トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月01日 > FiRD1a9V0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/15266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000617101043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★5
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★4

書き込みレス一覧

【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
566 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:45:09.58 ID:FiRD1a9V0
朝日の発言詳細みたが、完全アウトじゃん。。

こんなキチガイだとは思わなかった
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
573 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:48:14.49 ID:FiRD1a9V0
マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。
騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。
だから、静かにやろうやと。
憲法は、ある日気づいたら、
ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。
あの手口学んだらどうかね。

 わーわー騒がないで。
本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法(ワイマール憲法)変わっているからね。
ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、
しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。





完全アウトーーーーー!!
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
579 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:51:24.70 ID:FiRD1a9V0
ま、これ、ウィーゼンタールに英訳して送ってやればいいんじゃね?

本人は誤解だとか言ってるらしいけど、
ユダヤにそんな滅茶苦茶な言い訳通用する筈ねーよ。


アホ太郎さようならー
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
584 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:54:10.33 ID:FiRD1a9V0
英訳してサイモンウィーゼンタールセンターに送るのイイネ!


てか、すでに読売が送ってるだろうけどw

今後の展開が楽しみすぐるwwwww
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
592 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:56:57.98 ID:FiRD1a9V0
>>589
ウィーゼンタールは誤解を受けたなんて糞な言い訳が通用するわけないだろ。

こんなはっきりナチスに学べって言ってるのに

怒りに火をつけたと思うね!
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
600 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 20:59:07.71 ID:FiRD1a9V0
>>597
意味不明。却下
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
614 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:01:55.42 ID:FiRD1a9V0
マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。
騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。
だから、静かにやろうやと。
憲法は、ある日気づいたら、
ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。
あの手口学んだらどうかね。

 わーわー騒がないで。
本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法(ワイマール憲法)変わっているからね。
ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、
しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。





これはアウトだわw
お手上げ\(^o^)/
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
620 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:04:05.57 ID:FiRD1a9V0
マスコミは騒ぐな!民主主義なんて糞くらえ


という主旨で言ってる。ナチスをお手本に
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
628 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:06:36.39 ID:FiRD1a9V0
ネトサポと言う、反面教師としての引用だ!というなら、



↓こういうこと?意味通らないw

マスコミは騒ぐな!民主主義なんて糞くらえ
ナチスを反面教師にしなければならない
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
639 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:09:29.52 ID:FiRD1a9V0
>>634
ナチスキチガイなんて消えてもらった方が国益になるんだが

危険すぎるわ。こんなキチガイが副首相とか
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
645 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:11:57.42 ID:FiRD1a9V0
■マスコミが煩い!黙れ!
■民主主義は糞くらえ
■ナチスのようにこっそり静かに変えよう(マスコミを黙らせよう)
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
658 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:16:39.55 ID:FiRD1a9V0
マスコミが騒いでうるさい!

ナチスの手口に学ぼう

民主主義を否定するわけではないが。。





この文脈で中段が反面教師として学ぼうなんて意味になるわけがないんだよ。


キチガイネトサポ親衛隊さんよー?
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
664 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:19:30.85 ID:FiRD1a9V0
名無しさん@13周年 2013/08/01(木) 21:16:39.55

> マスコミが騒いでうるさい!
> ↓
> ナチスの手口に学ぼう
> ↓
> 民主主義を否定するわけではないが。。
>
>
> この文脈で中段が反面教師として学ぼうなんて意味になるわけがないんだよ。
> キチガイネトサポ親衛隊さんよー?




確かにそうだな
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
681 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:22:50.31 ID:FiRD1a9V0
マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。
騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。
だから、静かにやろうやと。
憲法は、ある日気づいたら、
ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。
あの手口学んだらどうかね。

 わーわー騒がないで。
本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法(ワイマール憲法)変わっているからね。
ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、
しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。






要約すると、
■マスコミが騒いでうるさい!黙らせろ
■民主主義なんて糞くらえ
■こっそり変えたナチスに学ぼう



こうだよなぁ。どう頑張って擁護しようとしてもミリ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
693 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:27:16.32 ID:FiRD1a9V0
>>681
要約が的確すぎるw
お前が記者になれw
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
709 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:34:37.32 ID:FiRD1a9V0
まあ、ネトサポの曲解が通用するのも2ちゃんのアホどもぐらいだしな

ナチスのゲッペルスよろしく、嘘も100回つけば真実になるを地でやってるけど、無理無理

ユダヤは許してくんないよ?そんな曲解。
余計酷い目にあわされると思います(^_-)
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
723 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:38:40.99 ID:FiRD1a9V0
>>709
え?嘘も100回…てナチスの手法だったの?

どおりで、ネトサポは口を開けば嘘を吐くわけだなw
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
728 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:41:14.77 ID:FiRD1a9V0
マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。
騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。
だから、静かにやろうやと。
憲法は、ある日気づいたら、
ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。
あの手口学んだらどうかね。

 わーわー騒がないで。
本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法(ワイマール憲法)変わっているからね。
ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、
しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。






要約すると、
■マスコミが騒いでうるさい!黙らせろ
■民主主義なんて糞くらえ
■こっそり変えたナチスに学ぼう



こうだよなぁ。どう頑張って擁護しようとしてもミリ
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
349 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:45:43.41 ID:FiRD1a9V0
右翼と左翼なんてそんなもの。

日本丸は右にふられー、左にふられー

でアメ公に支配されてる。
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
358 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:48:35.59 ID:FiRD1a9V0
自民党と中核派も繋がってるしな

自民党本部放火事件も自作自演
中核派にやらせた。


ナチスの国会議事堂放火事件みたいなもんだよ。
真似てるんじゃね?
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
367 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:50:45.61 ID:FiRD1a9V0
>>358
え?マジ??
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
390 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:55:03.75 ID:FiRD1a9V0
>>367
マジですよ。
自民党本部放火事件の消火作業中に、住栄作法務大臣が「マッチポンプみたいな真似しやがって!」
と発言し、ハマコーにバラすな!って殴られた

国会議事録にも残ってるよ

自民党=中核派
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
407 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 21:57:51.24 ID:FiRD1a9V0
>>390
ちょwwww
調べたらマジだったww

自民党wwww

中核派とお友達だったのかよwwwwwwwwww


>>397
自民党本部放火事件も教えてやってくれ!
凄いことをたったいま学んだ!
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
420 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:00:39.17 ID:FiRD1a9V0
>>403
それは自民党による山本太郎への選挙妨害じゃん


自分らには放火させて、世論の同情を得る
山本太郎に対しては支持させて山本太郎の選挙妨害をさせる



もう一つ面白い事教えてやろうか?

猪瀬都知事、あれ、思いっきり中核派だからw
自民党だよね?猪瀬w
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
436 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:03:19.26 ID:FiRD1a9V0
>>420
ま、ま、マジで?????

猪瀬都知事て中核派なの??????


ちょwwwおまww俺の知らなかった事をいとも簡単にポンポンとwww


すげぇ!!!もっと聞きたい!そういう裏話!
ワッフルワッフル
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
468 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:08:12.84 ID:FiRD1a9V0
>>461
信州大学全共闘議長 猪瀬直樹(中核派)
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
526 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:17:47.54 ID:FiRD1a9V0
>>515
おもしれーな、そいつ
自分と会話してら

レスの中身は事実だけど
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
539 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:19:57.10 ID:FiRD1a9V0
>>515
ワッフルワッフルwww
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
554 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:23:05.60 ID:FiRD1a9V0
しばき隊と在特会が繋がってて、

自民党と中核派が繋がってて、



なんなの。この国。もう死のうかな
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
568 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:25:15.61 ID:FiRD1a9V0
>>554
イキロ
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
614 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:38:36.00 ID:FiRD1a9V0
> 571 名無しさん@13周年 2013/08/01(木) 22:26:15.61 ID:mf3babTUO
> >>554
> とりあえず自民党にメールしといたから、相談に乗ってもらえよ




それだけはやめてください、お願いします。
もうしませんので。。

中核派に殺される。。
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
641 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:47:39.26 ID:FiRD1a9V0
> 628 名無しさん@13周年 sage 2013/08/01(木) 22:42:18.31 ID:+YkMVjWP0
> ID:FiRD1a9V0
>
> 自民党にメールしとくわ^^



ほんとにほんとにやめてください!
中核派に家が放火されちゃう

それだけはご勘弁願えませんか?

自民党本部放火事件で中核派に放火されてるのに住法務相が「マッチポンプみたいな真似しやがって!」と怒鳴った事や、
猪瀬直樹都知事が中核派幹部だったことは、


金輪際!金輪際2ちゃんで言及しませんので!

お願いします!(:_;)
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
655 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 22:50:46.49 ID:FiRD1a9V0
それにしても、自民党と中核派が自作自演だったとはな


この国おもしれぇなぁw
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
722 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:12:21.40 ID:FiRD1a9V0
>>712
じゃあ、なんで法務大臣が「マッチポンプするな!」って怒鳴るんだよw

自分とこの自民党本部燃やされてんのにwww


おまえさ、そこいらのヒラの自民党職員じゃねーぞ?

法務大臣だぞ?w
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
730 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:14:40.06 ID:FiRD1a9V0
このスレで一番の収穫は

猪瀬直樹都知事が中核派幹部だったとわかった事かな


すげぇなwジャパンw
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
738 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:16:50.77 ID:FiRD1a9V0
中核派幹部が都知事なんだから何でもありでしょ


はっきしゆって!
【横断幕問題】 日韓戦で旭日旗を振ったのは、親韓団体「レイシストしばき隊」か
748 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:19:00.43 ID:FiRD1a9V0
名無しさん@13周年 2013/08/01(木) 23:16:50.77 ID:FiRD1a9V0
> 中核派幹部が都知事なんだから何でもありでしょ
>




言われてみりゃ、確かにそうだわw
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★5
83 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:26:52.81 ID:FiRD1a9V0
マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。
騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。
だから、静かにやろうやと。
憲法は、ある日気づいたら、
ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。
あの手口学んだらどうかね。

 わーわー騒がないで。
本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法(ワイマール憲法)変わっているからね。
ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、
しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。






要約すると、
■マスコミが騒いでうるさい!黙らせろ
■民主主義なんて糞くらえ
■こっそり変えたナチスに学ぼう



こうだよなぁ。どう頑張って擁護しようとしてもミリ
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★5
93 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:34:37.62 ID:FiRD1a9V0
>>89
ナチス流ですね。さすが!
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★5
96 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:37:33.09 ID:FiRD1a9V0
>>83
要約が的確すぎるww
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★4
214 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:41:32.50 ID:FiRD1a9V0
マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。
騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。
だから、静かにやろうやと。
憲法は、ある日気づいたら、
ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。
あの手口学んだらどうかね。

 わーわー騒がないで。
本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法(ワイマール憲法)変わっているからね。
ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、
しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。






要約すると、
■マスコミが騒いでうるさい!黙らせろ
■民主主義なんて糞くらえ
■こっそり変えたナチスに学ぼう



こうだよなぁ。どう頑張って擁護しようとしてもミリ
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★4
244 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:50:00.90 ID:FiRD1a9V0
なんも根拠を示さず、誤報だ、マスコミの歪曲だと

100回レスをする


ナチスのゲッペルスの名言

「嘘も100回つけば真実になる」


ネトサポ親衛隊が頑張っています
【国際】「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」 麻生氏発言に米のユダヤ系人権団体が抗議★4
280 :名無しさん@13周年[]:2013/08/01(木) 23:57:49.23 ID:FiRD1a9V0
>>274
マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。
騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。
だから、静かにやろうやと。
憲法は、ある日気づいたら、
ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。
あの手口学んだらどうかね。

 わーわー騒がないで。
本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法(ワイマール憲法)変わっているからね。
ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、
しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。






前後の文脈から要約すると、
■マスコミが騒いでうるさい!黙らせろ
■民主主義なんて糞くらえ
■こっそり変えたナチスに学ぼう



こうだよなぁ。どう頑張って擁護しようとしてもミリ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。