- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
745 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:30:21.88 ID:96dXf2Ve0 - 憲法改正した国はたくさんあるのに、わざわざナチスをチョイスしちゃったのは麻生のミス
ただ、論旨としてはそこまでヘンな事を言ってるわけじゃないし、辞職を求めるのはやりすぎ
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
782 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:47:06.57 ID:96dXf2Ve0 - >>768
戦後ナチを南米に逃がしたのはカトリック教会だけどねw
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
786 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:49:22.48 ID:96dXf2Ve0 - >>777
麻生はしゃべりが上手じゃないんだよね。「あの極悪なナチスですら〜」とか枕詞おいて 例示したならこんな叩き材料与えなかったかも
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
804 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 01:58:12.33 ID:96dXf2Ve0 - >>791
気持ちはわかるんだけど、「ナチスのようにならないで」って言ってもナチスは憲法の 改正自体は整然とやったわけ。そして、麻生は「あの(ナチスの憲法改正の)手口を学んだらどうか」と言っている 要は例示がおかしいんだよ。ナチスのようにしない為にナチスの整然とした憲法改正の手口を学ぼう、みたいな ナチスにならない為に、ナチス以外で整然と憲法改正したたくさんの国のどれかを例示するべきだった
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
810 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:00:48.40 ID:96dXf2Ve0 - ただ、言ってる事自体はヘンな事じゃないので「例示を間違えました」って言うだけでOKだと思うけどね
「俺は間違って無い」とか意地張るような話じゃないです 日本で言うと、オウムを例になんか言う時は、絶対にオウムを擁護したと思われないように言葉に気を付ける ようなもの。それが欧米でのナチスの扱い
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
819 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:05:08.10 ID:96dXf2Ve0 - >>816
麻生の立場は…w
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
832 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:11:24.65 ID:96dXf2Ve0 - 憲法はある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。あの手口に学んだらどうかね。 わーわー騒がないで。本当にみんないい憲法と、みんな納得してあの憲法変わっているからね。 ぼくは民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、私どもは重ねていいますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。 http://www.asahi.com/politics/update/0731/TKY201307310562.html
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
838 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:13:46.14 ID:96dXf2Ve0 - >>憲法はある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
>>だれも気づかないで変わった。あの手口に学んだらどうかね。 頑張って反論していた人達は、「ワイマール憲法が変わって」の部分がナチスによる改憲ではない と思ってたのかな。上を見る限り、やはりナチスによる改憲を指して言ってるよ
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
844 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:17:32.92 ID:96dXf2Ve0 - >>841
その作戦もあるなw
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
856 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:21:59.51 ID:96dXf2Ve0 - >>850
国会答弁ならわかるけど、シンポジウムまで官僚が書いてくれるのかな? ジョーク説は結構有り得るかもね 全文通して読むと、ナチスを持ちあげてんだか下げてんだか言語明瞭意味不明な文章
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
865 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:25:53.46 ID:96dXf2Ve0 - >>860
そこから突っ込んじゃうと麻生の立場が無いからなぁ…w 一応麻生の中では整然とやったっていう認識なんだから乗ってあげなよw
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
873 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:29:59.10 ID:96dXf2Ve0 - >>864
>>ワイマール憲法は狂騒の中で気付いたら変わってたってことだな その解釈だと「あの手口に学んだらどうかね。」が意味不明になる むしろ、学んじゃダメでしょ。「喧騒の中で決めて欲しくない」って言ってるんだし
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
881 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:32:38.13 ID:96dXf2Ve0 - >>876
言いたい事はわかるけど、そこ突っ込んだら、この話は麻生の瞬殺KO負けでディベートにならないじゃんw
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
894 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:36:14.89 ID:96dXf2Ve0 - >>877
>>手口と言ってる時点で犯罪とちゃんと指摘してる おい!wじゃあ、麻生は犯罪を「学べ」と言ったのかw >>886 気持ちはわかるけど、それじゃ国語のテスト赤点だね。政治家としてちょっと、って事になる
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
901 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:39:34.30 ID:96dXf2Ve0 - >>890
言葉足らずでスマン。ディベートってのは「俺にとってディベートにならん」って事ね。ここのやり取りが
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
917 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:44:37.43 ID:96dXf2Ve0 - >>904
「原爆投下を学べ」じゃなくて「原爆投下の手口を学んだらどうか」だからなぁ 微妙に文章変えちゃアカン
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
927 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:49:01.71 ID:96dXf2Ve0 - つか麻生の真意については批判する気は無いけどね
単に例示が間違っただけなんで、整然と憲法改正したたくさんの国の1つとナチスを間違いました、って言えばOK 長々引っ張る話じゃない
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
932 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:51:16.77 ID:96dXf2Ve0 - >>925
それ言い出すと麻生の立場が無いからなw 麻生は整然とナチス憲法に変わったって言ってるわけでw
|
- 【政治】麻生氏に議員辞職要求=社民幹事長
940 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 02:53:53.94 ID:96dXf2Ve0 - >>934
真意はそれなんだけど、何故か後半に「手口を学べ」とか言い出して意味不明の文章になってる 整然と憲法改正したたくさんの国の一つを例示するべきだった
|