トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月01日 > S2fUti/J0

書き込み順位&時間帯一覧

1280 位/15266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000280000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
【政治】麻生氏発言に橋下氏「ナチスドイツを正当化した発言では決してない。国語力があれば、すぐ分かる」

書き込みレス一覧

【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★2
831 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 11:23:58.15 ID:S2fUti/J0
単語ひとつに脊髄反射して大騒ぎで政治を語る
そんなマスコミに踊らされないで冷静に考えようね

という皮肉に気づかず踊り続けるマスコミという構図
もうね、いちいちナチスだの右傾化だの戦争に繋がるだのと喚く声は聞きたくないんですよマスゴミさん
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
223 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 11:50:37.96 ID:S2fUti/J0
>>62
>この点を強調する趣旨で、十分な国民的理解や議論のないまま進んでしまった悪しき例

まさにナチスを強調する論旨で大騒ぎして理解も議論も求めない今のマスゴミだな
皮肉が効いてないってレベルじゃねぇ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
358 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 12:00:05.24 ID:S2fUti/J0
こういう発言揚げ足取り系の問題は

自民ネタ:致命的失だ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろネトウヨ死ね
民主ネタ:うはwwwwまたキチガイ発言www○ねwww

くらい温度差があるな
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
447 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 12:06:51.35 ID:S2fUti/J0
ナチスと聞いただけでぎょっとして思い込みで駄文書く奴が
新聞記者なんてするなよ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
536 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 12:12:51.60 ID:S2fUti/J0
>>472
この駄文書いてんのはアサヒだろ

で、そんな脊髄反射で喚いて煽り立てないで
じっくり冷静に考えろ議論しろってのが一応この発言の主旨だろ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
586 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 12:15:54.76 ID:S2fUti/J0
>>547
なんでそこまでしないといかんのだ
天声人語はドイツ人が書いてるのか?

この記者が馬鹿なのは普通に分かるだろ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
640 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 12:19:16.29 ID:S2fUti/J0
>>577
天声人語でも“素直に読めば”と傾きまくった人が言ってるわけで
まあ思想が人それぞれな以上、普通に読んでも解釈は異なるわな

リアルタイムでその場に居なかったから、場の空気などはわからんのは確か
俺が問題と思ってるのは、それを伝聞と思い込みで記事を書くアカヒのみ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
720 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 12:24:26.26 ID:S2fUti/J0
>>668
実際文章だけじゃ割とどうとでも取れるんだよな
ナチスに過剰反応するような人らからしたら、今回みたいな解釈にしかならんとは思う
話し方やその場の空気次第なんだろうな、

もうちょい麻生にはうまく纏めて話す事を覚えてもらいたいもんだ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★3
779 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 12:27:44.00 ID:S2fUti/J0
>>731
あーそこは日本の憲法議論一つでやかましく言ってくる中韓あたりだと思ってた
日本国内のことは国内の人間で議論して決めよう、って事かと

まあその辺は俺も穿ちすぎだわな
【政治】麻生氏発言に橋下氏「ナチスドイツを正当化した発言では決してない。国語力があれば、すぐ分かる」
147 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 12:43:54.72 ID:S2fUti/J0
こういう言葉狩り自体が既に時代遅れの手法

マスコミに踊らされて民主に入れたような人らですら、というかそんな連中ほど
もううんざりしてるんじゃないのかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。