トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月01日 > sIi/fZ/a0

書き込み順位&時間帯一覧

1280 位/15266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数62000000000000000000000210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判

書き込みレス一覧

【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
277 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 00:24:01.47 ID:sIi/fZ/a0
俺はガレキの件で竹山のネガキャンする気は無いけどな。
あんなの国の制度がおかしいわけ。

ま、同じように臨財債というおかしい国の制度に絡んで橋下叩いてる連中が
どの口で竹山の擁護をするのかw? とは思うがww
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
281 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 00:30:28.72 ID:sIi/fZ/a0
堺市長選の争点はあくまでも都構想。

1. 堺市は都構想に賛成し、参加するべきか?
2. 堺市は都構想を容認するが、参加は見送るべきか?
3. 堺市は都構想自体に反対するか?

堺市民の民意がこのどちら寄りか?で竹山が勝つか負けるかが決まる。

>>278
いや、元は竹山は橋下寄りと見られており、そのままならその通りだが、
橋下に反旗を翻したことは事実。
今はその構図は成り立たんよ。

>>280
それは存分に叩けばいいと思う。
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
285 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 00:35:47.02 ID:sIi/fZ/a0
>>284
> 自分の財政再建のおかげで財政が改善したと吹聴してるのが批判されてるんだよ

ちがう。

アンチは臨財債というおかしな仕組みに一切触れず、
「橋下は赤字増やした!財政悪化した!」と「吹聴」してる。

これをネガキャンと言わずして何というのか?
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
292 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 00:44:06.99 ID:sIi/fZ/a0
もう寝るので一気に書くが、堺市長選の争点は「都構想への堺市の参加」がメイン。

臨財債にしても、現行の大阪府市の枠組みと、現行の国の地方自治制度の歪みの
結果、今の問題が生じている。

地方自治制度に関しては、国政維新がなんとかしようとする意思を見せている。
(こっちは大して期待してないが)

そしてポイントは、地方に出来る改革を地方の意思でやるかどうか?
すなわち、都構想を推めるかどうか?ということを地方選の民意で決めることが出来るという点。

ガレキで竹山のネガキャン、臨財債で橋下のネガキャン、どっちもクソ。
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
298 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 00:51:57.09 ID:sIi/fZ/a0
この際、構図をハッキリさせておく。

都構想の具体化は遅れ、そのプロセスにおいても様々な問題はある。
しかし大阪を改革するという視点では、都構想以外の対案は無い。
(特別自治市など与太話は有るが、選挙で問うレベルになっていない。)

つまり「大阪を改革する」という命題は、「都構想を実現する」とほぼ同義と
現時点では捉えて間違いはない。

都構想に反対するなら、現状に満足、現状維持で可、という意思表示になる。

堺市民が現状に満足なら堺市が都構想に参加する意味は無い。
はたして本当にそうか?という点がこの選挙の大きなポイント。
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
307 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 00:59:07.08 ID:sIi/fZ/a0
>>300
例えばこいつのレスがネガキャンで無くて何なんだ?
論理性の欠片もなく、感情論の垂れ流し。

アンチ橋下、アンチ都構想の連中はこういう人間だと良く覚えておくがいい。
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
317 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 01:10:39.54 ID:sIi/fZ/a0
>>313
維新を4年前のゴミンスとダブらせるタイプのネガキャンは、
大阪の実状を知らない非大阪人の得意技だが、それはどうでもいい。

都構想は改善か?改悪か?
客観的かつ真面目に評価するなら、それも大いに結構。

だがアンチ側の言説を見よ。

都構想は100%改悪だ、橋下の実績は1つも無いと断言するような連中だ。
こいつらの「都構想改悪説」は、現状維持派のネガキャンとしか思えない。

これが4年ほど都構想に関わる議論を見てきた俺の結論。
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
324 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 01:17:59.43 ID:sIi/fZ/a0
>>321
進展ないね。アホの橋下が国政なんぞに手を出すから。
だから共同代表なんかさっさと抜けて都構想に集中しろと言っている。

支持者にとっては大いに不満だね。
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
427 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:11:46.26 ID:sIi/fZ/a0
>>410
大阪市は大都市圏の中核に位置するにも関わらず
我田引水の『大阪市営モンロー主義』で悪名高いね。
政令市のメリット(府の利便は無視して市内だけを優遇)をフル活用してる感がある。

堺市は歴史こそ浅いけど、政令市になって何年も改善することが無いどころか、
LRTの計画まで放棄する始末。

東西方向の公共交通が貧弱と昔から指摘されてるのに何してんだかな。

都構想の大きなメリットの1つは、市単位の狭隘なエリアではなく、
大阪全体の動態を踏まえた交通整備ができる点。
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
435 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:59:12.32 ID:sIi/fZ/a0
>>428
> 公共事業を否定している維新や橋下に

この時点で何も知らないんだなぁ、とw

>>433
アンチお得意の0か100かの単純脳ww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。