- 【政治】 「歴史を忘れた民族に未来はない」 韓国、サッカー東アジアカップで日本に向け横断幕→菅官房長官「極めて遺憾」
416 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 13:09:21.62 ID:HbZyReq60 -
この件って珍しく、犬HK含めた地上波でニュースで大々的にやってたけど、マスゴミの皆さんに何か 心境変化でもあったのかね(´・ω・`)?
|
- 【政治】 「歴史を忘れた民族に未来はない」 韓国、サッカー東アジアカップで日本に向け横断幕→菅官房長官「極めて遺憾」
446 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 13:12:38.69 ID:HbZyReq60 - >>413
おいおい、オチが無いぞ(´・ω・`) ちゃんと落とさないとただのバカに見えるだろうがw
|
- 【慰安婦問題】宮崎駿監督「日本は早く中韓に謝罪すべきだ」★4
292 :名無しさん@13周年[]:2013/07/29(月) 15:30:22.70 ID:HbZyReq60 -
最近のパヤオの一連の発言(二次ソースのもの含めて)に憤慨してるヤツが意外と多くてビックリですわ(´・ω・`) パヤオなんて、昔からこの程度の発言してたじゃん。 しかも、その癖にガチ左翼の期待通りにも振る舞わないので、ガチ左翼もパヤオに憤慨して攻撃したりな。 (例:「煙草」吸う事、アニメでの、その描写、かつての日本や戦争大嫌いなのに、兵器大好きを「公言」して悪びれない等) 要するに、「あなたはこうであるべきなのに、何故こうじゃないのか!」という押しつけを全く受け付けないのが 宮崎駿という人物なワケよ。 「人間や社会なんて矛盾の塊なんです(キリッ」とかいって、自己正当化()しちゃって恥じない達観した人物なわけで、 今更パヤオの、団塊世代(周り、前後10歳くらい)特有の浅薄な「思いつき」による「謝罪した方がいい」発言受けたくらいで ショック受けてファビョるほどの事でもないのですよ(´・ω・`) むしろ、パヤオの矛盾に満ちた人格に対してファビョるのは、「反戦主義者で慰安婦問題で日本に謝罪しろと言った癖に 零戦の開発者の作品を作って「戦争美化」する宮崎駿は極右ニダ!」程度の事しか考える脳が無い朝鮮人だけで十分ですわw 今更ジブリとパヤオにファビョってんのは「かくあるべき」思考が強すぎる朝鮮人並みの奴だろ(´・ω・`)
|
- 【科学】 NASAがワープ航法を研究 「スター・トレック」の世界はもうすぐ?
231 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 17:16:00.57 ID:HbZyReq60 -
>映画「スター・トレック」の中ではワープ航法に2063年に成功している。現実世界では >それ以降になりそうだが、 一人の天才によって、もうちょっと早く実用化されると見た! ・・・・というか、亜光速航法でもいいから早く新しい概念の航宙術を見つけないと、人類の 文明繁栄的な生存は難しくなるんじゃないかなぁ・・・・。
|
- 【科学】 NASAがワープ航法を研究 「スター・トレック」の世界はもうすぐ?
243 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 17:21:53.58 ID:HbZyReq60 - >>222
そもそも、スタートレックの転送って、あれ、簡単に言うとすげー高度な3Dプリンタ装置だろ(´・ω・`)? 本人が物質ごと転送されたワケじゃない時点で、どうみても死刑装置にしか見えません><
|
- 【科学】 NASAがワープ航法を研究 「スター・トレック」の世界はもうすぐ?
313 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:06:03.35 ID:HbZyReq60 - >>269
うん。オモタw ウルフ359でボーグキューブにフルボッコにされた惑星連邦の艦隊(の犠牲者)も、転送時のデータさえ バックアップしとけば全員無事に生還(というか複製)出来るはずだよね^^; きっとGoogleさんあたりがコッソリとバックアップしといてくれたはずだから・・・・。
|
- 【科学】 NASAがワープ航法を研究 「スター・トレック」の世界はもうすぐ?
317 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:09:09.36 ID:HbZyReq60 - >>279
現役時代はエラソーに上から目線でそんな事言ってたヤツに限って、晩年になると急にファンに 媚び始めるってパターンが多すぎてね、もう(´・ω・`) >>292 Mr.スポックがタイラーに見える・・・と見えてしまって、目は大丈夫かと突っ込みそうになった(´・ω・`)
|
- 【科学】 NASAがワープ航法を研究 「スター・トレック」の世界はもうすぐ?
323 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:15:04.15 ID:HbZyReq60 - >>306
そうなると、現状考えられるのは、時空間の概念を飛び越える何らかの未知の自然現象を利用している可能性が高い テレパシー的な現象とかの解明から始めないとナ(´・ω・`) でも、こんなのが科学的に解明されると、宝くじ(ロト系)とか成立しなくなるねぇ><
|
- 【科学】 NASAがワープ航法を研究 「スター・トレック」の世界はもうすぐ?
328 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:17:15.92 ID:HbZyReq60 - >>307
それは、あくまで通常空間において(←テキトー)じゃなかったけ(´・ω・`)?
|
- 【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★2
564 :名無しさん@13周年[]:2013/07/29(月) 18:23:43.76 ID:HbZyReq60 -
まぁ、議論は尽きない話だけど、過去に囚われていては未来は無い、ってのが日本人の発想であり、生きざまだからね(´・ω・`) これって、幸多き事の引き換えとして、理不尽な災い(災害)の多い国で生きて来た民族の、人類が共有すべき知恵なんですけどねぇ(´・ω・`)
|
- 【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★2
598 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:27:23.68 ID:HbZyReq60 - >>570
なんせ、先代大統領さんが、「日本と米国は100年の間友情で結ばれている!(キリッ」とか真顔で語っちゃうレベル ですので^^; ・・・・・ってまぁ、個人的には、この発言概ね賛成なんだけどねw(大東亜戦争の日米戦なんて、長い友情の歴史の 中の一瞬に過ぎないって解釈でw)
|
- 【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★2
637 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:32:18.78 ID:HbZyReq60 - >>585
あー確かになぁ。 ある程度歴史に興味無いと、「戦術論に属する枝葉末節」なんか学ばないもんな(´・ω・`) >>592 人種差別でも優越意識でも何でもなく、「客観論として」そろそろ日本人は、日本人のミーム(文化遺伝子)は 世界でも最高レベルに優れているのだ、という事を自覚して、特亜に対して堂々と振る舞った方がいいのですよね。 結局、今の日本人が特亜に舐められちゃってるのは、敗戦のショックによる自信のなさとの表裏一体の関係 なので。 正直、少なくとも昭和でも後期〜晩期にうまれた世代には、「敗戦ショックによる自信のなさ」なんてコレ っぽちもないから、徐々に変わっていくと期待しているのだけどネ^^;
|
- 【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★2
672 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:36:06.26 ID:HbZyReq60 - >>608
「父親たちの星条旗」で日本人の投降兵を捕虜にすんの面倒だってぬっころすシーンがあるんだけど、 そのシーンは、公開当時非難轟々だったらしいねw 「正義のアメリカ軍がそんな事するはずがない!」って(´・ω・`) アメ人庶民の「ハリウッド脳」は度し難しですわ(´・ω・`) ハリウッド脳どうにかしないとアメリカにとっても 不幸だよね実際^^; 単純バカ+欲望という、二重螺旋の宿命で、朝鮮人のカネと正義プロパガンダにコロっと騙されて良いように 操られたりとかさー。
|
- 【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★2
733 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:41:40.62 ID:HbZyReq60 - >>659
「勝てない」けど「負けない」方法はあったよね。 要は北ベトナム状態になるまで粘り続ければよかった、と。 本土に攻め込まれても、永久にゲリラ戦続ける覚悟でやってれば、そのうちソ連(共産主義)とアメリカの 思惑から、そのうちアカが日本のゲリラを支援し始めると。当然アメリカは原爆を使おうとするだろうけど、 代理戦争の様相呈してきたら、アメリカもおいそれとは原爆使えなくなる。すると泥沼→兵站続かないアメ撤退 ・・・・日本勝利(いや、ホントは勝利じゃなくて、傀儡日本の勝利なんだけど^^;)
|
- 【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★2
773 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:46:21.75 ID:HbZyReq60 - >>686
多分同世代で、同じような感覚をボク自信も持ってたけど、今持ってる(´・ω・`)? 「昨今のパヤオの発言」とか、理解出来るけどイタイよなぁ、とか思いませんかw? 中学校くらいまでは「日本はなんでもサルまねでアメリカや欧州こそが最高」とか思ってたけど、 大学生くらいの年代以降は、「うーん、、そうでもないな(´・ω・`)」とか気付いた感じしませんか? ・・・とまぁ、そんな感じです^^;
|
- 【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★2
805 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:49:25.78 ID:HbZyReq60 -
このスレに興味ある右や左の旦那様は、とりあえずコレ観に行こうぜ!^^ 終戦のエンペラー Emperor http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1361752895/
|
- 【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★2
844 :名無しさん@13周年[]:2013/07/29(月) 18:52:38.87 ID:HbZyReq60 - >>790
お禿様が意図してたとはとても思えないが、 ガンダム、わけてもそのヒトコトが、昭和後期生まれ世代の歴史観・戦争観に、大きな一撃を与えた 事は疑いえない(´・ω・`) 戦争のファンタジー(悪夢)に怯える猿状態から、戦争(の歴史)のリアルを真正面から見据えて受け入れる 意識作るのに大きく貢献したのですよね。
|
- 【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★2
869 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 18:54:50.09 ID:HbZyReq60 - >>811
いや、ゲリラ戦やってた、5年とか過ぎれば情勢全然変わってくると思われですよ。 単純なイメージで「米ソ蜜月だった」とか思ってるみたいだけど、それは大日本帝国が体をなしてた 間だけの、しかも「極めて表面上の」虚々実々の関係だったのだからさ(´・ω・`) 日本が敗戦受け入れた途端に、すぐに我を出して冷戦おっぱじめたくらいの間柄だぞよ(´・ω・`)
|