トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年08月01日
>
TEmGDDU80
書き込み順位&時間帯一覧
670 位
/15266 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
書き込みレス一覧
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
616 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 11:09:08.43 ID:TEmGDDU80
本当にネトウヨのアクロバティック擁護が見苦しいな
仮に、百歩譲ってネトウヨの超解釈が正しいとしても、
この発言はダメなんだよ政治家として
政治家は言葉が命。一般人とは違う。
なんでわざわざヒットラー、ナチスを使う必要があるのか
その時点でダメ。もともとマスコミなんてそんなもんなんだから
マスゴミガーと騒いでも意味がない。100%麻生の責任だよ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
709 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 11:15:24.11 ID:TEmGDDU80
ネトウヨさんよ
「政治家」の発言は一般人とは違うんですよ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
785 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 11:21:16.35 ID:TEmGDDU80
麻生を擁護してるネトウヨは完全にズレてるな
この問題は麻生の意図がどうとか一切関係ないから
言葉が命、国家の命運を握っている日本の政治家として
誤解を招く、しかもナチス、ヒットラーってわざわざ使って
世界で問題になること自体が大失態だから 100%麻生の責任
この問題で麻生の意図とか文脈とかそれ自体本質ではないから。
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
884 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 11:27:16.46 ID:TEmGDDU80
>>798
いや、違うね。100%麻生の責任
なぜなら日本のマスコミが揚げ足を取るなんてことは最初から分かっていたこと。
今まで何回やられてきたんだ?? まだ学習しないのか?
何回も何回も揚げ足取られて、それでまだ学習しないとすれば
むしろそっちのほうが問題だ。
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
956 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 11:32:18.48 ID:TEmGDDU80
手口を学べ・・・反面教師にしろ・・?
ネトウヨさん・・・
国語の成績いくつ・・?
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
82 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 11:41:19.27 ID:TEmGDDU80
手口を学べ
ネトウヨ苦しすぎるよ
反面教師? ネトウヨまじ国語の成績いくつだよ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
232 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 11:50:58.36 ID:TEmGDDU80
本当にネトウヨはわかってないな
全世界的にナチスってのは絶対悪、死ぬほどやばい存在なんだから
ナチス ヒットラーを扱った文章のなかで、「手口を学ぶ」
というフレーズを使うこと自体、国際的にダメなんだよ
どんな言い訳も実際には通用しない
言論の自由も ナチス ヒットラーの前には無力
マスコミなどのせいにすることもできない
たとえ、それがナチスを全否定する意図であってもだ
ま〜だわかんねえのかなあ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
399 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 12:03:08.75 ID:TEmGDDU80
ネトウヨよ
ナチスってのはたとえ、否定的な意味に使ってもアウトなんだよ
小泉郵政解散の時、亀井が小泉をナチスだ、ヒットラーだって批判しただろ?
その時、一番怒ったのは当事者の小泉でもなく自民党でもなく
第三者の欧米のメディア、欧米の記者だったのを忘れたか?
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
440 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 12:06:16.03 ID:TEmGDDU80
>>384
たかが失言?
ナチスに関する失言は全世界的に
問答無用でアウトだ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
486 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 12:10:17.59 ID:TEmGDDU80
>>467
世界で通用すればいいね
現実は絶対に通用しないけどねw
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
568 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 12:14:47.94 ID:TEmGDDU80
>>521
だよなw
ネトウヨの願望が正しかったことなど一度もないw
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
649 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 12:20:03.70 ID:TEmGDDU80
失言する政治家って大体毎回決まってるだろ
言葉を慎重に選べばマスコミの揚げ足とりも十分回避できるんだよ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
755 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 12:26:20.03 ID:TEmGDDU80
ネトウヨさんよ
例えば、イタリアに行って自分のバックを無造作にそこら辺に置いといて
で盗まれたらさあ。そら盗まれた奴が悪いようん。
え?盗んだ奴が悪い? いやもうそこまで不用心で間抜けなら盗まれた奴が悪いようん。
同じこと。こんだけマスコミの性質が事前に分かっておきながら
この発言はもうどうしたら擁護できるんだよ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
857 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 12:31:50.14 ID:TEmGDDU80
>>802
そう
それで麻生は、海外の治安の悪さを知っているにも関わらず
能天気に無防備に行動するどうしようもなく低能。痴呆
こんな痴呆に政治をまかせられんわな
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
980 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 12:38:37.87 ID:TEmGDDU80
なぜかネトウヨは論破されまくった腹いせに
この件とは全く関係ない朝鮮人を叩き始めてワロタwww
やっぱりネトウヨはネトウヨだw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。