トップページ > ニュース速報+ > 2013年07月18日 > GJm2Vt0Y0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/18144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000216316149400000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
502
【紀伊民報】安倍政権「企業が一番活動しやすい国」政策は、従業員を解雇しやすくする政策…それでいいのか。考えるのは「今でしょ!」
【経済】TPP交渉 日本に期待と警戒の声 「交渉参加国の間で貿易が拡大するだろう」「日本は交渉の進展を遅らせてはならない」

書き込みレス一覧

<<前へ
【経済】TPP交渉 日本に期待と警戒の声 「交渉参加国の間で貿易が拡大するだろう」「日本は交渉の進展を遅らせてはならない」
997 :名無しさん@13周年[]:2013/07/18(木) 16:38:53.09 ID:GJm2Vt0Y0
>>987
バレてんのはおまえら反対派のクソみてーな戯言だバーカwww

>>991
おう、それには農協なんか通すのは邪魔でしかないと理解できるよな?w

>>992
その加工品が国産品か海外産品かの区別もおまえはつかないの?ww
【紀伊民報】安倍政権「企業が一番活動しやすい国」政策は、従業員を解雇しやすくする政策…それでいいのか。考えるのは「今でしょ!」
699 :名無しさん@13周年[]:2013/07/18(木) 17:23:18.40 ID:GJm2Vt0Y0
>>698
解雇規制の強い国ほど長期失業者の割合が高い。馬鹿乙w
【紀伊民報】安倍政権「企業が一番活動しやすい国」政策は、従業員を解雇しやすくする政策…それでいいのか。考えるのは「今でしょ!」
702 :名無しさん@13周年[]:2013/07/18(木) 17:29:30.67 ID:GJm2Vt0Y0
大企業以外、特に中小零細規模の企業なんか訴訟リスクが低いからバンバン解雇してるだろ。
まともな企業だけ法令遵守してても意味ねーから、解雇ルールの明確化を行った方が、
結果的に企業側にとっても雇用者側にとっても利得があるんだよ。
解雇規制強化なんかやってみろ。大企業を中心にして海外に拠点を移すから。
そうなりゃ法人税収と共に国内の雇用機会も激減する。
【紀伊民報】安倍政権「企業が一番活動しやすい国」政策は、従業員を解雇しやすくする政策…それでいいのか。考えるのは「今でしょ!」
706 :名無しさん@13周年[]:2013/07/18(木) 17:34:01.63 ID:GJm2Vt0Y0
>>701
>スペインの労働市場は労組の発言力が強く正規社員の既得権(地方・業種ごとの労働協約によって決定される賃金システム、
>EU内で最も高額な解雇補償金)が保護されており、外国企業から雇用制度が硬直的と非難されていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%9B%87%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E8%AB%96#.E3.82.B9.E3.83.9A.E3.82.A4.E3.83.B3

>解雇規制の国際比較
>. OECDによる整理に基づけば、日本の解雇規制の厳しさは、国際的にみて中位。
>厳しいのはポルトガル、スペイン、イタリアなど南欧諸国。
http://homepage3.nifty.com/ronten/EPL.pdf

因みにドイツは解雇規制を緩和して、失業率が低下した事は有名。
【紀伊民報】安倍政権「企業が一番活動しやすい国」政策は、従業員を解雇しやすくする政策…それでいいのか。考えるのは「今でしょ!」
711 :名無しさん@13周年[]:2013/07/18(木) 17:36:54.83 ID:GJm2Vt0Y0
>>707
解雇の金銭解決って話も出てただろ。
経営者側が勝手気ままに解雇権を濫用する事が悪質なのは論を俟たないが、
少なくとも日本の場合は70年代の判例によって、大手企業は縛られている。
アメリカみたいなLay-off制度の導入が望ましい。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。