トップページ > ニュース速報+ > 2013年07月12日 > oph9E6fL0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/16243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001215142000000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円

書き込みレス一覧

【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
271 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/12(金) 13:25:44.84 ID:oph9E6fL0
自民党の中でも、安倍や小泉の清和会は民主党と比べてもNGよ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
291 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 13:30:12.01 ID:oph9E6fL0
デフレ長期化の戦犯は、国債発行上限を法制化した小泉だからな
んで、その小泉と安倍は同じ清和会所属

>>256
安倍の所属する清和会の危険性を知らない政治ニワカなんだよ安倍シンパって
共産党よりヤバいもん清和会は

ぶっちゃけ俺は自公連立なら、公明党の山口代表に総理になって欲しい
非常に知性のある人だしね
安倍清和会だけはあり得ん
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
302 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/12(金) 13:32:36.90 ID:oph9E6fL0
>>296
>>297
>>298

問題はそんな企業を作った経営者を公認してしまった安倍晋三だろ
論点をズラすな
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
316 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 13:35:17.69 ID:oph9E6fL0
つまりワタミを政権に入れるとデフレ継続って事だ
これが清和会政治なんだよ
全部小泉と安倍が悪い
竹中平蔵が産んだ貧乏神だよワタミって

あの、みんなの党でさえ公認をためらった男だぞワタミはw
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
331 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 13:38:21.14 ID:oph9E6fL0
>>313
ワタミは超超超超ブラックだよ
それを肯定し、デフレを悪化させるのが安倍政治

>>323
問題は新卒の離職率
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
343 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 13:40:36.55 ID:oph9E6fL0
安倍は日本を韓国のようにしたい
だから、本当に韓国のイ・ミョンバク政権のブレーンを使ってるんだよ、知ってた?

ちなみに韓国は金融緩和のやり過ぎでスタグフレーション

安倍に任せた未来の日本だよ
自民党が悪いんじゃない、安倍個人が悪い
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
365 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 13:45:48.13 ID:oph9E6fL0
>>341
バブル期のインフレ率自体は大したことないんだよw
ワタミを正当化するには稚拙過ぎるな
ワタミは正当化出来ない

自民党はワタミの公認を取り消さないと、売国奴になっちゃうよ




ちなみに、ワ●ミ社長は元エホバの証人の信者なのだよ
彼の父親がエホバの牧師だった





【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
375 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 13:48:27.52 ID:oph9E6fL0
>>359

渡邉●樹は元エホバの証人の信者
それを公認した自民党

【カルト】「統一教会とずぶずぶ」自民党の現職国会議員が発覚★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372483505/
【カルト】「統一教会とずぶずぶ」自民党の現職国会議員が発覚★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372370151/l50
【カルト】「統一教会とずぶずぶ」自民党の現職国会議員が発覚★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372305813/
【カルト】「統一教会とずぶずぶ」自民党の現職国会議員が発覚
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372294967/

統一教会
エホバの証人
そして創価学会との連立

これで安倍清和会自民はカルト宗教のより集めになった
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
398 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 13:52:30.98 ID:oph9E6fL0
>>392
10年古い株主資本主義の論理だな

安倍信者って情報が古いw
本読まないだろお前
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
402 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 13:54:41.51 ID:oph9E6fL0
>>397
それデフレの論理だ

やっぱ自民党じゃデフレ悪化するなあ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
419 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 13:57:20.46 ID:oph9E6fL0
グッドウィルと同じだな、ワタミって

でもぶっちゃけ折口の方がマトモかもしれんな

>>405
それ消費増税前の駆け込み需要だし
しかも消費税2倍で一気に落ちるよ日本経済

消費税を上げたら日本は終わる
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
428 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 13:59:28.39 ID:oph9E6fL0
>>411
共産主義は安倍自民だよ

・金融統制
・表現規制
・成長戦略の押し付け

殆どロシアだ、安倍清和会って
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
441 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:01:41.74 ID:oph9E6fL0
>>426
デフレで賃金が下がってるのに株主にばら撒いてどうするよ・・・(失笑)

インフレで成長してるアメリカと同じ事やるのがそもそもおかしいのよ
そういったマクロ視点無視してるんだわ、小泉安倍自民清和会って
故に古いわけ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
453 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:03:59.26 ID:oph9E6fL0
>>435
??????
住宅投資の駆け込み需要は4月前から始まってたけど・・・?
お前はどこの国にいるんだ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
465 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/12(金) 14:06:43.22 ID:oph9E6fL0
>>452
そうは言うけど、東京含め大都市圏の雇用なんてほぼサービス産業で埋まってんだぞ
それこそ生産性皆無のな

安倍清和会シンパはもう少し日本という国自体の等身大を知るべきだ

クルーグマンも、日本は製造業で雇用維持できないと言っている
サービス産業の質を上げないとデフレ脱却など無理なの
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
480 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:10:13.96 ID:oph9E6fL0
>>462
意味不明
少なくとも民主党ならワタミは公認しないだろう

チャンネル桜みたいな頭のおかしい捏造報道局に洗脳されてるクチか?あんた
あそこはガチで狂ってきてるから見るの止めな
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
492 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:12:29.89 ID:oph9E6fL0
>>482
どっちにしても消費税2倍にするための金融緩和だからさ
4月〜6月限定、3党合意をクリアするためのな
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
506 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:15:27.95 ID:oph9E6fL0
>>494
多分昭和50年代のジャパン・アズ・ナンバーワンの頃のイメージで、この国を過大評価してんだよ君w
早く社民主義に近い方向にシフトしないと手遅れになるぞ

「円安で輸出倍増!」なんて韓国みたいな事やってたら、また10年失われるわ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
516 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:17:48.26 ID:oph9E6fL0
>>498
日本がデフレに突入したのは消費税5%に上げた直後なのだぞ
たった2%の税率UPが致命的なデフレ圧力になったわけで
今回は2段階に分けて2年連続増税
殆ど増税ストレステストとでも言うべき凄惨なやり方だよ
財務省には悪魔が憑いてるとしか思えん
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
534 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/12(金) 14:21:51.06 ID:oph9E6fL0
>>508
セーフティーネット強化しないで構造改革なんて出来るわけないだろ
ゾンビ産業に金ばら撒いて改革を遅らせてるのが安倍清和会だと気付いた方がいいぞ

それにネオリベの本家アメリカでさえ日本よりセーフティーネットは手厚い
しかも消費税は存在しないw
チャンネル桜のデマカセは細部にある
一番質が悪い嘘付きは渡邉哲也と上念司
水島聡は単細胞だからその時々で扇動されちゃう、まあピエロだな
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
553 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:26:34.25 ID:oph9E6fL0
>>511
>まだ上がるか分からない消費税

消費税は10%じゃ止まらんぞ
「2020年までのプライマリー・バランスの黒字化」という安倍政権の目標を達するためには、2020年までに15%〜上げるつもりだからね
あと7年でプライマリー・バランス黒字化だぜw超絶緊縮&大増税を宣言してるようなもんだ
そして今回の消費増税は不可避なのは、あの高橋洋一でさえ遂に認めた
3党合意の景気条項は達成してるし、そもそも廃止する法案が必要

消費税凍結法案を衆参両院で可決する必要があるんだよ
でも、これは200%無理なの

なぜなら、連立組む公明党、維新の会も民主党も揃って増税派だからな
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
565 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:29:13.94 ID:oph9E6fL0
>>520
デフレを脱するにはデフレギャップ埋めればいいだけの問題じゃないし
金融オンリーだと量的緩和で失敗済み

しかも「増税は一切しない」という条件付きでもある
デフレ下の増税はタブーだから
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
576 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:31:40.08 ID:oph9E6fL0
>>554
誤認識だわ

騒がれたくなければ立候補などしなければいい
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
587 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:33:56.71 ID:oph9E6fL0
>>567
自民党が与党なのはいいけど、安倍小泉の清和会はダメだ
清和会なら民主党のほうがマシ

いっその事公明の山口を総理にしたらどうだ?

竹中平蔵みたいな害虫を追い出せるかもしれんぞ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
601 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:37:04.62 ID:oph9E6fL0
>>585
インタゲはずっと前から菅直人が導入働きかけてたって知ってる?新党さきがけ時代からな
あれはそもそもインフレの国がインフレ抑制の為に置いている目標であり
デフレ下の今入れてもいいけど・・・大した意味無いよ?ってな代物

ちなみにブラジルは「インタゲがあるせいで」金融緩和出来なくて困ってるのだそうだ
リフレ派は嘘付き集団なので真に受けないほうがいい
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
612 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/12(金) 14:39:18.14 ID:oph9E6fL0
>>606
自民党だと利益同じでもなぜか経営者の給与増やしちゃうけどねw
所詮利権誘導しか能が無い政党だな
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
623 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 14:41:47.41 ID:oph9E6fL0
>>614
陰謀論でも何でもないw
森も安倍も小泉も、清和会所属の議員だ
お前が無知なだけ

自民を支持してるくせに自民党のことを何も知らない
本当滑稽だよ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
700 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/12(金) 15:02:50.77 ID:oph9E6fL0
>>629
ハイハイ、高橋洋一信者乙です

どの道日本は増税するんだから終わりだよ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
725 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 15:07:10.95 ID:oph9E6fL0
>>640
安倍もそうだが、いつまでもポスト冷戦思考に移行できないんだよね

それに共産主義共産主義言うなら
グローバリストの安倍晋三なんてのは、国際主義左翼の共産トロツキストだしw
ブッシュJrのネオコンと同じ系譜にあるわ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
737 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/12(金) 15:09:25.50 ID:oph9E6fL0
>>718
消費税2倍にしちゃダメなんだってばw
デフレ下の増税は禁じ手

それに浜田さんはどんどん発言をスライドしてる
特に消費税については厳しくなってきた
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
750 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 15:11:49.53 ID:oph9E6fL0
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0FF15N20130709
6月工作機械受注額は951億円、内需は前年比7.9%減=日本工作機械工業会
[東京 9日 ロイター]
日本工作機械工業会が9日発表した6月工作機械受注額(速報値)は、前年比12.4%減の951億7900万円で、前月比では2.0%減となった。
このうち内需は前年比7.9%減(前月比10.0%増)の320億7100万円。外需は前年比14.5%減(前月比7.1%減)の631億0800万円。



あれだけ金融緩和して早くもほころびがw
しょせん昭和50年代の幻覚を追い求めるだけの、韓国並みの安易な政策だもん当然か
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
764 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 15:15:11.54 ID:oph9E6fL0
>>748
違う違う
消費税から付加価値税(物品税)に移行しない限り、デフレ脱却は無理なの
これはスティグリッツが散々指摘してるが、日本の消費税はかなり異常な税

日本の消費税は他国と違ってインフレ対策として導入されたモノだから、一旦廃止しないとダメ
物品税に戻さなきゃダメ

そして消費税は凍結法案を衆参で可決しないと止められないの
これは公明と維新と民主が増税派だから無理なの
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
778 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 15:18:17.68 ID:oph9E6fL0
>>756
ただ、サービス業は海外流出しないでしょ?基本的に
だからこそ待遇改善が必要なわけで

製造業で多くの雇用を維持する時代には戻れないからな
これ以上中流崩壊させたらもう「底辺への競争」を引き返せなくなる
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
809 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 15:24:39.16 ID:oph9E6fL0
>>781
3党合意の概要も知らないのか

消費税
2014年 4月      8%
2015年 10月    10%

これはもう揺るがない増税のタイムスケジュールなんだよ

で、増税のための景気条項は「4月〜6月期で見て実質2%名目3%の成長率」
これさえクリアすれば断行


これらを破棄するためには、凍結法案を衆参両院で可決しなければならない(これは無理)
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
821 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 15:27:27.00 ID:oph9E6fL0
>>801
それ人治主義だぞ
中華思想だ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
833 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 15:29:41.67 ID:oph9E6fL0
>>819
ワ●ミ氏は元エホバの証人なんだけど・・・w

いいの?あんたそれで
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
867 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/12(金) 15:35:39.18 ID:oph9E6fL0
>>839
ないない
あの高橋洋一でさえ遂に消費税先送りは無理だと明言した
共産党、みんなの党以外のほぼ全政党が消費増税を支持してる現状で、議会で凍結法案を通す具体案を提示してみ?
無いんだけどねw

しかも自民党員も多数派だし、3党合意をした谷垣さん自身が現閣僚
しかも安倍自身も基本的に消費増税派
12%まで上げろと言った、麻生や甘利以上の増税派
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
881 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 15:38:13.94 ID:oph9E6fL0
>>863
そういうこったな
問題は待遇自体というより、使い捨てしようとする意図が明白な点なんだよ
これは日本の伝統的な経営の思想から完全に逸脱してる

ワタミという人には、日本人の血が流れてないという感じがするな
(安倍さんにもね)
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
902 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 15:42:15.30 ID:oph9E6fL0
>>878
だから、どうやって消費税凍結法案を衆参で通すのよって

「消費増税反対解散総選挙」でもやるか?



【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372568402/

甘利経財相、消費税増税「今から延期するシナリオ持っていない」2013/6/19 16:28
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL190OT_Z10C13A6000000/
甘利明経済財政・再生相は19日午後、日本記者クラブで記者会見し、2014年4月に予定されている消費税の増税について
「今から延期するシナリオは持っていない」と述べた。
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
918 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 15:47:23.59 ID:oph9E6fL0
サービス業(雇用流動性があり失業者の受け皿になる)の可処分所得を下げていって、で、デフレ脱却て
それで物価だけ上がったら本当にスタグフレーションになっちゃうじゃん
それ今の韓国と同じだしw


「企業物価6月1.2%上昇 円安や原材料高が影響」:日経電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO57193360Q3A710C1MM0000/
日銀が10日発表した6月の国内企業物価指数(2010年=100、速報値)は101.6となり、
前年同月比で1.2%上昇した。上昇率は5月の0.5%から一段と拡大し、11年11月(1.3%)以来1年7カ月ぶりの高い伸びとなった。
円安により燃料など輸入価格の上昇が影響した。ただ最終製品の値上げの動きは鈍い。


しかも、コストプッシュインフレに入っちゃってるのだ
ものすごい悪いシナリオを行き始めてるよ日本は
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
966 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/12(金) 15:56:17.24 ID:oph9E6fL0
>>936
まあ、3党合意の概要ぐらい見て来て
因みに安倍晋三自身も賛成票に入れてますし

今の問題は消費税が果たして何%まで上がるか、だから
因みにIMFは2020年代までに20%台に乗せろと言って来てる


議会制民主主義の中で手続きを無視して何かを語りたいなら、それはもう政治じゃない
国会中継もちゃんと見てない人だろ?アンタ
無知ゆえの子供っぽいレス付けるの止めてくれ
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
989 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 16:02:02.29 ID:oph9E6fL0
>>948
うん、じゃあ原発5基も再稼働する必要無いよね!
1基ぐらいでいいよね!


^^


>>972
あのな、日本の総理大臣には任命権と解散権しか無いの
根本的な勘違いをしてるんだよお前

あえて極端に言えば安倍も1閣僚に過ぎないとさえ言えるわけ
そういう仕組みなのよこの国
【企業】ワタミ 正社員でも時給930円
1000 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 16:04:13.80 ID:oph9E6fL0
安倍信者って政治ニワカだよね

基礎知識も何も知らなくて驚くわw





>>993
ID:6Std3ZSO0

こいつとかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。