トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月01日 > gR4os7oZ0

書き込み順位&時間帯一覧

402 位/15266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000255500300000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★3
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
【高知新聞】 「麻生副総理が気になる発言をした。問題は戦前ドイツのナチス政権を引き合いに出した点にある 」
【長野】平均年収2500万! 「奇跡の村」で高収入の男性が嫁募集  

書き込みレス一覧

【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★3
395 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 08:47:07.84 ID:gR4os7oZ0
だいたいさー
「ナチス見習って、憲法改正しようぜー!」
という事言ったのだとしたら、会場から抗議の声が起こるなり、
参加者から問題コメントなりが起こるだろ?
ナチスの全権委任法案は国家動乱のクリスタルナハトとセットなんだから

それくらいの事も分からないヤツが騒いでるとw
そもそも、全文書き起こし見てもンな事言ってないしな
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★3
456 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 08:54:14.42 ID:gR4os7oZ0
>>1の毎日新聞の元記事の日本語訳
発言の趣旨についてよくまとまっている。
大臣秘書官にも取材しているし。
毎日新聞の記事が時系列無視して元記事をトリミングしてるのが分かる

すでに事務所秘書側は
「ナチスみならおうぜ!」
「ナチス張りの民主主義無視」
については否定してる

麻生財務相に非難の嵐−「ワイマール憲法」発言で
http://realtime.wsj.com/japan/2013/07/31/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9B%B8%E3%81%AB%E9%9D%9E%E9%9B%A3%E3%81%AE%E5%B5%90%EF%BC%8D%E3%80%8C%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%86%B2%E6%B3%95%E3%80%8D%E7%99%BA%E8%A8%80/
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★3
541 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 09:03:06.83 ID:gR4os7oZ0
つうか
「○○はナチスだー」
言ってる奴ほどナチスや歴史のこと分かって無い件について

仮に麻生がナチスの全権委任法案の踏襲で国権把握を呼び掛けてるのだとしたら、
相前後してクリスタルナハト張りの国内騒乱を呼び掛けないと文意が合わないんだけど、
そう言うことはまるで無視だもんなw
おまい、訳も分からずナチスだー!言ってるだろ?と

まー、全文よんで「麻生がナチスの全権委任法ねらってる!」言っちゃえる奴もどうかしてるが
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★3
644 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 09:15:05.80 ID:gR4os7oZ0
つうか、ナチス張りのやり方で憲法変えられるってヤツは国会放火でもするつもりか?
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★3
745 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 09:23:06.18 ID:gR4os7oZ0
つうか、ナチスを見習って全権委任法案とおすとしたら、

@国会焼き討ち
A大統領に備わった非常事態権限を発動して政敵を拘禁する
のプロセスが必要なんだが…

日本じゃ無理ッスヨ?
ナチスに学びようがありません
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★3
857 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 09:32:02.63 ID:gR4os7oZ0
ナチスの全権委任法案が成立するプロセス分かってない人に断っておくが、

・非常事態における特別権限を有した大統領制

これが前提になりますんで、
ナチスのやり方を見習って憲法改正しようとしても無理です
今の内閣総理大臣権限じゃ無理っすよ
「超法規的措置」でも厳しい
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★3
972 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 09:42:15.25 ID:gR4os7oZ0
>>895
【全権委任法】の事
民主主義のパラドックスとして引き合いに出されるので、
調べておいて損はない

なお、現在の米国大統領も類似の権限を有し、その権力掌握度はナチスよりも上
(第二次大戦時も米国大統領の方がヒトラーよりも権限が上で、国家総動員体制を容易に作り出せた)


ナチス式に憲法をどうこうしようとするのならば、この大統領制が前提になるんだけどね
騒ぎたいだけの奴等はそこら辺の前提がまるで分かってない
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
161 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 10:37:46.55 ID:gR4os7oZ0
>>1
つうか、ナチスの全権委任法案成立過程わかってんのか?と
現在の日本の国体では踏襲不可能なプロセスなんだけど。

ナチスのアレは大統領が有する非常事態権限を悪用して、
政敵を拘束監禁投獄したから出来たこと。
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
314 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 10:47:26.32 ID:gR4os7oZ0
麻生タンが「ナチスのやり方見習おうぜ!」と言うのであれば、
@国会焼き討ち
A大統領権限利用した政敵監禁
B私兵による国内司法掌握
などが必要なんだけどね

無論、そんなことは全文見渡してもどこにも書いてありません
「そんなことは言ってない」ので当たり前なんですが
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
367 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 10:50:22.96 ID:gR4os7oZ0
>>1の麻生発言の主旨についての記事の日本語訳
麻生財務相に非難の嵐−「ワイマール憲法」発言で
http://realtime.wsj.com/japan/2013/07/31/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9B%B8%E3%81%AB%E9%9D%9E%E9%9B%A3%E3%81%AE%E5%B5%90%EF%BC%8D%E3%80%8C%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%86%B2%E6%B3%95%E3%80%8D%E7%99%BA%E8%A8%80

発言の趣旨についてよくまとまっている。
大臣秘書官にも取材しているし。
毎日新聞の記事が時系列無視して元記事をトリミングしてるのが分かる

すでに事務所秘書側は
「ナチスみならおうぜ!」
「ナチス張りの民主主義無視」
については否定してる
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
436 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 10:54:26.52 ID:gR4os7oZ0
>>371
ナチス憲法なんてないよ
ワイマール憲法の保証の下、国会で粛々と定められた『全権委任法』ならあるけど
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
483 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 10:57:50.12 ID:gR4os7oZ0
つうか、「ナチス見習えと言う発言が問題だ」というメディアは
その旨問い合わせればいいんだよ
実際にユダヤ人協会だかはやってるワケだし

何で日本国内メディアはやらんのかね?

あと、全権委任法成立プロセスは当時のドイツの国情と
大統領制に掛かる部分が大きいので、現在の日本では再現不可能です
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
559 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 11:03:49.66 ID:gR4os7oZ0
>>520
麻生は日本憲政史の流れの中で言えば、改憲慎重論者だからな
もともと慎重熟慮のすえに改憲すべきという立場だし、
今回もそう言う主旨のコメント

問題は、護憲バカサヨクが揚げ足取ろうとして、
逆に護憲勢力を貶してるというオチw
まー、サヨクや盲目護憲はバカだからしょうがないけど
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
586 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 11:07:01.10 ID:gR4os7oZ0
そもそも講演の中で民主主義を否定してない旨の発言している以上、
麻生がナチスの全権委任法案を肯定してると熱弁してるヤツは、
国語力が劣っている上に、ナチの全権委任法案成立プロセス理解してないだろ?

再度掲載するが、>>1の麻生発言の主旨についての記事の日本語訳
麻生財務相に非難の嵐−「ワイマール憲法」発言で
http://realtime.wsj.com/japan/2013/07/31/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9B%B8%E3%81%AB%E9%9D%9E%E9%9B%A3%E3%81%AE%E5%B5%90%EF%BC%8D%E3%80%8C%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%86%B2%E6%B3%95%E3%80%8D%E7%99%BA%E8%A8%80

発言の趣旨についてよくまとまっている。
大臣秘書官にも取材しているし。
毎日新聞の記事が時系列無視して元記事をトリミングしてるのが分かる

すでに事務所秘書側は
「ナチスみならって憲法改正!」
「ナチス張りの民主主義無視」
については否定してる
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
733 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 11:17:06.28 ID:gR4os7oZ0
>>664
全権委任法が成立するまでには、
私兵を動員した国会焼き討ちやら政敵の逮捕監禁殺害があるのよね
これを民主主義的というのは無理があるだろ

議会手続き的には有効だけどな

…というか、「麻生がナチス式改憲狙ってる〜!」文脈で非難してるヤツは、
こういう歴史的経緯を理解していないとしか思えない
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
827 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 11:23:35.59 ID:gR4os7oZ0
「麻生がナチスの全権委任法案の再現を企んでいる〜!」と騒ぎたい奴等は、
今回の撤回コメントにもめげずに、果敢に辞任要求するべき

まー、そう言う論点で公的に抗議するメディアや団体は一つも無いだろうがw
まともな論点で争ったら負けるのが目に見えてるのを理解して
因縁つけてる訳だし
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
869 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 11:26:46.70 ID:gR4os7oZ0
>>780
議会手続き的には瑕疵はないよ、まさに民主主義的

ただ
・国会焼き討ち
・政敵の監禁傷害殺害
・大統領権限の恣意的運用による非常時議会開催

これは民主主義とはいえんだろw
むろん、当時のドイツでは分かっていなかったからこそ、問題視されなかったわけだけど
【高知新聞】 「麻生副総理が気になる発言をした。問題は戦前ドイツのナチス政権を引き合いに出した点にある 」
38 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 14:08:19.47 ID:gR4os7oZ0
>>1
「麻生がナチス張りの全権委任法(ナチス憲法)やろうとしてる!」
というのなら、もっと突っ込むべきだと思うんだけどね

あれ、国会放火やら政敵の監禁傷害殺害やってるんで

まー、言葉尻だけで遊びたいからこそ訳の分からない記事になってるんだろうが
てか「ナチス」という言葉だけでヘヴン状態!になるのもいい加減にしろと
おまい、本当はよく分かってないけど適当に喋ってるだけだろwと
【高知新聞】 「麻生副総理が気になる発言をした。問題は戦前ドイツのナチス政権を引き合いに出した点にある 」
43 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 14:21:24.09 ID:gR4os7oZ0
>>1
>1933年、ヒトラーは政権を握ると、ごり押しで全権委任法(授権法)を成立させた。政府に超憲法的な立法権を与える内容で、ナチス独裁に道を開いた法律だ。
>これによってワイマール憲法は死文化したが、その手口のどこを学べというのか。

なんつうのかな?
疑問があるなら、政府官房なり議員事務所なりに問い合わせればいいんだよ
ココまで書いてるからには、相前後して起こった国会放火やら非常事態宣言やら水晶の夜とか知ってるハズなんだから

ナチスという単語じゃなくて、内容に注目すべきジャネーの?
ネガティブに解釈するのなら、時の副総理が国内動乱企んでる!と言う話になるわけで、
「麻生がナチスしゃべった〜!エンガチョ〜w」レベルで騒いでいてもしょうがなかんべ?
【長野】平均年収2500万! 「奇跡の村」で高収入の男性が嫁募集  
52 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 14:25:42.64 ID:gR4os7oZ0
…場所にもよるけど
農家に嫁が来ないとか外国人しか集まらないってのは、
昔の話になりつつあるんだけどな

2ch見ていて思うのは、「自称:情報強者」の方々の常識が
10〜20年前レベルのものを平気で引きずってる例が多いと言う事


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。