- 【医療】「糖尿病」の恐怖…悔しがる森永卓郎さん 合併症で多大な医療費負担★3
377 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 12:20:46.22 ID:qRzRpKc70 - >>368
最悪だよ。 弁当類では煮物の汁が垂れないように増粘多糖類をたっぷり入れてるし、 油物が多い。サンドウィッチもね。 菓子パンもカロリーだけ見るととんでもないのいっぱいあるよ。 メロンパン一個で1000kcalなんてものもあるし。 ドレッシングもノンオイルに騙されているけど、あれって糖分たっぷりだからね。
|
- 【医療】「糖尿病」の恐怖…悔しがる森永卓郎さん 合併症で多大な医療費負担★3
387 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 18:04:10.66 ID:qRzRpKc70 - >>384
別にどっちでもいいと思うよ。 糖尿病は昔の栄養指導なら「○○は食べてはいけない」だけど、 今は「何を食べてもいいけど、あなたの場合は一日これくらいまで」という指導。 糖尿病の食生活では 1.野菜を先に食べること。野菜は1単位(300g)摂取だけど、多くとっても問題なし。 2.肉は皮や脂分を取る。焼く時に出る脂はキッチンペーパーで拭き取る。 3.油はオリーブ油を使用。ただしもこみち級に使用しないこと。 4.ドレッシングは無糖のものを選ぶ。なければ自作。 5.ご飯はマンナンヒカリ等のこんにゃく米を混合するといい。食べても気付かれない。 6.果物は一日1個くらいで 7.砂糖は甘味料を使う。ラカントSは高いけどおすすめ。 これくらい守ればいいかな? 料理は糖尿病の人が食事を作るようにすればいい。栄養管理も体で覚えるからね。 家族がいる人は糖尿病の人と同じ献立を出すと、糖尿病患者も孤独感がないし、 家族が文句を言っても「ダイエットや健康にいいから」と食べさせればいい。 慣れれば外食でも自分の状態を考えたオーダーが出来るようになるよ。 作るのが面倒ならニチレイで糖尿病用の冷食があるけど、超割高。食費がかさむよ。 料理ができるけど献立が面倒なら、ヨシケイと契約すればいいかも。 運動面では うちの場合は網膜症になったので、激しい運動ができないというジレンマがあるので、 最低2時間は歩くことかな?犬の散歩でもいいし、自転車で買い物できる環境の人は 歩いて買い物するようにすればいい。休日も散歩を趣味にして半日歩くだけでも 充分いい運動になるからね。
|
- 【裁判】 「『品川ナンバー』のままがいい」 世田谷ナンバー反対住民が提訴
366 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:13:27.20 ID:qRzRpKc70 - 品川=おしゃべり糞野郎
|
- 【裁判】 「『品川ナンバー』のままがいい」 世田谷ナンバー反対住民が提訴
388 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:25:24.15 ID:qRzRpKc70 - 中野、高円寺、阿佐ヶ谷
→反権力カッコイイと信じ込んでいるクズの街。中核派などの拠点。 下北沢 →サブカルチャーというか、売れない役者と文化人もどきが作り上げた街。 田舎者が集まって賑わっているように見えるけど、はっきり言って価値はない。 吉祥寺 →脳内お花畑(他人から見ればホテイアオイが増殖)の田舎者が集まる街 三鷹、国立、小金井 →独身時代中野や高円寺に住んでいたクズが結婚して家族ができて住む街 世田谷、目黒 →住んでるだけで生活がカツカツ(家賃、固定資産税)なのに、自分は選ばれた人間と 選民思想の激しいクズが住む街。 東横線、田園都市線沿線 →選民意識の激しい田舎者で、東急ブランドを信奉する情弱が集まる。特に田園都市線 沿線住民の態度は鼻持ちならない。端から見れば坂道ではなく山の斜面をそのまま 道路にしたような勾配の激しい土地に住んで何が楽しいのかわからない。
|
- 【医療】「糖尿病」の恐怖…悔しがる森永卓郎さん 合併症で多大な医療費負担★3
391 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:36:00.20 ID:qRzRpKc70 - 昔の食事療法だと一律1200kcal(一日)だけど、今は病状、HbA1cの状態に応じて
摂取できる食事量は変わってくるよ。 うちは交通事故で入院した時、そこの病院では糖尿病専門の医師がいないので 入院中は1200kcal分の食事しか出なかった。 別の病院で眼科で入院した時は糖尿病専門の医師がいて、食事も細かく分けられてた。 そこの病院では1500kcal(一日)だけど、300kcalの差は大きいね。お腹いっぱいになれた もの。 なので、2型糖尿病の人は頑張ってHbA1cを下げるように努力しよう。 え?甘いモノが食べたい?ググれば糖尿病向けのクッキーやケーキが売ってるよ。
|
- 【調査】好きな味噌汁の具は何ですか? 1位は豆腐★2
953 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:38:45.17 ID:qRzRpKc70 - ハナマルキのCMを見て真似して作った、水餃子の味噌仕立て
夏の時期によく出たそうめんの味噌汁
|
- 【社会】「あさま」名称残して 長野県阿部知事らがJR東に要望 「長野新幹線」の名称使用や県内に止まる列車の本数も増やすよう要望
451 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:46:35.50 ID:qRzRpKc70 - 北陸新幹線の列車愛称では「はくたか」は確定。
他はJR側が推していると言われているのが「つるき」。 かつて大阪−新潟を運行していた寝台特急。 「あさま」は残るでしょ?東京−長野間の近距離用として。 金沢−長野間は・・・「ちくま」あたりかね?(大阪−長野間の急行) 他にも 「そよかぜ」(上野−中軽井沢間の臨時特急) 「あかつき」(京都−長崎間の寝台特急) 「かがやき」(長岡−福井・和倉温泉間。JR黎明期の速達特急) 「白山」(上野−金沢間の昼行特急) 「ひびき」(東京−大阪間の臨時特急。どっちかというとリニアに持っていかれそう) 「北陸」(上野−金沢間の寝台特急) 「能登」(上野−金沢・福井間の夜行急行) 「みのり」(高田−長岡・新潟間の特急。はくたかの代わりに北越急行が使うかも?)
|
- 【ネット】 「キラキラネーム、頼むからやめて。常識的でない読みは、救急搬送時などに命の危険にも繋がる」…医師のツイートが話題に
905 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:48:25.94 ID:qRzRpKc70 - うちの近所の子
・行進(マーチ) 男(2歳位)一人っ子のようだけど、もし2人めの子ができたら、どんな名前をつけるのかな? 夜想(セレナーデ)かな?狂詩(ラプソディー)かな?楽しみ。 ・俐亜夢(りあむ) 男(0歳)。ちなみに母親は矢田亜希子ではなかった。 ・珠寧(ジュディ) 女(7歳位)。よくお爺ちゃんと一緒に犬(トイプードル)の散歩をしている。 ちなみに犬の名前は「さくら」。
|
- 【ネット】 「キラキラネーム、頼むからやめて。常識的でない読みは、救急搬送時などに命の危険にも繋がる」…医師のツイートが話題に
951 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:53:03.73 ID:qRzRpKc70 - DQNネームチェッカー
http://www.feelbabyname.jp/dqn/index.php
|
- 【社会】「あさま」名称残して 長野県阿部知事らがJR東に要望 「長野新幹線」の名称使用や県内に止まる列車の本数も増やすよう要望
472 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:01:04.86 ID:qRzRpKc70 - >>456
ニセりんご県がゴネると思うよ。 「おらが村に金沢行の新幹線を〜」とか言って。 そのためにJR西側も用意するでしょ?2時間に1本くらい。
|
- 【群馬】頭文字イニシャルD、連載18年で終了…群馬から惜しむ声★3
823 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:03:21.59 ID:qRzRpKc70 - 狂言回し的なキャラ以外全員顔のパーツが一緒だから、誰だかわからんかった。
|
- 【経済】 パナソニック常務「スマホ厳しい」 ドコモのツートップ戦略で劣勢 今冬の新製品開発を取りやめる公算大
768 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:35:07.65 ID:qRzRpKc70 - 今度のELUGA見てみたけど、結構いいじゃない。
全面液晶パネルのガラケって感じなので、Androidに慣れていない人は これ使うのがいいんじゃないの?
|