トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年08月01日
>
7pncmtXw0
書き込み順位&時間帯一覧
957 位
/15266 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
3
1
0
2
2
0
0
0
0
0
12
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【経済】 パナソニック常務「スマホ厳しい」 ドコモのツートップ戦略で劣勢 今冬の新製品開発を取りやめる公算大
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
【裁判】 「『品川ナンバー』のままがいい」 世田谷ナンバー反対住民が提訴
【大阪/堺市長選】「しっぽ巻いて逃げている」と橋下氏 直接討論拒否した堺市長の竹山氏を批判
書き込みレス一覧
【経済】 パナソニック常務「スマホ厳しい」 ドコモのツートップ戦略で劣勢 今冬の新製品開発を取りやめる公算大
287 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/01(木) 00:48:15.94 ID:7pncmtXw0
ツートップ戦略そのものは
別に間違っていないし構わないと思うんだけど
選定理由、落選理由を各メーカー宛にだけでも
明らかにする必要があるんじゃないのかな
どう頑張れば指定してもらえるのか
何が及ばなくて指定してもらえなかったのか
切磋琢磨して技術革新することは良いことだと思うんだが
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
306 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/01(木) 00:57:30.80 ID:7pncmtXw0
流れだけを見ていると
橋下アンチは韓国みたいな印象工作必死としか思えない
言ったモン勝ち、印象植え付けたモン勝ちじゃないからなぁ…
どうこう言ったところで選択するのは堺市民なわけだしな
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
365 :
名無しさん@13周年
[]:2013/08/01(木) 11:49:20.74 ID:7pncmtXw0
>>334
堺市を黒字の優良自治体みたいに言う奴は決まって
都構想の堺市解体の金目当てだって言うけどそんなの二の次だろ
一番の理由は大大阪を形成している一画ってだけだな
堺市が黒字だろうとデトロイトみたいに貧乏だろうと関係ない
たらればだが岬町や千早赤阪村が優良自治体だったとしても
解体はしないし特別区にはならないだろうね
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
374 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 12:53:35.81 ID:7pncmtXw0
>>370
東大阪市や豊中市は大阪府の監督下だからw
中核市うんぬんで保健やら簡単な権限は移譲してるみたいだけど
国が直轄する政令指定都市とは違ってまだ自由が利くんでないかな
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
385 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 14:07:26.85 ID:7pncmtXw0
>>375
市政に府が介入し押し付けるとか誰も言ってないじゃん。
府と市町村の間では担当する行政の上下分割ができているから
市町村を府が監督し、コントロール出来ていると言ったまで。
それが政令市になってしまうと
同じ大都市を形成する目と鼻の先の隣り合った自治体なのに
連携がまるで出来なくて不利益しかないんじゃないのかなって話。
政令市は最早、都道府県と同格の権限が与えられているから
二重行政などなく別の都道府県だって戯言がチラホラあるけど
エリアとして見てみれば連携のとれない広域行政は弊害でしかないわな。
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
388 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 14:25:03.95 ID:7pncmtXw0
>>386
府と市では担当する行政が違うっつーの。
読み飛ばされてもな。
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
396 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 14:48:09.59 ID:7pncmtXw0
>>395
市民が受け入れるも受け入れないも
それは知事、市長への4年?に一度の信任だろうよ
現に市町村をまたぐ広域は都道府県が
都道府県をまたぐ広域は国が取り仕切っているのだから
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
399 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 15:18:43.16 ID:7pncmtXw0
>>398
>そんなこと書いた覚えはないが?
え!?何言ってんの?
むしろ>>396は段落の前も後も俺の言葉で
何一つ他者の書き込みを引用してないけど?
そんなこと聞いちゃいない…とかならともかく。
ちょっと話がいきなり噛み合わなくなったな。
【大阪/堺市長選】 再選目指す竹山市長、自民、民主に加え公明にも推薦依頼の意向を表明 前回選では現職を「相乗り」批判
407 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 17:41:28.10 ID:7pncmtXw0
衆院選の時は維新が公明に配慮して候補者立ててなくて
堺の15区?16区?北側さんくらいしか選択肢なかったんだよな
近所の創価BBAの売り込み関係なしに
自分の意思、判断で公明に入れたけど
【裁判】 「『品川ナンバー』のままがいい」 世田谷ナンバー反対住民が提訴
117 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 17:45:30.62 ID:7pncmtXw0
今後、世田谷ナンバーに
順次切り替えていくことで何か実害あるのけ?
横浜都民みたいなもんかえ?
と地方住みにはサッパリなニュースだな
【裁判】 「『品川ナンバー』のままがいい」 世田谷ナンバー反対住民が提訴
262 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 18:26:34.94 ID:7pncmtXw0
原付ナンバーなんかだと
○○市、○○町とか当たり前にあるし
居住エリアが特定されるとかそんな危惧あまりないんでないかな
まあ世田谷の中にフェラーリが、マクラーレンが、
ランボルギーニが、ベントレーがって特定されたら困るかもだがw
【大阪/堺市長選】「しっぽ巻いて逃げている」と橋下氏 直接討論拒否した堺市長の竹山氏を批判
22 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/08/01(木) 18:44:00.60 ID:7pncmtXw0
大阪市長選の時は平松vs橋下で直接公開討論して
NHKで90分くらいに編集して放送していたよね
竹山も正々堂々と受ければ良いんでないかな
ぷいぷい、キャスト、アンカー、tenあたりが
スタジオ生討論やってほしくて喜んでセッティングするだろうし
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。