トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年07月29日
>
SUib4Yfp0
書き込み順位&時間帯一覧
398 位
/15058 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
4
0
0
0
4
8
2
1
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【海外】米南部のアパートで銃乱射 6人死亡、立てこもりしたバルガス容疑者を射殺
【千葉】自転車の少年「ベルを鳴らしてもどかなかった」…犬の散歩で前にいた男性を殴り死なす★4
【大阪】露天で当たり無しのくじ引きを販売した男を逮捕 1回300円のくじを14000円分引き続けた客が警察に相談して発覚★2
【中国】電気ショック漁をしてた夫妻が感電死-黄河
【西日本新聞】「デジタルか紙か」…大学生の多くがネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼、その必要性を強調
【企業】 個人向け「3Dプリンター」、6万円台で発売へ…ABS樹脂を使って立体物の作成が可能
【携帯】 買い替え検討者の99.5%の人が「次はスマホにする」と回答…スマホとガラケー、普及率ほぼ並ぶ
書き込みレス一覧
【海外】米南部のアパートで銃乱射 6人死亡、立てこもりしたバルガス容疑者を射殺
48 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 09:23:00.61 ID:SUib4Yfp0
さすが銃社会。さくっとカツヲの5人を超えてくる。
【千葉】自転車の少年「ベルを鳴らしてもどかなかった」…犬の散歩で前にいた男性を殴り死なす★4
277 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 14:12:29.20 ID:SUib4Yfp0
19歳にして人生に箔をつけちゃってw
「腹立ちまぎれに69歳のじーさん殴り殺しました」って
人が聞いたらみっともなさに失笑するようなご立派な箔をw
【大阪】露天で当たり無しのくじ引きを販売した男を逮捕 1回300円のくじを14000円分引き続けた客が警察に相談して発覚★2
334 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 14:16:32.88 ID:SUib4Yfp0
はっはっは、テキ屋なんてそんなもんだろw とも思うと同時に、
それを警察に通報して逮捕させた客GJw とも思う。
まあ、クスッと笑える清涼剤のような事件だな。
【大阪】露天で当たり無しのくじ引きを販売した男を逮捕 1回300円のくじを14000円分引き続けた客が警察に相談して発覚★2
353 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 14:36:45.27 ID:SUib4Yfp0
>>349
神社が抜くわけではなくて、
はじめからそういう風に用意されたいろいろなセットがある。
全て均等に入ってるセットもあれば、吉が多めのセットもあり発注時に選べる。
例えば学業関連なら、凶などの悪いものは入ってないものを使うとか。
また、大きな神社では、汎用ではなく特注だったりもする。
【大阪】露天で当たり無しのくじ引きを販売した男を逮捕 1回300円のくじを14000円分引き続けた客が警察に相談して発覚★2
357 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 14:41:48.91 ID:SUib4Yfp0
>>349
おっと肝心なこと書いてなかった。
正月に限らず、そもそも大凶なんかはあまり入れないセットがやっぱり多いとか言ってた。
かというと、しっかり入れることを好む神社もあり。全ては発注する神社しだい。
【中国】電気ショック漁をしてた夫妻が感電死-黄河
30 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 18:04:44.33 ID:SUib4Yfp0
美談として広めて、バッテリーで愛を確かめるの流行らせろ。
【西日本新聞】「デジタルか紙か」…大学生の多くがネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼、その必要性を強調
81 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 18:28:11.45 ID:SUib4Yfp0
新聞業界のデジタル化対応状況の講義だろ?
設問の文章次第でどうにでもなるな。
ニュースを見るとしたら、紙とデジタルどっち? と、
新聞を読むとしたら、紙とデジタルどっち? とでは当然変わってくる。
それ以前に、どんな回答を書けば講師が喜び単位をもらいやすいか、
学生なら、その程度の知恵は標準装備だ。
【西日本新聞】「デジタルか紙か」…大学生の多くがネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼、その必要性を強調
89 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 18:35:37.72 ID:SUib4Yfp0
>>88
それ、西日本新聞経済電子版を創刊したというこの講師に言ってやれw
【企業】 個人向け「3Dプリンター」、6万円台で発売へ…ABS樹脂を使って立体物の作成が可能
246 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 18:55:23.86 ID:SUib4Yfp0
昔は新しい2Dプリンタ買い替えたら、とりあえず1枚目はエロ画像出力してみてたなあ。
新しいプリンタは、肌の質感とか上がってるのがわかってなんかうれしかった。
エロである必要は全然なかったんだけど。
3Dプリンタ買い替えるたびにエロフィギュアとか出力してみるやつとか出るんだろうか。
【西日本新聞】「デジタルか紙か」…大学生の多くがネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼、その必要性を強調
120 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 19:01:19.59 ID:SUib4Yfp0
「新聞業界のデジタル化の対応状況」って演題の下に
実は小さく「滅びゆく業界の断末魔」とかってサブタイトル入ってたろ?w
【企業】 個人向け「3Dプリンター」、6万円台で発売へ…ABS樹脂を使って立体物の作成が可能
283 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 19:04:37.47 ID:SUib4Yfp0
>>268
3Dプリンタで俺とお前らの夢どころか、臓器を作る研究もされてるんだぜ。
【企業】 個人向け「3Dプリンター」、6万円台で発売へ…ABS樹脂を使って立体物の作成が可能
296 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 19:08:03.65 ID:SUib4Yfp0
あー、3Dプリンタでシリコン造形できるユニットを開発して、
いくつかのサンプルデータ付きで売ればいいのか。
【西日本新聞】「デジタルか紙か」…大学生の多くがネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼、その必要性を強調
133 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 19:12:04.35 ID:SUib4Yfp0
>>131
そうそう。適材適所だね。
ただ、適材のところに西日本新聞が含まれていないだけでさw
【企業】 個人向け「3Dプリンター」、6万円台で発売へ…ABS樹脂を使って立体物の作成が可能
336 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 19:23:09.98 ID:SUib4Yfp0
ネットで商品を購入したらデータだけが送られてきて、
そのデータを元に、自宅で商品を3Dプリントなんてする日が来るのかもね。
【企業】 個人向け「3Dプリンター」、6万円台で発売へ…ABS樹脂を使って立体物の作成が可能
364 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 19:32:28.93 ID:SUib4Yfp0
ああ、そうか。別に各家庭になくてもいいんだ。
各地の支店やコンビニなんかに高性能な3Dプリンタを設置して、
購入者はネットで買ったものを、そこでプリントできるサービスがあれば。
単一素材じゃなくて、複数の素材を組み合わせられる3Dプリンタ出たら
なんかいろいろ広がる気がする。
【西日本新聞】「デジタルか紙か」…大学生の多くがネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼、その必要性を強調
160 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 19:35:13.88 ID:SUib4Yfp0
前から言ってるけど、記事の無い真っ白な新聞紙を
ホームセンターなんかで売れば、そこそこ需要があると思う。
【企業】 個人向け「3Dプリンター」、6万円台で発売へ…ABS樹脂を使って立体物の作成が可能
394 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 19:40:00.09 ID:SUib4Yfp0
>>374
そうそう。あとなぜか特別仕様が大人のおもちゃ屋に。
【携帯】 買い替え検討者の99.5%の人が「次はスマホにする」と回答…スマホとガラケー、普及率ほぼ並ぶ
288 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 20:31:11.34 ID:SUib4Yfp0
むしろ俺の周囲ではジジババたちが次はガラケに戻すと言い出してる。
乗せられてスマホにしたはいいけど、特に便利に使いこなせるわけでもなく、
料金だけが高いイメージで「騙された」と感じてるようだ。
別にスマホそのものは、使えないわけでも、騙されたわけでもないんだが、
売る相手と売り方はちょっと反省したほうがいいぞ携帯屋。
【携帯】 買い替え検討者の99.5%の人が「次はスマホにする」と回答…スマホとガラケー、普及率ほぼ並ぶ
316 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 20:39:33.72 ID:SUib4Yfp0
>>304
ある日、知り合いのジジババたちがスマホにしてて驚いたわ。
しかも一人がスマホにしたら、みんな一気にスマホに。
そして現在、みんな同じような不満を口にしてるw
わらったのはラクラクホン系のスマホは絶対イヤ、だそうなw
【企業】 個人向け「3Dプリンター」、6万円台で発売へ…ABS樹脂を使って立体物の作成が可能
510 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/29(月) 21:17:11.29 ID:SUib4Yfp0
>>507
乳首専門でがんばれ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。