トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年07月29日
>
WNrKjKqU0
書き込み順位&時間帯一覧
605 位
/15058 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
8
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
【社会】 "横断幕をめぐって騒動" 韓国応援団「赤い悪魔」が後半の応援をボイコット、日本側はまた旭日旗…韓国
書き込みレス一覧
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
645 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 01:31:58.86 ID:WNrKjKqU0
>>642
おめー、自前で石炭やガスが安く掘り出せる国じゃねーかよドイツもアメリカも
メタンハイドレードなんてモノになるかすらわかんねーんだぞ
その間ダブル借金しろってのかよ
ねぼけんじゃねえよ
再稼動だけでもすれば30年は稼げるんだよ
脱原発にしてもこれすごい重要だぜ
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
653 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 01:38:54.71 ID:WNrKjKqU0
>>648
今回の事故被害額×2なら
30年の燃料費の方が高く付くだろうよ
原発は燃料が安いけど設備が高いマイホームみたいなもんなんだから、
そこにオバケがでたよ、ってんで賃貸まで借りたらどーなんだよカス
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
657 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 01:41:47.56 ID:WNrKjKqU0
>>652
すごい巨大設備だから田舎の方が土地代にしても環境アセスにしても安くつく
火力のように比較的小型設備なら都市に近くてもいい。
小型の原発を、東芝やビルゲイツが作っているから、これが実用化したら
街々に置いてもいいだろうね。燃料交換の必要が無いから(使い切ったら炉ごと持っていく)
運用が容易で、安全度は桁違いに高いとよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130417/246842/?rt=nocnt
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
661 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 01:44:04.18 ID:WNrKjKqU0
>>655
火力は万能だけど調達リスクが大きいんだよ
エネルギー的には崖っぷちの隔絶された僻地に日本はある
いま原発をやめろというのは、文明程度を下げろ、というに等しい
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
664 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 01:46:42.72 ID:WNrKjKqU0
>>660
貧困には絶対に勝てないよ
貧困こそ放射能の比ではない、人類最大の敵だ。
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
668 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 01:51:18.19 ID:WNrKjKqU0
>>666
エネルギーに不合理な節約を強制すれば
教育や福祉に確実にしわ寄せがいく
桁違いに安価なエネルギーこそがこの150年の飛躍を生み出したのは歴史的な事実。
その結果生まれる爆発的な分業こそが学術発展やイノベーションの本質だし、
要するに使えるカロリーこそが国力そのもの
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
673 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 01:56:32.58 ID:WNrKjKqU0
>>669
地球と太陽の距離が動かせない以上、太陽定数というやはり動かしようがないエネルギー上限がある。
しかも天候もある、夜もある、メンテナンスだって面積、体積が広大だとコストがすごい
「大エントロピーエネルギー」ではもう今の水準の文明は支えられない。
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
675 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 01:58:44.75 ID:WNrKjKqU0
>>672
化石燃料…?ウラン精製にはそんなに使ってないぞ。
発電量あたりに出す二酸化炭素比較すれば分かるだろうから
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0220a/contents/f_02_06.html
こういうの。
寧ろ太陽光パネルの方がCO2出す(パネルは意外と作るのが大変)
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
678 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 02:01:59.42 ID:WNrKjKqU0
>>677
なんにせよ30年は時間を稼ぐくらいかまうまいよ
軟着陸すら許されないってのは、あまりに数値レスなものの考え方だよ
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
682 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 02:06:14.33 ID:WNrKjKqU0
>>680
だから精製時を含めてのCO2の数字だよ
http://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/co2.html
こことか2種類のデータ比べて詳しくでてる
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
683 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 02:08:29.97 ID:WNrKjKqU0
>>681
その200年の過ごし方を考えるべきだ。
化石燃料を長持ち化&安定価格で使う選択肢を捻出し、
より多くのエネルギーを使えた方が全然有利だろう。
なお蓄電については大ボトルネックになっていて
他の技術より大幅な遅れを出している。
蓄電のブレイクスルーの可能性の科学ニュースとか何かあったっけ。
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
689 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 02:12:52.23 ID:WNrKjKqU0
>>687
日本だけ原発無しで何になる…
またドイツを過大評価し、イタリアと組んでバカをみるのかよ…
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
697 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 02:18:22.28 ID:WNrKjKqU0
>>694
電気代が上がっても利益が上がってるわけじゃない。無茶苦茶な算数するな。
>>693
ならば動かす方に賭けるさ。我が国には安いエネルギーの選択肢が全くないのだから。
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
701 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 02:20:48.99 ID:WNrKjKqU0
>>696
最後の段は「運用レベル」で動かしっぱなしなのでCO2計上される、という事が書かれている
精製段階ではその発電実績比で桁違いにCO2を出さないことは途中まで書かれている
【原発問題】自民党・細田博之幹事長代行「世界の潮流は原発推進だ」「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ」★2
725 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 02:33:20.33 ID:WNrKjKqU0
>>702
2万余の犠牲者を出すようなレアメガ津波が
唯一明確になった敗北条件だ
乗らない手はない。
【社会】 "横断幕をめぐって騒動" 韓国応援団「赤い悪魔」が後半の応援をボイコット、日本側はまた旭日旗…韓国
551 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/29(月) 12:11:42.73 ID:WNrKjKqU0
FIFA規定とかいうと失笑しか漏れてこないなw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。