- 【政治】 米に慰安婦像、菅長官が不快感 維新・橋下氏「米英軍も戦場で女性利用。韓国の主張が世界で勝手に通っている」
819 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 03:24:17.42 ID:0EQJkkqY0 - ”当時の慰安婦の方々には筆舌しがたい辛い思いを強いた” という発言は、
”あたりまえの人権意識を持ち合わせた、先進国の政治家” として必用。 ここで注意すべきは、”今の価値観からすれば、人権侵害” ということが大事で、 ”不幸なことだが、当時の人権意識では、各国で容認される風潮にあった” ということも、同時に主張する必要はある。
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
213 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 03:33:55.13 ID:0EQJkkqY0 - >>89,135,195
在米日本人の方々が、韓国系米人による慰安婦像設置をめぐって 橋下さんへ意見されていたんですね。 貴重な情報、さんくす。
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
221 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 03:46:33.17 ID:0EQJkkqY0 - >>219
質問なんだけど、 ・現地のコリアンの数って、日本人とは比べ物にならないぐらい多いの? ・現地在住のコリアンって、勿論、選挙権を持っているんだよね? ・(選挙権をもった)日本人を束ねる組織って、あるの?活動しているの? もしよければ、教えてください。
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
236 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 04:19:22.06 ID:0EQJkkqY0 - >>225
わざわざ回答さんくす。 >日本人は駐在はつるむかもだけど、同胞意識は薄い 数年で入れ替わる現地駐在員じゃ、仕方ないでしょうね。 永住している日本人組織の規模や活動はどうなのかなと思って。 >日本人は両親やら親族やら一緒に移住 過去に移住した日系人以外に、(駐在じゃなく)新たに移住しに来る日本人も やっぱりいるんだね。 (少し意外だが) 移住者の大小は、母国の魅力の過多に密接な関連があるでしょうから、 日本人移住者が少ないのは、仕方ないかな。 (いい事だと思うけど) 移住している日本人社会の、市への寄与が大きく、そして集票力があるなら、 あるていど、”慰安婦像設置”や”慰安婦決議”に対して、抑止力になったのでは、 と思ってしまうな。 ”日本領事館から強く抗議する”必要があるのは当然だが、そこに骨をうずめる覚悟で 移住しているならば、 ・日本人会の様なものをつくり、 ・定期的に市内でボランティア活動や寄付を行い ・自分たちの意見を代弁してくれる議員を育てる これぐらいは、自分たちの生活を守るためにも必用なように思うな。 (日本から、何も活動していない人間かいうのもなんだが)
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
244 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 04:31:46.81 ID:0EQJkkqY0 - >>231
たしかに、これだけで全てを否定するのは勇み足のようにも思うが、 あちらは証拠もなしに、”日本の慰安婦制度は、20万人をセックススレイブにした” って言っているわけだから、これに対抗するには、テキサス親父の論で十分では?
|
- 【大阪】黄色信号で加速し、急ブレーキをかける「当たられ屋タクシー」 同業者が警戒
533 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 04:40:02.22 ID:0EQJkkqY0 - >>528
大阪の生野区に何処にお住まいの人で、 余所で車の運転をした事がないんですよね。 それなら分かります。
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
259 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 04:52:07.33 ID:0EQJkkqY0 - >>246
2006年2月21日に、米連邦最高裁の判決が出ている。 ”資料を提供して反論”する意思がお有りなら、この裁判の内容を調べられることを お勧めする。 わたしも下のリンク先の記事以上の事は知らないのだが、 これ以上に異論の余地のない、客観的事実は無いように思う。 【緯度経度】ワシントン・古森義久 米国での慰安婦訴訟の教訓 (抜粋) 2006年03月18日 産経新聞 東京朝刊 国際面 (http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/115641/) 米連邦最高裁判所は第二次大戦中に日本軍の「従軍慰安婦」にさせられたと 主張する中国や韓国の女性計十五人が日本政府を相手どって米国内で 起こしていた損害賠償請求などの集団訴訟に対し、二月二十一日、却下の 判決を下した。 この判決は米国内でのこの案件に関する司法の最終判断となった。 もう慰安婦問題に関して日本側に賠償や謝罪を求める訴えは米国内では 起こせないことを意味する点でその意義は大きい。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
265 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 04:58:51.42 ID:0EQJkkqY0 - >>257
>バカな韓国人と同じ土俵に上がらないでほしい。 きみにとって不都合なのかもしれないが、相手がオフィシャルな論争を 望んでない以上、(政府ではなく)民間の有志がテキサス親父のように、 分かりやすい資料で訴えかけるのが、先方の ”はやまった行動” を 見つめ直させるきっかけになっていいんじゃないかと思うね。
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
283 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 05:19:18.48 ID:0EQJkkqY0 - >>263
>それに 当時の日本も禁止する国際条約批准してた これ、慰安婦の年齢制限の事だよね。 ・国内法: 18歳以上(ただし、本土以外は17歳以上) ・国際法: 21歳以上 この年齢条項については、国内事情に照らして批准を留保していたのを ”体面”を気にする勢力が留保を外したんだよね。 そして当初は国際法準拠で慰安婦を募集していたが、人数が足らなくなり、 事実上、国内法準拠となり、国際法はないがしろにされた・・・・ 批准した国際法を公然と無視して、国内法に沿った制度を進めていた点は、 日本の弱みであることは間違いない。 ところで、このスレで問題にしている事や、橋下さんが主張している事は、 ・国や軍による強制連行を示す証拠は無い ・慰安婦は当時認められた商行為であり、決してセックススレイブではない これらの点の誤解を解くために、”当時必要だった、(国内的に)合法だった”を 主張する必要があるように思うが。 もしそうでないと考えるなら、米国の慰安婦像に対してどのようなアプローチを とるべきなんだろう。
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
301 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 05:35:33.63 ID:0EQJkkqY0 - >>268
>橋下さんの言い方だと >「当時 奴隷制度は必要だった」 >と 言ってるのと同じで >人として 誤解を受ける これは、橋下さんも再三言っていたが、”誰が”必用としていたか、が重要。 (しかし、往々にして”話者が必用としている” ととられる) 慰安婦や奴隷制度では、”話者も必用と思っている?” ととられるなら、 原爆はどうだろう。 ”当時、広島への原爆投下は、アメリカで必用とされていたのは事実” 誤解されやすい表現であるが、間違いではないし、アメリカの対ソ戦略の脈絡で 述べるならば、大変分かり安い表現だと思う。 そして、話者が望んでいない事も間違いない。 誤解されやすい表現ではあっても、状況によっては必用と思うが。
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
311 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 05:43:24.74 ID:0EQJkkqY0 - >>286
”婦人及児童ノ売買禁止ニ関スル国際条約”での管理売春についての言及は これまでに見てなかったので、もしよければ何か資料はないだろうか。
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
328 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 06:02:04.31 ID:0EQJkkqY0 - さっそく、>>306から”原爆養護は許さん”ってなるから、”当時は必要”の
誤解誘因力の強さを改めて認識するね。 >>310 >セットで 沖縄の米軍の性処理とか >余計な話 披露してるから >そういう人なんだ? って誤解をうける 私は政治家に対しては、”白でも黒でも、ネズミを捕るのがよい猫” と思っている。 勿論、基軸となる考え方に賛同できることが前提だが。 そのうえで、枝葉となる部分での発言で、行き過ぎや撤回が合っても、それは あまり気にすることはない。 こちらが期待している政策を進めてくれればそれでよい。 このあたりは、それこそ人それぞれ、合う合わない、好き嫌いの範疇だろうから 何とも言えないね。
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
330 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 06:05:38.40 ID:0EQJkkqY0 - >>322
わざわざサンクス。 読んでみます。
|
- 【政治】橋下氏、維新代表の辞意表明へ 幹部らは慰留の構え★3
529 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 09:06:54.65 ID:0EQJkkqY0 - >>521
慰安婦問題では、支持派の吉見に対して、否定派の秦教授がいるよね。 何だかんだと、秦教授は吉見を追いつめるが、今だに吉見が ”参りました” とは言っていないよね。 慰安婦の国・軍による強制連行の有無については、状況証拠しかないから、 吉見を完全に屈服させることは、おそらくできないよね。 (裁判などの調停機関による合理的判断が必用だろう) 安倍さんもこれを理解しているであろうから、(状況)証拠には言及せずに、 ”歴史的事実は歴史家に” と言っているし、橋下さんもどうように、証拠に拘らず、 自身の論拠を”2007年の閣議決定”という以上の事は、”日韓双方の歴史家の 研究にゆだねる”、と言っているのだと思う。 (状況)証拠に言及したところで、敵が納得することなどあり得ず、水掛け論に陥るのが 分かっているから、安倍さんも橋下さんも、下手に証拠を取り上げないんだよ。 (もちろん、想像だが)
|
- 【米国】「慰安婦像に反対してるのは歴史を知らない一部の極右。市民は正しい歴史を得るチャンスを得た」 加州グレンデール元市長★3
559 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 10:05:13.30 ID:0EQJkkqY0 - >>544
第一次安倍政権の頃から言われていたから、(原則)維新は関係ないよ。 安倍さんのタカ派ぶりが気に入らない連中だと思うよ。
|
- 【政治】 米に慰安婦像、菅長官が不快感 維新・橋下氏「米英軍も戦場で女性利用。韓国の主張が世界で勝手に通っている」
869 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 11:14:39.55 ID:0EQJkkqY0 - >>861
コシミズと同じで、勝手に脳内でストーリーをつくってるだけでは?
|
- 【政治】 米に慰安婦像、菅長官が不快感 維新・橋下氏「米英軍も戦場で女性利用。韓国の主張が世界で勝手に通っている」
876 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 11:44:13.53 ID:0EQJkkqY0 - >>873
上念とやらに憤るのは結構だが(自分も見たが5分以上見れなかった)、 >戦時中に戦地に行かず内地で竹槍持って偉そうにでかい顔してた連中だろ これはどういう意味? ・内地にいたのは、予備役のオッサンじゃないの。 ・タケヤリ持ってたのは、女子供じゃないの。 そもそも、総力戦だったから国民の全てが戦争を戦っていたわけだから、 この人たちを卑しめる発言は感心しないね。
|
- 【政治】橋下氏、維新代表の辞意表明へ 幹部らは慰留の構え★3
578 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 21:02:21.35 ID:0EQJkkqY0 - >>551,566
>橋下は去年の衆議院選から一貫してアベノミクス反対、デフレ化で国家解体 これ、まるっきりデタラメだよ? 年末の選挙時での、橋下さんによるアベノミクスに対する言動は探せなかったが、 今年の2月にはこんな記事があるよ。 −−−「日経」:「敵ながらあっぱれ」 橋下氏、安倍首相を評価 (2013/2/16) (http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE15001_V10C13A2PP8000/) 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は15日、安倍晋三首相の 政権運営について「これ以上の進め方はできないくらい、やるべきことを的確に 進めている。見事で敵ながらあっぱれだ」と述べ、あらためて絶賛した。 同時に「練りに練った段取りで物事を進めている」と分析。 株価上昇と円安の進行を例に挙げ「日本企業がどれだけ含み益を得たことか。 民主党なんか何の力もないから、(企業の)労働組合も自民党に行ってしまう」と語った。 一方、安倍政権の弱点については「既得権打破と地方分権だ」と指摘し、 国会議員団に追及させる考えを強調した。市役所で記者団に答えた。〔共同〕 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今年2月には、アベノミクス反対でもないし、デフレ脱却の”きざし”を 評価しているようだし、最後に、自民の弱点として「既得権打破」を出しているあたり、 今の”第三の矢が不十分”の論調に、一貫性があるよね。 橋下さんがキライなのは分かるが、ウソを書いちゃいけないな。
|
- 【政治】橋下氏、維新代表の辞意表明へ 幹部らは慰留の構え★3
586 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 22:34:19.74 ID:0EQJkkqY0 - 妄想しか書く事がないのか。
気の毒な事だな。
|
- 【経済】 洗濯機72万台を無料点検−シャープ
95 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/29(月) 22:45:28.62 ID:0EQJkkqY0 - >>1
>電気部品の配線の取り付け方が甘く、振動などが影響して断線する恐れがあった これ、上手い方法だね。 きっかけは、過去のボーダーすれすれの不具合(?)へのリコール的意味合いだろうが、 事が大きくなる前に取り組むことで、プラスイメージに転化できているね。 さらに、ユーザへの満足度の向上はもちろん、市場調査にもつながるし、 下手な宣伝にお金をかけるより、よっぽど効果がありそうに思う。
|