、と。憲法はある日気づいたら、ワイマール憲法がかわって、 >ナチス憲法にかわっていたんですよ。だれも気づかないでかわった。あの手 >口に学んだらどうかね。 またニュアンスが変わったな。ニュアンスどころか意味が変わった。 中韓が騒いだのは靖国問題に関しての話だ。そしていきなりワイマール憲法 とナチス憲法の話に飛んでいる。ナチス憲法なんぞ存在しないんだが。 各社がとまどうはずだ。これは漢字の読み方を間違ったのと同じ構図かも しれん。恥ずかしいが、漢字もまともに読めないような奴でして、クビに しましたから、と欧米含む諸外国に言い訳するしかないかもな。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
159 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 14:15:52.57 ID:zlBkjO6sP - 中韓をまきこんで騒ぐマスコミ(朝日新聞に代表される)をシャットアウトして、静かに議論したい。
と言ったあとで、ナチスのやり方を見習うようなことを言っている。 全権委任法が成立するまでの過程でなにがあったのか詳しく知らないのだろうと推測するしかないが (詳しく知っていたら、アサヒを言論統制します、と言わんばかりのことを言うわけがない)、「僕は民主 主義を否定するつもりはまったくありませんが、しかし、」とも言っているから、聴衆へのリップサー ビスかもしれないが、サヨク的な言論をなんらかの形で封殺できないかとも思っているのだろう。 この騒ぎを一言でいえば、「馬鹿」だ。馬鹿を議員にするな、副総理にするなww。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
184 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 14:29:15.51 ID:zlBkjO6sP - 最初に報道した読売も含め、報道各社は今だに何を言いたかったのか
つかみそこねているようだ。 朝日ですら、書き起こしを紹介し、>>1でも麻生事務所に問い合わせた上で やはり真意をつかみかねる様子で論評している。 要するに、馬鹿の言ったたわごとは、誰にも理解できないということだ。 そんな副総理を頂いてよかったな、お前ら。 これで9条改正しやすくなったかな。逆だろww。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
197 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 14:37:49.75 ID:zlBkjO6sP - >>194
誰もそこは問題にしとらん。なんでそんなに必死なんだ。 解読困難な言い方で、言わんでも良い事を言って、9条改正が遠のいて 怒っている奴もたくさんいると思うよ。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
217 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 14:51:18.20 ID:zlBkjO6sP - >>212
>本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。 この部分が間違ってるから、誰が読んでも???なんだろうな。 名著を解読するのはためになるが、この演説を解読しても徒労な だけだから、もう止めにしようww。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★2
324 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 15:34:59.48 ID:zlBkjO6sP - >>275
その部分は、そうとしか取りようがない。やっちまってるんだよなww。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★2
507 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 15:54:43.95 ID:zlBkjO6sP - >>431
言っているのは、中韓をまきこんで騒ぐマスコミ(朝日ほか)がいるから、 民主主義が失敗するかもしれない。 だから民主主義を否定したいわけではないが、そういうマスコミを排除 したいのが本当のところだ。 ということだろう。ナチス憲法云々は、ドイツの歴史をよく知らないのに 講演の最初のほうで例にあげたもんだから、締めに使えば収まりがいいかも、 と思った浅知恵だろう。 要するに、言論統制したいんだよ。本音はな。朝日などつぶれてもいいと 個人的には思っているが、それは言論市場で淘汰された結果のことでなけ ればならない。自民草案と、それを容易にしうる96条改正(改悪)などとんでも ないな。9条改正だけにしとけ。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★2
712 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 16:19:04.95 ID:zlBkjO6sP - >>650
静かにするわけがなかろうが。ジャーナリズムの自殺だし。 静かにさせるんだよ。自民草案にそう書いてあんだろww。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★2
798 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 16:27:17.31 ID:zlBkjO6sP - >憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に
>変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだ >らどうかね。 > >わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの >憲法変わっているからね。 ヒトラーは民主的なワイマール憲法下で生まれたという厨房レベルの 知識から、だとしたら民主的に、みんな納得してナチス憲法(などと いうものはなく、全権委任法でワイマール憲法が停止されただけだが) が成立したのだろう、と思い込んでいるから出たセリフだろうな。 そうでなかったとしたら、抵抗権を行使したくすらなるなwww。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★2
987 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 16:48:19.89 ID:zlBkjO6sP - >>818
>だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。 >わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。 と言っているからな。朝日に代表される連中が騒いで冷静な議論ができないということを 当時のドイツ国民の熱狂を引いて批判してるなら、(当時の日本国民も、当時の朝日も似たような もんだったが)、このフレーズと矛盾してるだろうww。 結局馬鹿の戯れ言なんだよww。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
322 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 17:05:45.65 ID:zlBkjO6sP - >>316
>あの手口学んだらどうかね。 > >わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、 >あの憲法変わっているからね。 と言ってるよな。その前に騒がないで落ち着いて議論すべきと言ってるよな。 普通の読解力の持ち主なら、「見習え」って解釈するよなwwww。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
329 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 17:09:25.24 ID:zlBkjO6sP - >>324
ドイツの歴史を知りませんでした。だから変なことを申し上げました。 とは、言えんからじゃねwwwww。
|
- 【社会】車内で変死の女性、殺人で捜査 京都府警が捜査本部設置
202 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 17:14:02.84 ID:zlBkjO6sP - で、大阪のパチンコ屋の店員を刺殺したのは誰なんだよ
中高生くらいのカップルの男だけを刺殺した犯人も捕まってないよな
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
358 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 17:30:13.39 ID:zlBkjO6sP - >>331
>いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。 >騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。 好意的に解釈したいのはわかるが、この言い方ではマスコミが主で、中韓は 従だ。マスコミを静かにさせたいというのが、趣旨だろう。 むしろナチス云々で騒がれて撤回してOKというのは、ラッキーであるのかも 知れない。言論の自由を侵害すると、内輪の席ではあるが、はっきり言って いるのさ、このアホは。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
381 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 17:48:14.75 ID:zlBkjO6sP - >>364
よく勘違いしている奴がいるし、麻生すら勘違いしているのではないかと すら思えるが、 一国会議員の言論の自由は、政府から徹底的に守られるべきだ。不逮捕特権 その他の特権も、そのために定められている。(もちろん国会全体として人権 を侵害することもありうるから、違憲立法審査権というのが定められている) だから一国会議員でいる間は何を言ってもいいが、仮にナチスを賛美すればおそらく 淘汰される(選挙で落選する)だろう。 だが、その国会議員が政府に入れば、話は全く異なる。法律によらない人権 侵害をほのめかしただけでも、非難の対象となりうる。このまえも政府が人権の 享有主体だと熱心に述べている馬鹿がいて大笑いしたが、近代立憲主義的 憲法とは、公権力(政府)から人権を保護するために存在するものだ。まあ、 プラスアルファを加えるぐらいは許されるとは思うがな。 政府の人間が、メディアへの脅迫をほのめかすだけでも、大問題になりうるな。 それがわからんようでは、いくら国民主権と言えど憲法改正は極めて危険と いえる。 全身の力を込めて言うが、「麻生は馬鹿だ」。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
439 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 18:25:56.60 ID:zlBkjO6sP - >>430
コピペごくろうさんだが、ナチスは民主制を偽装したんだよな。 それを知っていて、麻生が一連の発言をしたのなら、大問題だな。 俺は、麻生は馬鹿だから、民主制を偽装したということを知らなかったん だろうと好意的に解釈してるんだが。 そうでなかったとして、またそれが自民の本音だとしたら、やっぱり 大問題だな。まあ、そういうことをおっしゃってるんだと思うが。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
457 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 18:40:14.37 ID:zlBkjO6sP - >>443
大した深読みだが、 >しつこく言いますけど、そういった意味で、憲法改正は静かに、みんな >でもう一度考えてください。どこが問題なのか。 きちっと、書いて、お >れたちは(自民党憲法改正草案を)作ったよ。べちゃべちゃ、べちゃべ >ちゃ、いろんな意見を何十時間もかけて、作り上げた。そういった思いが、 >我々にある。 と言ってるからな。何十時間もかけてあの草案なら自民はアホばかりと いうことだが、それなりの自信はあるようだし、そういうのにケチつける マスコミは許せないということだろうさ。 馬鹿を理解しようと無駄な時間をかけるなよ。馬鹿は理解不可能だww。 P.S. おそらく通説を読まずに/理解せずに、喧々諤々の議論を繰り広げたんだろう。 相対性理論を学ばずに、独自の物理体系を構築しようとすれば、時間はかか るし間違えるよな。コンノケンイチとかを一生懸命擁護しようとしている ビリーバーどもと一緒だな、ネトウヨはwwwwwwww。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★3
217 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 19:02:34.34 ID:zlBkjO6sP - >>176
シナ・チョンに蹂躙されるのと、自民のジジイどもに蹂躙されるのと どちらを選ぶ?、という究極の選択だな。 やな時代になったものだww。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★3
273 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 19:08:07.54 ID:zlBkjO6sP - >>244
国内のマスコミは、切羽詰まればそうできるけどなwwwwwww。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★3
364 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 19:18:42.29 ID:zlBkjO6sP - >>270
おしまいにしたいよな。俺もしたい。 だが、させてくれねーんだよ。海外マスコミが。 麻生、マジで腹を切れ。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★3
525 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 19:35:42.53 ID:zlBkjO6sP - >>380
ナチスのようにこそこそやりたきゃ、後ろめたいから手口という言葉が 無意識に出てくるかもなwwwwwww。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★3
592 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 19:42:41.88 ID:zlBkjO6sP - >>530
そうだったなww。俺に関して言えば完全な後知恵だが、諸外国が金融不安の ために札をすりまくってるのなら、相対的に希少となった円が高くなるのは 当然のこと。 日本自体は金融危機ではなかったが、不健全なレートの変動を避けるために 金融緩和をすべきだった。 結局こいつは偉そうにしてるが、基礎学力すら危ういくせに、官僚の ご注進をつまみ食いして(結果官僚に操られているわけだが)、体裁を 整えているだけの 「馬鹿」 ということだ。今回の騒動ではっきりしたww。
|
- 【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★3
849 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 20:12:23.03 ID:zlBkjO6sP - >いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。 騒がれたら、中国も騒がざるをえない。
>韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。 騒ぐのはマスコミで、マスコミが騒がなかったら日本国民はみんな自民草案に賛成するだろう、と言ってるだろ。 >50代、60代、一番頼りないと思う。 団塊の世代を始め、戦後民主主義の中を生きてきた連中は頼りないとも言っている。 >今の20代、30代は、バブルでいい思いなんて一つもしていないですから。 のは確かにそうで、気の毒とは思うが、経済立て直しをエサにナチスは台頭したんだから、アベノミクス下では彼らは ターゲットだとも言っているように聞こえる。 >わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変っているからね。 というのは、基礎学力が足らない故の事実誤認だと思うが、 サヨクが騒がなければくそみたいな自民草案が受け入れら れるだろうと妄想しているのだろう。 >憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わってい>たんですよ。だれも気づかないで >変わった。あの手口学んだらどうかね。 ここは撤回したが、要は国家社会主義にシンパシーがあると白状したみたいなものだな。 憲法通説すら知らない宰相、ナチスにシンパシーを感じている副総理、際限ない サービス残業でのし上がったワタミ参院議員。 お前ら、本当に幸せだな。俺は不幸せだが、だからといって受け皿がないという 悲劇。なんで日本はこうなったんだろうな。
|
- 【社会】慰安婦問題のサイト開設 吉見義明中央大教授や林博史関東学院大教ら「まず事実知って」
230 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 20:37:00.42 ID:zlBkjO6sP - なんかやらんとクビになりそうなのか、吉見。多分炎上して終わりと思うがな。
あっ、一方的にたわごとを垂れ流すだけのサイトかww。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
583 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 20:52:20.46 ID:zlBkjO6sP - 大勲位は、「麻生くんは馬鹿だね」とだいぶ前に喝破したんだけどな。
ゴルゴ13を取りよさせて一読した後にな。
|
- 【ネット】 「キラキラネーム、頼むからやめて。常識的でない読みは、救急搬送時などに命の危険にも繋がる」…医師のツイートが話題に
277 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 20:54:15.40 ID:zlBkjO6sP - キラキラネームはフィルタリング機能になるからいいよね
一概には決めつけれないだろうけどキラキラネームには関わらなければ間違いはない 俺の出会ったキラキラネームは騎士と書いてナイトと読む 教習所の高速教習でペアになって笑ってしまった 騎士というよりゴブリンみたいな風貌だったし
|
- 【国際】韓国外交省が謝意 中央アルプス遭難事故での救助作業「日本の関係者の方々に深く感謝の意を表します」
890 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:02:32.93 ID:zlBkjO6sP - >「献身的に救助作業に取り組んでいただいた日本の関係者の方々に
>深く感謝の意を表します」と述べた。 えええええええーーーーーーー。 なんか悪いもんでも食ったのか?。オロオロ。
|
- 【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
623 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:05:53.36 ID:zlBkjO6sP - 明白なアホを擁護するのと、明白な暗黒の歴史を無かったものとして
捏造するのと、どこが違うのかなーーー。 そうであるべきだから、現実をねじ曲げる、というのはチョンの得意技 ではなかったかしらんwww。
|