トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月01日 > wyv7dSw70

書き込み順位&時間帯一覧

739 位/15266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55200000000000000000020014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
【山岳事故】中央アルプス遭難事故 韓国人登山客16人が帰国
【山口】「オスプレイいらない」 岩国で1200人抗議集会(画像なし)
【社会】「食費は1日600円 さらに減額」 生活保護引き下げに反対の声 全国会議が集会★5
【山口】道路寸断でキャンプ中の子どもら170人余りが孤立

書き込みレス一覧

【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
867 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:09:59.84 ID:wyv7dSw70
>>854
戦争というものに対する認識がちょっと古いんじゃあないですかね?
現代の戦争は第二次大戦のような国家総力戦ではない(そこに至る前に核戦争で終了だ
「マス」ではなく「ストック」の戦争になったと言われて久しい
平時に溜め込んだ軍備を、戦時に一気に吐き出すんですな
戦争中に生産して補充だなんて、戦闘機クラスになるともはや考慮されていない
搭乗員の訓練のほうが追いつかないのが目に見えているから
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
875 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:19:03.68 ID:wyv7dSw70
>>863
だからかつて「アメリカの戦闘機」が「フィンランド」で「ソ連軍機を相手に」「大活躍した」事実を
なんで認められないんですかねぇ?自分の似非理論が崩壊するから断じて認められないんですかね?
フィンランド空軍は実に35人ものエースを生み出したこの戦闘機をいたく気に入って
「空の真珠」と呼ぶほど重宝しておったんですが

それでもまだ「国産できないもの、量産できないものは、使いこなせない、役に立たない」と吹くわけですかねえ?
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
882 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:32:04.53 ID:wyv7dSw70
>>872
現実を見なさいな、書生さん
1945年を最後に国家総力戦は生起していないし、起こる気配も無いでしょう
現在の中国という国はね、石油の国家備蓄が1か月分あるかないかなんですよ
そして外国からの供給に国内消費の6割を依存し、うち8割以上が海を通ってもたらされる
国内で大概の物が循環供給できてた時代は近代化と共に完全終了したんですよ

第二次大戦スタイルで年単位で戦うなんて物理的に不可能事で、戦争に経済を絡めて語るなら
それこそ短期決戦一択なのですよ
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
891 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:45:36.34 ID:wyv7dSw70
>>878
あのね、「外国の兵器でも使いこなして多大な戦果を挙げることは可能」というレスに対して
「戦争に負けたからダメダメ」って答えは、ちょっと的が外れすぎてるんじゃあないですかね?
それとも最終的に戦争に負けたら、負け組が使った兵器は実戦でどんなに戦果を挙げていても
「使いこなせなかった」「役に立たなかった」ってえ結論に強引に結びつけるおつもりですかぇ?
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
898 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:58:00.08 ID:wyv7dSw70
>>886
対中国戦後に間髪入れずにすぐロシアが攻めてきた場合?
残存戦力で凌ぎつつ、諸外国から緊急購入に決まってるでしょうが
生産なんか追いつくはずがない
航空機ならフェリー空輸してもらったほうが圧倒的に早い
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
904 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:10:48.23 ID:wyv7dSw70
>>892
何か新しい国家総力戦の定義をお持ちのようだが
湾岸戦争もイラク戦争も、戦争期間中に主力兵器が大体的に生産供給されてたわけではない
むしろあれこそ「ストックの戦争」の最たるもので、平時に時間をかけて蓄積構築した軍備を
ごく僅かな戦闘期間のうちに相手に叩きつけ、消耗したのだから

ベトナム戦争は北ベトナムにとってはそうだったかもしれないが、アメリカにとっては総力戦とは程遠いものだった
広義の非対称戦争に当たる
日中のケースには当てはまらない
【山岳事故】中央アルプス遭難事故 韓国人登山客16人が帰国
160 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:17:18.30 ID:wyv7dSw70
>>143
帰化してるのも引き取らせないと。
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
912 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:23:25.81 ID:wyv7dSw70
>>900
>全て自国生産ではなく、他国から買いました。
>これで戦争が成立できたと思うか?

輸送ルートが保持されるなら立派に成立する
かつて日本陸軍が物理的に切断しようと 躍起になっていた「援蒋ルート」を
一体何だと思ってたのかね?


>アメリカから戦闘機全部買わなければいけない。
>航空機は壊れたり、撃ち落とされることはもちろん承知してますよねwwww
>こんなんで中国に勝てますか?

極端な例だが、もし仮に先に挙げた「フィンランド空軍のF2A部隊の損耗比率21:1」が実現するなら
現有の空自戦闘機戦力300余機が消耗し切る前に、中国側の航空戦力が余裕で失血死する計算だね
ちなみにF-22はシミュレーションでF-15と200回やって全勝してみせて、空自が腰抜かしたそうな
20:1どころの騒ぎじゃない、ハイテク兵器の世代間戦闘力はそのくらい隔絶している
第4世代の国産機よりも、第5世代の輸入機に軍配が上がるんだよ
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
920 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:43:57.41 ID:wyv7dSw70
>>906
だから「総力戦」に耐える体力が中国には無いんですってば
国家の血液たる石油の備蓄体制は、中国の場合で輸入量の30日分に過ぎない
そして現代の中国の石油輸入依存度は6割前後、そのうち8割以上が海上を経て運び込まれる
もし日中が第二次大戦ばりの「総力戦」をやり始めて東シナ海からインド洋まで戦場にしたら
中国経済は1ヶ月経過で大混乱を呈し始め、2ヶ月目以降あたりから生産・消費活動の著しい収縮がもたらす
物資の不足とインフレ、買占めと売り惜しみ、著しい不満と不安がただでさえ乱れがちな国民性と結びついて
共産党独裁体制崩壊の序曲となるだろうね
その間たった数ヶ月で生産できる兵器の量などタカがしれてるとは思わないかな?
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
925 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:50:45.47 ID:wyv7dSw70
>>914
お金の話?
そんなもん政治次第だよ
イギリスが第二次大戦のレンドリース代金を完済したのはいつか知ってるかね?
ソ連は最初は地下資源の現物払いしてたけど最後には踏み倒したなw
蒋介石なんか支払う意思さえあったかどうかw
ベトナムも中国やソ連からバカ正直にミサイルや戦闘機をカネ出して買ってたわけでなし
君は経済や政治を語るにはちょっと幼過ぎる
【山口】「オスプレイいらない」 岩国で1200人抗議集会(画像なし)
569 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:12:03.54 ID:wyv7dSw70
>>568
関係あるだろ
もし来年の岩国フレンドシップデー2014でオスプレイがデモ飛行やるとかなったら
岩国海兵隊基地来場者数は過去最高(28万人)を更新間違いなし!
お前ん家のボロい屋台か土産物屋も千客万来大繁盛って寸法よ?
【社会】「食費は1日600円 さらに減額」 生活保護引き下げに反対の声 全国会議が集会★5
814 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:18:53.78 ID:wyv7dSw70
>>1
反対が出るくらい少ないほうがちょうど良いんだよ
もし満足するまで与えられて、それでも自立しようってプライドと克己心の強い奴は滅多いねーだろ
つーか、そもそもそういう奴はナマポ界に堕ちてこねーし
「こんな生活もうイヤだ!」って言わせなきゃ、どんどんダメになってくだけなんだよ
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
989 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:46:19.79 ID:wyv7dSw70
>>988
地上から見るとモッサリした地味っ娘で、何の印象もわかないんだけど
上方から見下ろすと、一度見たら忘れられないほどの美人だっていうギャップに萌える
特に新谷かおる氏の描くサンダーチーフのボディラインは工口くて最高!
【山口】道路寸断でキャンプ中の子どもら170人余りが孤立
411 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:54:23.53 ID:wyv7dSw70
>>1
で、人肉を口にしたのかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。