トップページ > ニュース速報+ > 2013年08月01日 > 2CK3o7aN0

書き込み順位&時間帯一覧

1495 位/15266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000036009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★3
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4

書き込みレス一覧

【政治】麻生副総理「誤解招いた」 ナチス憲法発言を撤回★3
934 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 20:23:31.04 ID:2CK3o7aN0
>>11
ああまともにオバマに会ってももらえない外交成果ね
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
586 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 20:54:50.68 ID:2CK3o7aN0
>>552
全文読んでもそんなことが言えるの?
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
593 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 20:56:59.97 ID:2CK3o7aN0
麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201307310772.html

全文読んでもやっぱりアウトじゃないか
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
621 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:04:42.61 ID:2CK3o7aN0
日本のマスコミが目こぼししても欧米のメディアや政権は許さないだろうな

絶対的タブーを犯したからね
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
633 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:07:52.17 ID:2CK3o7aN0
>>612
あなたが理想とする国家が日本のすぐ近くにありますよ

そこで暮らしてはどうですか

つ 中国、北朝鮮
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
641 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:10:42.26 ID:2CK3o7aN0
>>626
これが真実だわなw
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
673 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:20:56.56 ID:2CK3o7aN0
>>653
まあ言論状況や民主主義のレベルを中国や北朝鮮みたいにしてワタミや経団連みたいな資産家がもっとウハウハできる国にしたいってことだからな
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
688 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:25:23.38 ID:2CK3o7aN0
>>662
日本のマスコミみたいに記者クラブで馴れ合ったなあなあの甘ちゃんとは全く違うと思うよ

欧米のマスコミは徹底的にやるだろうね 特にユダヤ系(ほとんどのマスコミがユダヤ系だが)
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
715 :名無しさん@13周年[sage]:2013/08/01(木) 21:36:52.72 ID:2CK3o7aN0
自民の憲法改正試案を読めば明らかに人権軽視、人権抑圧的な内容だからな

日本も中国や北朝鮮みたいに自由なネットの書き込みや集会結社などが許されない国になってしまうのかもな 

愚かなネトウヨやネトサポが熱望するような国家像だわな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。