トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月01日 > o5kHRwrfO

書き込み順位&時間帯一覧

186 位/15266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23230000000000000029440029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
【国際】「日本側が登山を止めてくれれば…」「日本側が携帯電話を用意してくれれば…」 中央アルプス遭難、韓国の反応★4
【大阪】ひったくり犯、10件のうち8件がパチンコ帰りの犯行 「貯玉がなくなったのでパチンコ代がほしかった」
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
【人物】サッカー日韓戦横断幕…江川紹子氏「旭日旗を振り回して台無し」「東日本大震災で韓国からの支援に感謝を示す横断幕もあった」
【山口5人殺害】「5人全員に恨みがあった」★2
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
【マスコミ】週刊文春「シャブ&飛鳥の衝撃」という見出しでASKAこと飛鳥涼の薬物疑惑を報じる

書き込みレス一覧

【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
890 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 00:45:30.24 ID:o5kHRwrfO
>>845
堀越・奥宮「零戦」を読むと雷電の開発はリーダーの不在が伺える。
昭和16年8月に曽根さん10月に堀越さんが入院しているがその話しではない。
日米開戦後11ヵ月昭和17年10月に試製雷電(14試局戦改)が初飛行するがここで水面下の論争が起きる。
振動問題が起きたのは有名だが、これを止める方法が2種類あった。
 ・プロペラ断面を厚くする(剛性アップ)
 ・エンジン振動を止める
振動の正体はエンジン回転数とプロペラの前後運動が共振し
エンジンの付け根あたりを揺らすという物だった。つづく
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
895 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 00:51:13.14 ID:o5kHRwrfO
>>845
つづき
プロペラかエンジンのどちらかが震えなければ良い問題であったが
プロペラの増厚化はプロペラ効率を低下させ、戦闘機が本来設計した性能を発揮できなくなる。
よって防震ゴムやプロペラ減速ギア、果てにはエンジン本体も部品を組み換えて研究したが
結局エンジン側の抑制効果は小さかった。
それでも三菱側はプロペラ増厚化をせず、爆撃機「銀河」が騒音対策として剛性の高いプロペラ用い、
それに雷電も習うという消極的な理由でプロペラ厚に踏み切り昭和18年秋ごろ雷電11型の生産が始まる
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
913 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 01:31:08.57 ID:o5kHRwrfO
>>845
>>890 >>895となった背景には昭和18年に新設された軍需省が、
三菱に零戦の増産を迫るあまり試作機を組み立てる工員が不足しテストが捗らなかった理由があった。
それは雷電が生産される段階になっても解消されず
海軍は予定3695機もあった雷電の生産を昭和19年3月に取り消し三菱のみで小生産。末期に神奈川県高座工廠の50機。
代わりに命じられた紫電改生産も生産移転の難しさか三菱分は岡山県水島工場で僅か9機。

核たる指導者が居れば昭和18年中には雷電の部隊が誕生し防空の主力を担っただろう。
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
921 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 01:45:17.27 ID:o5kHRwrfO
>>875
ソビエトの戦闘機には水平儀や加速度計(機体に掛かるGを表示)が無いんだよ。
機体のスペックや設計思想、構造については見直されつつあるが
零戦のようにあらゆる環境で自由に戦えるほどの機体では無かったんじゃないかな。
また1943年になると対するフィンランドにはBf109G型など
ドイツ製の一流戦闘機が入ってきた
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
927 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 01:56:09.01 ID:o5kHRwrfO
>>856
誉・ハ45が苦しんだのはガソリンの揮発性であって、91ないし92オクタンで高力運転は可能だったよ
揮発性不足はガソリンのシリンダー吸入に悪影響を与え
比重により密度の低い混合気を吸った上方のシリンダーが過熱した。
キャブレターやエアコントロール機構の再調整と出力の制限がされた。
最終的には低圧燃料噴射で解決できたが配備前に終戦。
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
928 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 02:17:07.35 ID:o5kHRwrfO
>>916
満州航空は中島飛行機の支部にすぎないよ。
中島と同じように他社の機体も製造したが
満州オリジナルの戦闘機として金星62型+四式戦であるキ116くらいの物だろう。

四式戦のダウングレード型だし開発も昭和20年ではどうしようも無い。
海軍・雷電は末期の日本軍機の中では昭和17年10月初飛行と
完成自体は早く、21型からは20mm機銃4つの重武で
6000mまで5分40秒、8000mまでも10分ほどで到達できた
陸軍二式複戦なども上昇時間は速いが武装が12.7mmと対B29へ効果が期待できない
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
930 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 02:31:29.92 ID:o5kHRwrfO
>>860
さすがに同一の製品では互換性があるよ。でなければ修理できないからね。
その状態に陥った武器に陸軍の20mm機銃ホの5があるが
それは配備を急ぐため統一図面を引かなかったという
日本軍にしてもイレギュラーな事態だった。
ほか工場が違って部品が合わないという話は
英ロールスロイス・マーリン60と米パッカードV-1650-7のエピソードがある。
アメリカはマーリンの代用にV1650を輸出したが
マーリンはマーリン、V1650はV1650同士でしか部品が合わない。
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
934 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 03:00:05.81 ID:o5kHRwrfO
>>928
打ち間違えた。陸軍の機体は
二式単戦・鍾馗のことね。
武装は弱いんだけど海軍・雷電より生産数が多くこの機も防空に活躍している。
ただし翼面積が15平米と雷電(20平米)はもちろんBf109(16.17平米)より小さく
エンジンの気性も荒く
着陸途中の制御などは海軍・雷電より更に難しい機体だったと思われる
【国際】「日本側が登山を止めてくれれば…」「日本側が携帯電話を用意してくれれば…」 中央アルプス遭難、韓国の反応★4
613 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 03:05:37.87 ID:o5kHRwrfO
韓国だからアレだけど、登山事情が分からない外国人に
長野のアルプスも並みの山よりは遭難の可能性が高いって警告するくらいは必要だろ
この先々、標高だけ見て舐めて登る外人が居ないとは言えない
【大阪】ひったくり犯、10件のうち8件がパチンコ帰りの犯行 「貯玉がなくなったのでパチンコ代がほしかった」
376 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 03:10:14.89 ID:o5kHRwrfO
>>370
まあ換金さえしなけりゃパチンコ自体は残っていいや
一夜にして誰もやらなくなるだろうけど
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
335 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 18:40:44.48 ID:o5kHRwrfO
本気で糖質制限するならやりすぎだけど
世の中に炭水化物やお菓子が多すぎて放っておけば食べ過ぎてしまうから
こういうダイエットが効果を上げている。
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
373 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 18:58:25.89 ID:o5kHRwrfO
>>321
そんなもんオカルトだろ。ただ一気に食べた方が栄養の吸収は悪くなるというな。
それでも摂取カロリー分は太るけど、増量中のボディビルダーは
食事を六回に分けてなるべく太るように努めるようだが。
減量中のビルダーは糖質制限など遊びに見えるような禁断のオイルダイエットをやり始めるけど
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
395 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:05:07.41 ID:o5kHRwrfO
>>369
ここ20年くらいで頭蓋骨含む日本人の骨格が激変しているらしいよ
この日本一万年内の骨格変動期は3つあるらしく
・弥生時代(顔の小さい縄文人と長顔の弥生人が併存)
・中世(殆どの地方で鼻が低くなる)
・現代(2013年の20代からそれ未満)
とのこと。特に現代が変動期であることは無視できないな。
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
410 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:14:55.52 ID:o5kHRwrfO
>>372
ビルダーも意見が別れているが、現代のコンテスト環境を作ったとも言える
ドリアン・イエーツは炭水化物を重視し、毎日2kg(水分は含まない)を摂取していたとある。
筋肉の再生に炭水化物が必要だと判断したらしい。
たんぱく質は体重1kgにつき1.2g=175g(水分や脂質は含まない)。
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
427 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:23:29.89 ID:o5kHRwrfO
>>376
歴史的に炭水化物はa化(炊飯)やβ化(生米や乾麺)がやりやすく
極めて保存性の高い食料だったからな。
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
440 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:28:44.27 ID:o5kHRwrfO
>>383
一つの理由として才能無い奴は早く辞めたり、そもそも入門できなかったりするからじゃないかな
あと毎日定量の運動を続け、それとは別に個人的にウエイトトレーニングなどもしている。
新人の力士は相撲教習所に通う義務もある。
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
451 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:31:59.24 ID:o5kHRwrfO
>>387
肉類を抜かすと怪我をしやすくなったり、血管の壁が薄くなったり全く良い事が無い。
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
463 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:38:14.30 ID:o5kHRwrfO
>>401
代謝システムなんか同一人物ですら生活環境で変わってしまうよ。
それこそスポーツマンとクソデブでは代謝が全く違う。
自律神経失調症などでも代謝の状態が変わる場合がある。
またモルヒネなどを摂取した場合も大きな変化が起きるらしい
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
474 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:41:29.95 ID:o5kHRwrfO
>>452
ガンの原因は怠けてウイルスの駆除をしないからだろう
【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
483 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:47:17.08 ID:o5kHRwrfO
>>478
つまり人間は今居る環境の中でベストな代謝になるよう一万年と言わず
数日、数ヶ月単位で変動するわけだ。だから低炭水化物ダイエットなどが
生まれてきたんだろう
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
981 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 19:55:15.10 ID:o5kHRwrfO
>>972
F-2にもついてるけどデジタル式フライ・バイ・ワイヤ(ccv)のせいで
運動性能と機体の形式の関係が断ち切られてしまったからね。
空力的に不合理な形状でもコンピューターの舵面制御によって
横滑りや失速を回避できるため運動性能を確保できている。
ただ、見た目はレーダー波潜ることに特化するから強そうには見えなくなるな。
【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
982 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:01:15.79 ID:o5kHRwrfO
>>974
便乗した丸のムック本は、丸別冊96艦戦ではなく
堀越二郎零戦への道ってタイトルにされていたな。
一般的には9単はおろか96艦戦もドマイナー扱いなんだね…
【人物】サッカー日韓戦横断幕…江川紹子氏「旭日旗を振り回して台無し」「東日本大震災で韓国からの支援に感謝を示す横断幕もあった」
436 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:05:49.89 ID:o5kHRwrfO
>>1
カギ十字は北欧では有名な貴族の家紋だよ。
【山口5人殺害】「5人全員に恨みがあった」★2
116 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:31:19.63 ID:o5kHRwrfO
>>102
2ちゃんとか無かった時期の才能の無駄遣い
もとい不謹慎ネタみたいなもんかな
【山口5人殺害】「5人全員に恨みがあった」★2
122 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:39:44.16 ID:o5kHRwrfO
>>106
そんなのは相手のさじ加減次第なんだから殺されるような恨みを買わない方が先決
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
222 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:14:57.87 ID:o5kHRwrfO
>>212
ネット世代だって好き好んでそんな物の情報は集めないだろう
【山口5人殺害】「5人全員に恨みがあった」★2
168 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:29:50.75 ID:o5kHRwrfO
>>158
韓国は金持ち国(日本)にたかる口実を探してるだけだろう
韓国人が本当にに恨み深いなら朝鮮戦争こそ朝鮮最大の汚点として非難すべき出来事のはずだ。
第二次大戦中、日本は朝鮮の保護者であり同じ釜の飯を分け合う味方同士にすぎないよ。
恨まれる理由は無いのに金を持っているから奇妙な非難を受けている。
【マスコミ】週刊文春「シャブ&飛鳥の衝撃」という見出しでASKAこと飛鳥涼の薬物疑惑を報じる
622 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:37:45.44 ID:o5kHRwrfO
チャゲ&アスカはジブリ(宮崎駿)でアニメ化されたんだよな
ナウシカみたいな天使を助け出して放射能汚染区まで近未来メカを乗り回す話し
ストーリーらしいストーリーは無いが平行世界みたいなのが何回かループして最後に成功する
【マスコミ】週刊文春「シャブ&飛鳥の衝撃」という見出しでASKAこと飛鳥涼の薬物疑惑を報じる
627 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:46:00.25 ID:o5kHRwrfO
>>620
不眠、幻聴、幻覚、脅迫観念。精神的な苦痛が多い。
モルヒネやヘロイン、酒とは違い肉体的な禁断症状は強く出ない。
もちろん生活メチャクチャで不健康にはなってるけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。