トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月01日 > RNiTPV/E0

書き込み順位&時間帯一覧

835 位/15266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000223600000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【参院選】日本共産党が躍進した理由 「自民党に対する抜本的対案」「民主党への失望」「賃上げを明確に主張」「一貫して国民目線」★2
【社会】エイベックス子会社を提訴=ライブ会場近くで落雷死−大阪地裁
【政治】 公明党に感じる“いかがわしさ”
【大阪】露天で当たり無しのくじ引きを販売した男を逮捕 1回300円のくじを14000円分引き続けた客が警察に相談して発覚★2
【携帯】 ドコモ「ツートップ戦略」の影響で、日本のスマホメーカー苦境…NEC撤退、パナも撤退示唆、富士通は100億円超赤字
【社会】ネット依存の中高生は51万人 「病的な使用」で睡眠障害など
【社会】茨城の重体小5女児、意識が回復…会話できる程度に 県内の病院に転院

書き込みレス一覧

【参院選】日本共産党が躍進した理由 「自民党に対する抜本的対案」「民主党への失望」「賃上げを明確に主張」「一貫して国民目線」★2
428 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 14:54:09.25 ID:RNiTPV/E0
同じ「二倍躍進」でも
100議席を200議席にするのは大変だけど
1議席を2議席にするのは簡単だよね?
【参院選】日本共産党が躍進した理由 「自民党に対する抜本的対案」「民主党への失望」「賃上げを明確に主張」「一貫して国民目線」★2
429 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 14:58:29.64 ID:RNiTPV/E0
>>420
それが事実なら選挙違反確定なんですけど
【社会】エイベックス子会社を提訴=ライブ会場近くで落雷死−大阪地裁
685 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 15:02:08.50 ID:RNiTPV/E0
>>650
九州から出て来たばかりで土地勘無かっただけかと
【政治】 公明党に感じる“いかがわしさ”
532 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 15:06:39.46 ID:RNiTPV/E0
日蓮宗は原理主義
【社会】エイベックス子会社を提訴=ライブ会場近くで落雷死−大阪地裁
707 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 16:45:40.65 ID:RNiTPV/E0
木下晴日さn(22)
【政治】 公明党に感じる“いかがわしさ”
544 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 16:50:05.73 ID:RNiTPV/E0
法華党に改名汁
【大阪】露天で当たり無しのくじ引きを販売した男を逮捕 1回300円のくじを14000円分引き続けた客が警察に相談して発覚★2
995 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 16:56:06.31 ID:RNiTPV/E0
NTT加入者回線だって施設設置負担金取ってるくせに
全加入者分用意してないんだぞ
そのうえ施設設置負担金は踏み倒しやがった

ぶっちゃけ日本全国の店調べろ
【携帯】 ドコモ「ツートップ戦略」の影響で、日本のスマホメーカー苦境…NEC撤退、パナも撤退示唆、富士通は100億円超赤字
105 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 17:02:19.76 ID:RNiTPV/E0
ソフトバンクがbbで値下げしてから景気がおかしくなった
ライバル会社潰したら今度は値上げ
【社会】ネット依存の中高生は51万人 「病的な使用」で睡眠障害など
10 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 17:05:08.11 ID:RNiTPV/E0
リア充ktkr
【社会】茨城の重体小5女児、意識が回復…会話できる程度に 県内の病院に転院
821 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 17:10:41.94 ID:RNiTPV/E0
よかった
よかった
よかった
よかった
【携帯】 ドコモ「ツートップ戦略」の影響で、日本のスマホメーカー苦境…NEC撤退、パナも撤退示唆、富士通は100億円超赤字
131 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 17:16:55.84 ID:RNiTPV/E0
>>110
絵文字の統一までGoogleさんがやってくれましたとさ
【社会】ネット依存の中高生は51万人 「病的な使用」で睡眠障害など
33 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 17:20:32.39 ID:RNiTPV/E0
ドワンゴ株式約5%をNTTが取得 研究所技術をniconicoに活用
ドワンゴとNTTが業務提携。NTTの研究所の技術をniconicoに活用していく。
NTTはエイベックスからドワンゴ株式4.99%を取得して株主に。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/29/news102.html

ドワンゴとNTT(持ち株会社)は7月29日、業務提携すると発表した。
NTTの研究所が持つ技術をドワンゴの「niconico」に導入、サービスやユーザーインタフェースの向上につなげる。
NTTはドワンゴ株式の4.99%を50億円で取得し、大株主になる。

動画検索の高度化や新しい動画視聴方法の提供、サービスと音声認識技術との連携などに共同で取り組む。
またNTTの研究所が持つネットワーク・通信サービス品質評価技術やノウハウを活用し、
サービス品質をネットワークや端末、アプリケーションなどトータルに最適化し、高品質なユーザー利用環境を実現していくという。

NTTは8月2日付けで、ドワンゴ3位株主のエイベックス・グループ・ホールディングス(エイベックスGHD)から
4.99%に当たる1万200株を50億円で取得する。

エイベックスGHDは日本テレビ放送網にも2037株を譲渡。
譲渡後の保有比率は6.05%とほぼ半減し、5位株主となって主要株主から外れる。
エイベックスGHDは3月に8%分を角川グループホールディングスと日本テレビに売却していた。

ドワンゴは「事業環境が変化する中、新ビジネスの創出や業容拡大をさせなくてはいけない状況において、
株主の多様化を図りたいと考え、両社で協議の上エイベックスGHDが株式の一部を売り出すことで合意した」
と説明している。エイベックスGHDとの業務・資本提携は今後も継続するとしている。
【社会】ネット依存の中高生は51万人 「病的な使用」で睡眠障害など
37 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 17:23:09.99 ID:RNiTPV/E0
ネットはリアルにどんどん浸食されている
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/20/news033.html
()
ネットサービスのはずのニコ動が、リアルへの進出を深めている。
一見不可解なこの動きは、ネットユーザーの変化に対応したものだと、
同社の川上量生会長は言う。
「若い世代は、ネットとリアルの境界がなくなりつつある。
ネットで生きることとリアルで生きることを融合しないと、
“ネットの人”の生きる場所がなくなってしまう」
()
「昔は、現実社会に居場所がない人がネットにたまってた。
ネットの中に仲間がいて、現実社会と隔離した生活ができていた」
と川上会長は振り返る。だが「今ではそれが不可能」だ。
「ネットで生きるにも、リアルなコミュニケーションをやらざるをえない」
()
ニコ動は「オタクが作ってヤンキーが見ている」
()
続きを読みたい人は ワッフル ワッフル


ひろゆき氏、ニワンゴ取締役を辞任 「一身上の都合」
西村博之氏が、「niconico」の運営などを手がけるドワンゴ子会社・ニワンゴの取締役を辞任した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/18/news098.html

ひろゆきのコメント:
川上くんに「色々めんどくさいから、やめて。」
って言われたので、
「いいですよ。」って辞めた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。