トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月01日 > OUFNX0bP0

書き込み順位&時間帯一覧

739 位/15266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000011010120000120114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】「日本側が登山を止めてくれれば…」「日本側が携帯電話を用意してくれれば…」 中央アルプス遭難、韓国の反応★3
【群馬】頭文字イニシャルD、連載18年で終了…群馬から惜しむ声★3
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
【トレンド】レクサス、ベンツブランドの「100万円自転車」が売れる!今は“空前のサイクリングブーム”
【マスコミ】週刊文春「シャブ&飛鳥の衝撃」という見出しでASKAこと飛鳥涼の薬物疑惑を報じる

書き込みレス一覧

【国際】「日本側が登山を止めてくれれば…」「日本側が携帯電話を用意してくれれば…」 中央アルプス遭難、韓国の反応★3
488 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:02:42.53 ID:OUFNX0bP0
年寄りほどつまらない意地を張って、失敗したら責任転嫁するものだよ。
世界中どこでも同じ。年寄りの冷や水。
特に、いい年こいてブームに乗っかって団体行動で体験旅行、ってのが
一番たちが悪い。本人たちは年寄り料金払ってフルサポートと思ってるからね。
【群馬】頭文字イニシャルD、連載18年で終了…群馬から惜しむ声★3
674 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 00:48:08.98 ID:OUFNX0bP0
でもまあ、もう正直青年誌で読みたい漫画家じゃないな。
週刊漫画Timesとかゴラク、プレイコミックあたりの雑誌でやるべきだろ。
ビジネスものや人情ものが書けるならビッグコミックとかでもいいかもしれんが。
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
579 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:11:41.67 ID:OUFNX0bP0
ThinkPadが乗っけてるチップって、
TPM(指紋認証などのセキュリティチップ)が
真っ先に思い当たるんだけど・・・
【トレンド】レクサス、ベンツブランドの「100万円自転車」が売れる!今は“空前のサイクリングブーム”
370 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:30:08.15 ID:OUFNX0bP0
いま日本で売ってるビアンキの大半のモデルは、
日本支部で企画されたOEM。

ジャイアントはホームセンターで買えるスポーツサイクルの中では抜群。
その次にメリダ、ビアンキ、アンカーの廉価モデルだが、サイクルイベントで
みんなと一緒に走りたければジャイアント一択。
それくらい重量・品質が違う。
【群馬】頭文字イニシャルD、連載18年で終了…群馬から惜しむ声★3
714 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 09:16:47.65 ID:OUFNX0bP0
>>698
ヤンマガ本誌を読んでて
スカルプDだけにそんな感想を持つ奴は
出てこないと思う
【トレンド】レクサス、ベンツブランドの「100万円自転車」が売れる!今は“空前のサイクリングブーム”
372 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 10:36:55.98 ID:OUFNX0bP0
>>368
レバーでワイヤーを引く操作はレースなどでは負担になるし、
シフトスイッチをハンドルのいろんなところにつけられるとか
メリットもあるんだよ。
確かに充電忘れてひどい目に遭ってる人もいるけど。

ろくな運転テクニックもないけど高級スポーツカーを
買いたがる金持ちっているだろ?
技術の粋を集めた本物のパーツを使ってることが重要なのであって、
使うかどうか、便利かどうかはあまり関係ないのよ。
【トレンド】レクサス、ベンツブランドの「100万円自転車」が売れる!今は“空前のサイクリングブーム”
389 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 12:01:07.42 ID:OUFNX0bP0
>>382
Schwinnというアメリカのメーカーが、まさにその
「鉄製のがっしりした荷台」
「アルミのがっちりしたカゴ」
のついたなんちゃってMTBを出していて、通勤にいいかなと思って
買ったことがありますが、ママチャリのほうがはるかに良いことに
気づくのに、乗り出して1時間とかかりませんでした。
とにかく、重い。車重が15kgはあるんじゃないか、と思います。
【トレンド】レクサス、ベンツブランドの「100万円自転車」が売れる!今は“空前のサイクリングブーム”
399 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 14:47:21.77 ID:OUFNX0bP0
>>398
エスケープを5万で出してくるところがジャイアントのすごさだよな。
いつの間にかシマノからスラムに変わっててびっくりしたけど。

ていうか、いつの間にかママチャリのコンポーネントがシマノから
スラムにシェア奪われてるんだよな。
シマノ独占とか思ってた人の常識は、すでに根本から崩れ去ってる。
【トレンド】レクサス、ベンツブランドの「100万円自転車」が売れる!今は“空前のサイクリングブーム”
404 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 15:09:07.67 ID:OUFNX0bP0
>>403
そっか、SRAMの代理店がジャイアントじゃなくなったのか
【トレンド】レクサス、ベンツブランドの「100万円自転車」が売れる!今は“空前のサイクリングブーム”
405 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 15:13:13.04 ID:OUFNX0bP0
>>401
大雨や雪の日に過信しなければ、原付通勤は最強だな。
台湾とかベトナムとか見てると、東京都内はもっと原付流行ってもいいのになと思う。
【トレンド】レクサス、ベンツブランドの「100万円自転車」が売れる!今は“空前のサイクリングブーム”
432 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 20:35:54.13 ID:OUFNX0bP0
>>427
インタマのフレームは台湾拠点のデダチャイ製造。
X-lightと同じフレームならHiModカーボン使用の台湾製で
ちょい硬めだが悪くない。

まあ、100万あるなら、マドンとかドグマが買えちゃうわけで
レクサスブランドなんかなくても十分セレブ感が味わえるな。
【マスコミ】週刊文春「シャブ&飛鳥の衝撃」という見出しでASKAこと飛鳥涼の薬物疑惑を報じる
592 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:02:13.21 ID:OUFNX0bP0
実はチャゲ&飛鳥はとっくに解散して
今は「チャゲ&(ライオネス)飛鳥」が活動している
これ豆な
【トレンド】レクサス、ベンツブランドの「100万円自転車」が売れる!今は“空前のサイクリングブーム”
435 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:05:55.07 ID:OUFNX0bP0
>>433
そこまではいかないな。
コンポーネントとホイールはそこそこ良いのに変えてるので
ブランド代は50万くらいか。

せめて有名なフレームビルダーの名前を借りるとか
重みをもたせる方法はいくらでもあっただろうに
【トレンド】レクサス、ベンツブランドの「100万円自転車」が売れる!今は“空前のサイクリングブーム”
444 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 23:09:41.78 ID:OUFNX0bP0
亀有あたりの片側2車線の道路を
鳥のように優雅に蛇行しながら走る爺さんの自転車とか見てると
自転車って美しい乗り物だな、と感動しそうになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。