トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月01日 > hM1jeQPCP

書き込み順位&時間帯一覧

1108 位/15266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13610000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見

書き込みレス一覧

【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
456 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:16:08.87 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
どの機種、どのチップなんだろ
LenovoになってからのThinkPad一台あるからちょい気になる
Chromebookも頑丈そうだしPixelみたいなのじゃなくて
Lenovoの買おうと思ってたんだけどな
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
580 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:11:52.37 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
そういえば最近ThinkPadとLenovoのロゴが2つ天板に載ってるけど
あれ超バランス悪い
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
631 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:50:51.20 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
>>620
ZenBookとかは?
触らせてもらったけど全体的に普通だったよ、ThinkPadのキーボードには敵わないけど
MBPやMBAは持ってる人多すぎて目立たないんだよな、シール貼るのもなんか汚い
これは趣味の問題だけど
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
644 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:55:15.11 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
>>635
無理やね・・・
そういえば以前HPのラップトップに
赤ポチと同じポインティングデバイス付いてたのあったな
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
667 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:05:21.20 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
>>647
T520か、えらいでかいの使ってるな
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
706 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:30:10.65 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
>>697
単に値段じゃね
>>698 はどこの使ってるの?
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
708 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:32:27.66 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
>>701
えらいシビアだけど何に使ってるの?
ゲームとか?
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
717 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:39:09.21 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
>>712
HPはまだ安全そうだね
重要情報のに自作か、どうなんだろ
俺もメインは自作だけど
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
724 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:41:34.21 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
>>715
ああごめんキーボードの反応速度に読み違った、タッチパッドね
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
739 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:50:07.23 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
>>735
クレカは別にいいでしょう、アメリカみたいに審査厳しくないし
レノボのPCが情報抜くなんて知りませんでしたって言えばいい
まあ個人で影響出ることはないと思うけど、気分的に嫌じゃね
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
776 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 03:17:32.30 ID:hM1jeQPCP ?-2BP(0)
>>773
平日のこの時間だし
あとThinkPad使う層は分かって使ってる人が多そう
ああやっぱりなー、みたいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。