トップページ > ニュース速報+ > 2013年07月17日 > sNg1g8Kw0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/18644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101271113512913300000086



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【裁判】 「私の名誉を傷つけてる」 菅元首相が、安倍首相を提訴…原発事故めぐり「メルマガで中傷記事」★6
【国際】調査捕鯨裁判…「言い尽くした」日本、豪は自信
【労働】ワタミ創業の渡邉美樹(自民党公認)…5億円マンション暮らし・ファミリー企業に配当金・巨額蓄財★4
【社会】 「竹島の韓国人を射殺しろ!」 女性看護師がヘイトスピーチ…中日新聞「最近目立つ保守女性、これはもう『右女』と呼ぼう」★5
【政治】 安倍内閣の支持率、10ポイント減の46.4%。初めて5割を下回る…ANN調べ★4
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
【携帯】 ”ガラケーは絶滅するのか” この夏、ついにガラケーの新機種が「ゼロ」に…根強い人気のガラケーが冷遇される理由★7
【社会】 38歳無職妻、頼んだジュースを買ってこなかった夫をノートPCで殴ったりPC投げつけたりして重体にさせる…神奈川★2
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?
【裁判】 「悪いのは飛行機!」 韓国・アシアナ機事故で、乗客83人が「ボーイング社」を提訴

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?
928 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:06:15.98 ID:sNg1g8Kw0
>>912
時代は変わったの
あなた年配でしょ?
今はポジティブアクションのお陰で女のほうが就職は決まりやすい
女のほうが新入社員の割合が高い会社もいっぱいある
とにかく大学の卒業者と就業者の数を時代を追って分析してみな
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?
961 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:10:40.03 ID:sNg1g8Kw0
2000年くらいまでは就職では男尊女卑だった
だから35歳くらいより上の人は良くわからないでしょう
ちなみに2000年とは韓国でも女性省ができた年
まあ外圧によって日本は抜本的に変わった
これからは女性が日本を引っ張って組んでしょう
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?
985 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:13:37.51 ID:sNg1g8Kw0
>>966
URLは直接貼れないんでね
まあ日本は完全なる女尊男卑社会に変わったから
特に外圧が厳しくなってからは
フェミさんの願いが叶ってよかったね
ただもう男は助けてくれないよ
こちらが頼りたいぐらいだ
【愛知】高速道を走る車めがけて投石「50回やった」45歳の無職男逮捕
39 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:18:12.22 ID:sNg1g8Kw0
男の就職先が減ってるんだから無職が増えるのは当たり前
代わりに女が働けばいいだけだよ
女用の職場(福祉など)は増えてるんだから
【国際】 「竹島はどこの領土か言ってみろ〜」 バット持った集団が”日本人狩り”…韓国、急激に治安崩壊へ…大統領暗殺の危機も
288 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:25:19.14 ID:sNg1g8Kw0
韓国も女性の社会進出wやったからなぁ
供給数が2倍になったら失業率がどうなるか考えたらわかりそうなもんなのに
で、韓国は日本の未来
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
43 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:44:29.08 ID:sNg1g8Kw0
男が女を弱者扱いする限り、この手の優遇はなくならないだろう
女を子供扱いせず一人前の大人としての責任を果たさせる雰囲気が社会にできれば勝手にフェミなどいなくなる
まずは女を定年までフルタイムで働かせることを義務化させればいいのでは?
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
63 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:48:16.06 ID:sNg1g8Kw0
在日でも同和でも区別してる段階でダメなんだよ
お前らアッチ行けってやってるとどうしても弱者利権が生まれてしまう
同じに扱えばいいのさ
在日にも国籍を与えて日本人と同じく酷使する
同和も同じく日本人として酷使する
それでOK
女も男並みに酷使すればいいだけ
女を子供みたいに区別してるから弱者利権なんて生まれる
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
77 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:51:22.81 ID:sNg1g8Kw0
在日でも同和でもある時点までは本気で差別されてたんだろう
だから公務員への優先採用などの利権が生まれた
でも、利権が生まれた後はそれを保持するだけの団体になってしまう
そうならないためには区別を無くす事
女性だからー、みたいな言い訳を許さないこと
それすれば男女平等になるよ
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
86 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:53:44.09 ID:sNg1g8Kw0
>>74
医者は推薦入試や面接で女にゲタ履かしてるよ
でも、根本的には男が女を弱者扱いするからだと思うね
だから付け上がるんだよ
もう女のほうが強い女尊男卑社会なんだから、勢一杯働いて貰えばいい
甘えは許さん
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
110 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:56:55.68 ID:sNg1g8Kw0
>>84
実際に昔は女ってだけで就職が難しかったし寿退社しか道はなかった
離婚した女なんかは大変でこういう女が女性優遇活動に入ってった
同和も在日も就職で差別されてた構造は一緒
でも今は女のほうが就職でも有利になったんだよ
同和や在日に若者がなりたがる構造と一緒
だからこそ、もう女ってだけで弱者のフリをするのは許されないのさ
過労死するまで働いてもらう
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
127 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 14:59:13.84 ID:sNg1g8Kw0
>>109
だから寿退社(出産退社)させるのがオカシイんだよ
旦那(や社会)が甘やかしている
もし、旦那が結婚や子供の誕生を機に会社辞めたらどうなる?
離婚ダーって叩かれるでしょ
女が出産退社したら離婚できる法律を作ればいい
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
147 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 15:03:25.65 ID:sNg1g8Kw0
女を子供扱いする人ってやっぱり女が可愛いって思う男なんだよ
自分は女が嫌いだから、なぜ女を子供扱いするのか分からない
女が仕事で失敗したら平気で怒鳴りつけるよ
お前給料貰ってるだろ、って
年配の男に多いんだよね
女を子供扱いする人は
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
167 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 15:07:47.01 ID:sNg1g8Kw0
>>154
みんな定年まで働くことを前提にすればいいでしょ?
若いころは本社の事務職やってた女も30過ぎたら営業とかに変えればいい
で、寿退社は社会的に許さん、って風潮ができれば女も活用できるさ
女を甘やかすから全部ダメなの
ノルマを与えてギリギリ絞ればいい
もしダメならリストラ部屋に直行ね
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
203 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 15:15:23.94 ID:sNg1g8Kw0
専業主婦と準専業主婦(最近は130万以下の扶養のパートをそう呼ぶ)が1000万人もいるんだよ?
これって生活保護の在日・同和がいっぱいいるのとどう違うの?
在日・同和は弱者で就職できないから生活保護は優先的に受けられるべき、と?
でも在日・同和だから就職枠を作るべきと?
明らかにオカシイ
もう女は弱者じゃない
強者なんだから男並みに働くべき
働かない嫁は離婚OK
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
249 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 15:23:03.82 ID:sNg1g8Kw0
>>230
いや、基本的には子持ち女を弱者とみなして、専業主婦を正当化してるからだね
養う人がいるからOKというなら、ニート男でも全く問題ないということになるだろう
女を弱者と扱う限り付け上がる
それは、弱者の利権(専業主婦と就職優先枠)を最大限使い倒す在日・同和と同じことになってしまう
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
281 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 15:29:34.97 ID:sNg1g8Kw0
>>266
親に食わしてもらってるニート男
親に食わしてもらってる家事手伝い女
旦那に食わしてもらってる専業主婦
嫁に食わしてもらってる専業主夫
イメージが全然違うでしょ
これを差別というのだよ
女は弱者じゃない、もはや就職においては強者だ
強者なら強者の責任を果たしてもらわないと困る
配置転換をバンバンさせて企業内で有効活用すべし
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
301 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 15:33:19.30 ID:sNg1g8Kw0
>>288
>実は日本って女性にとっても優しすぎる社会
その通り
男も社会も女を甘やかし過ぎている
日本のフェミ活動っていうのは女性優遇活動であって、在日や同和の優遇活動と一緒
その活動にマンマと嵌まったのが日本の男
在日は体が弱いから働けませーん、優先枠と生活保護を用意してちょ、というのを信じてるのと一緒
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
324 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 15:36:55.45 ID:sNg1g8Kw0
>>296
日本は至るところにフェミの女性優遇運動が波及しちゃって、女優遇がひど過ぎるから
女が弱いはずないんだよ
同じ人間なんだから
在日がマスコミを通じて日本を支配しているように、女もマスコミを通じて日本を支配している
繰り返す
女は弱くなんかない
男と同じように扱うべき
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
363 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 15:43:09.35 ID:sNg1g8Kw0
>>336
それに限らない
在日・障害者・女・同和っていうのは弱者利権の巣窟であって、やり方も全く一緒
ある面では弱者を主張し特権を要求し、ある面では弱者だからといって保護しろと要求する
そんなことが男女平等の日本で許されるはずがない
女への弱者扱いをやめ、男と同等に扱うことこそ男女平等
【広島・少女殺害】 「1人でやった」主張の少女、LINEで「捕まるの嫌だと思ってたけど自首する」「みんな、裏切ってごめんな」発言
329 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 15:55:37.20 ID:sNg1g8Kw0
民主党の議員殴った女って実名報道された?
いい加減女性優遇を止めにしろよ
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
450 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:02:35.04 ID:sNg1g8Kw0
>>433
女性の社会進出≠女尊社会
アメリカだって中国だって北朝鮮だって女は働いてるけど、男の力は強い
日本がおかしいのは女様に媚びてるとこなんだよ
在日・女・同和といった弱者利権ビジネスにマンマと嵌まった日本の男
もう女の好き勝手にさせるな
産め、働け、生活費の半分を出せ
これでOK
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
496 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:08:15.56 ID:sNg1g8Kw0
・女も定年まで働くのが当たり前(寿退社・出産退社禁止)
・生活費・養育費は折半
・働かない配偶者は離婚OK
・離婚の際の過度の女優遇禁止
・ポジティブアクション(就職優先)禁止
・その他一切の女性優遇禁止

これこそ真の愛国男児
在日左翼の弱者利権に負けるな
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
517 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:11:31.33 ID:sNg1g8Kw0
>>501
アメリカは育児休暇もない
産後一ヶ月でみんな職場に戻る
戻らないような女は怠け者として、売国奴のレッテルを貼られる
愛国っていうのはそういうことなんだよ
女を甘やかすのが愛国保守ではない
産め、働け、生活費の半分を出せ
これが真の愛国男児
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
577 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:21:21.41 ID:sNg1g8Kw0
>>550
休んじゃダメだろ
育児休暇なんて左翼の陰謀であり弱者利権だ
ヨーロッパみたいな経済が死んでるとこを参考にしても仕方が無い
あくまでも重要なのは男女を平等に扱うってところであって、弱者に利権を与えることではない
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
595 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:26:12.73 ID:sNg1g8Kw0
>>574
>それに怒る男もいないよね
それは女弱者優遇社会に洗脳されてるから
自分から見れば女を甘やかしてる男は保守愛国男子には全く見えない
障害者や同和、在日を甘やかしてることと一緒
すなわちリベラル男子だ
日本は弱者利権洗脳を受けたリベラル男子が多過ぎる
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
613 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:29:26.78 ID:sNg1g8Kw0
>>594
女自身で考えろ
シッター雇ってもいいし、親に投げてもいいし、保育園に入れてもいい
とにかく寿・出産退社は許さない、産むことは強制
この2点を守ってれば日本は経済的にも強くなるし、少子化も解消される
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
624 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:31:36.20 ID:sNg1g8Kw0
>>599
日本は女を甘やかすから産まないんだ
参考にすべきはフランスやスウェーデンではなく、アメリカや北朝鮮
愛国バリバリの男尊女卑社会
中国だって昔の共働き社会ではポコポコ産んだのに、女性の地位が上がって少子化になってるという(専業主婦志向も高まってるという)データがある
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
647 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:35:26.54 ID:sNg1g8Kw0
>>630
弱者に利権を与えることが先進国ではない
移民や弱者、女に甘い左翼天国スウェーデンやフランスが先進国で、
右翼バリバリ保守のアメリカが土人か?
いい加減気づけよ
左翼的洗脳が国民を支配すると国が滅びるってな
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
654 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:37:56.64 ID:sNg1g8Kw0
>>646
その金を配ったら産むっていう思考が左翼に洗脳されている
産む産まないは金の問題ではないの
やるかやらないか
子供産まない女を認めなければ産むことになる
だって存在が認められないんだから
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
670 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:41:34.44 ID:sNg1g8Kw0
>>651
気を使うことと福祉の金や権利をばら撒くことはイコールじゃないな
日本が弱者ほど声を上げて金や利権を獲得してることは明白だろ?
アメリカじゃその弱者利権が通らないってだけだ(通らなくなったってだけ)
バックラッシュ、愛国運動とはそういうもの
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
696 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:46:46.59 ID:sNg1g8Kw0
>>679
それは女が楽な仕事しかしないから
男に養ってもらおうと最終的に考えてるから
職種でいえば営業・技術、あとは環境で言えば夜勤・肉体労働が給与高いから率先してそれをやろうね
女ばっかり事務職占領してるのは男性差別ですよね?
上でも書きましたけど、女は30過ぎたら営業に配置転換して、ノルマ与えてギリギリ絞られるってどうですか?
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
713 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:49:37.30 ID:sNg1g8Kw0
>>680
そうやって実体験で負担を語るのも弱者利権の手法ですよ
慰安婦体験とか在日の過去の差別体験なんて聞きたくありません
アメリカ人は若くしてポンポン産んでいます
一生働くつもりになって若くして産めばいいだけなのでは?
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
762 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 16:57:00.07 ID:sNg1g8Kw0
>>743
だから営業職や技術職に率先してつけばいいでしょ?
誰でもできる事務で高給貰うのは既得権(弱者利権)ですよ
実際に退職の圧力を受けてる女って非正規パート並みの仕事で正社員の給与貰ってる奴だし
自分的には営業職は女に向いてると思いますけどね
人の3倍のノルマをこなしてください
そのような人材に退職を迫る会社はないでしょう
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
785 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 17:00:20.70 ID:sNg1g8Kw0
>>759
日本は未婚者が増えて社会問題になってますね?
少子化対策と日本の経済を両立させるのが自分の案ですよ
女が男並みの仕事を定年までこなし、なおかつ若い時期に産む
これを女がやればいいだけ
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
801 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 17:03:37.45 ID:sNg1g8Kw0
>>782
面倒くさい客は男に投げるのが女だろ
自分(女)が責任持てばいいじゃん
営業で顧客持ってりゃ自分が担当者なんだから、そんなことも少なくなるよ
とにかく数字あげてりゃいいんだから営業ほど男女平等な職はない
【社会】 「男性の目があるとちょっと…」 図書館に女性専用席、大学には女性専用カフェ…男女不平等か?★2
818 :名無しさん@13周年[]:2013/07/17(水) 17:07:01.85 ID:sNg1g8Kw0
>>808
そういうのは会社に匿名で抗議しなきゃダメ
会議室占領して昼飯食ってるとか、おやつの時間があるとかも抗議しなきゃダメ
弱者利権だよ、本当に
嫌なことだけ男に追いつけといて、自分は体弱いから働けませーンだ、なんて詐欺
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。