トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年07月12日
>
ZIvcVBbWP
書き込み順位&時間帯一覧
173 位
/16243 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
5
4
3
0
0
0
0
0
0
0
0
3
3
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】副機長「どこからか閃光を浴びて、しばらく前が見えなかった」 アシアナ機事故★6
【名古屋】中2男子「自殺する」→担任教師「そんなのやれる勇気ないのに、やってみろ」 自殺当日のやり取りを同級生が証言
【経済】 三菱自動車が韓国で受け入れられず市場から撤退?現地販売店が営業を中止!
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
【沖縄タイムス】 「中国大陸からの黄砂は、海のプランクトンの餌となって食物連鎖に貢献してるし、日本独自の納豆の生みの親かも」
【山形】クマがスイカを食い荒らす
「この店をよこせ」中国人グループ「チャイニーズドラゴン」逮捕 取り調べに「もうちょっと頭の中を整理してから話します」
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
書き込みレス一覧
【国際】副機長「どこからか閃光を浴びて、しばらく前が見えなかった」 アシアナ機事故★6
511 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 00:21:56.69 ID:ZIvcVBbWP
んで、クラッシュの何秒後か。
【名古屋】中2男子「自殺する」→担任教師「そんなのやれる勇気ないのに、やってみろ」 自殺当日のやり取りを同級生が証言
274 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 00:26:19.02 ID:ZIvcVBbWP
あてつけで自殺かな。
自殺は生きてる人の行動だからなぁ。
【国際】副機長「どこからか閃光を浴びて、しばらく前が見えなかった」 アシアナ機事故★6
530 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 00:34:40.21 ID:ZIvcVBbWP
事故の衝撃で知覚が無茶苦茶になって、
さらに時系列の記憶が混乱してるとか、
まあ、善意で解釈してだけど。
【国際】副機長「どこからか閃光を浴びて、しばらく前が見えなかった」 アシアナ機事故★6
540 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 00:40:44.56 ID:ZIvcVBbWP
たぶん大丈夫だと思ってたらダメで、
直前に、もうちょっと加速しよう、
って言ってから事故ったんでしょ。
視覚を失ったんなら、
それは事故後しかないなぁ。
【経済】 三菱自動車が韓国で受け入れられず市場から撤退?現地販売店が営業を中止!
919 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 00:58:33.15 ID:ZIvcVBbWP
親日派は不当に財産を得たので子孫から、
財産を取り上げても良いって法律ができたり、
それだけなら危惧程度だけど、
日本の戦犯企業には個人賠償の責任があり、
条約による解決は無効ってことになると、
韓国に財産を置いとけば、
いつ差し押さえられるか分かんないわな。
何やってんのか分かってんのかね。
ところで、
半島に日本人が置いてきた財産も、
個別賠償してもらえるんだよね。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
749 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 01:25:16.29 ID:ZIvcVBbWP
生計単位としての世帯って感覚あるから、
話がごっちゃになるのは変だけどね。
離婚して母親が子供を引き取って、
一方、父親が事故で働けなくなったら、
家族として面倒を見るのかな。
んなわけないわな。
でも財産は受け取るのか。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
752 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 01:28:00.97 ID:ZIvcVBbWP
扶養義務は拒否する、
でも遺産相続は求める、
って話が破綻してないか。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
756 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 01:32:14.62 ID:ZIvcVBbWP
例えば、
自分で稼いでるのに、
母親が生活保護を受けてるなら、
財産の相続権も放棄した、
って見做してかまわないでしょ。
私的な生計単位を組んでいない。
【沖縄タイムス】 「中国大陸からの黄砂は、海のプランクトンの餌となって食物連鎖に貢献してるし、日本独自の納豆の生みの親かも」
621 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 01:42:06.79 ID:ZIvcVBbWP
別に黄砂じゃなくても、
海が富栄養化してんじゃないの。
成分の釣り合いがくずれると、
色々あるとは思うけど。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
780 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 01:53:16.16 ID:ZIvcVBbWP
結婚というのは文化的概念で、
古くは存在してないんだわ。
だから必然的に母系で、
性交と出産の関係を認めない、
という場合もある。
母親は自分が生まれた共同体で子供を産み、
子供は母親と同じ共同体の一員になる。
これが嫁入りするようになると、
女性が共同体を移籍することによって、
子供は父親と同じ共同体に属する。
つまり母系部族社会から、
男系氏族社会への移行ね。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
797 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 02:09:32.45 ID:ZIvcVBbWP
そもそも結婚ってのは、
男に責任を負わせる意味もあるでしょ。
通い婚なら、
通わなくなれば終わりだからね。
【山形】クマがスイカを食い荒らす
95 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 02:23:23.50 ID:ZIvcVBbWP
スイカが熊を食い荒らしたのかと。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
809 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 02:31:52.59 ID:ZIvcVBbWP
嫁入りでも婿入りでも、
世帯の生計単位を解消したら、
移籍から復籍して実家に戻る、
という選択肢が実はある、
ってのが前提ではあるけど、
建前上、財産は個人のもので、
家族法人みたいなのは無いことになってる、
とかじゃないの、家父長制がどうとかで、
でも婿入りもあるんだけどね。
「この店をよこせ」中国人グループ「チャイニーズドラゴン」逮捕 取り調べに「もうちょっと頭の中を整理してから話します」
409 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 02:53:59.50 ID:ZIvcVBbWP
やたらあちこちに花火屋が出来てるんだけど、
大丈夫なのか。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
830 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 03:29:08.50 ID:ZIvcVBbWP
財産は個人が持つってことになってるけど、
実際には世帯が存在してるもんだから、
夫が働いて得た収入を家に入れて、
妻が家計を管理して夫に小遣いを支給しても、
不思議に思わないでしょ。
経済的な個人主義の社会では、
夫が働いて得た財産は夫の財産だから、
必要経費と小遣いは夫が妻に支給する。
それでは妻が不利なので、
家事を労働価値に換算したり、
妻が働く権利という話になるわけよ。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
833 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 03:36:13.52 ID:ZIvcVBbWP
遺産相続を受ける権利がある者は、
同時に扶養義務を相互に負うんじゃないの。
私的な共同体の権利と義務には、
社会的な合意も必要じゃないか。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
842 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 03:45:11.03 ID:ZIvcVBbWP
隣人と地域共同体を形成していても、
それぞれの世帯は互いに独立している。
隣人に遺産の相続権はない。
これは差別か区別か。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
389 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 12:42:04.54 ID:ZIvcVBbWP
この父親が事故で働けなくなった場合、
生活保護を申請しても、
子供がいるなら扶養義務があるね。
他人だから関係ないけど、
遺産相続は別腹とか無いわ。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
401 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 12:46:38.38 ID:ZIvcVBbWP
仮に生活保護を求めるような状況になって、
あなたのお父さんが困ってるから、
助けてあげませんかと打診しても、
それは理不尽だと思うんじゃないの。
他人で関係ない、って感覚あるんじゃないの。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
427 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 12:56:45.71 ID:ZIvcVBbWP
結婚という概念が生じる以前は、
母親は自分が生まれた共同体で子供を産むんで、
子供は母親と同じ共同体に属すのが当然だから、
必然的に母系だったんだわ。
その場合、父親は余所の人で、
母親の兄弟が強い影響力を持つ。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
453 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 13:15:59.11 ID:ZIvcVBbWP
んでこれ、事実上の世帯と、
法律上の世帯に食い違いがあって、
事実上の世帯に不利益がある、
ってことなのかな。
そうなると話がややこしいな。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
470 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 13:30:06.50 ID:ZIvcVBbWP
家族法人における株主と社員の違いじゃないの。
株主としての権利と、
社員としての権利とかさ。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
489 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 13:46:51.38 ID:ZIvcVBbWP
法律上の家族法人と事実上の家族団体において、
社長が法律上と事実上の掛け持ちしてたので、
法律上の社員に対して、事実上の社員が、
株主としての権利を要求してる構図じゃないかな。
でもこれ社長だから話が混乱するんだわな。
社長が奥さんで婿入りだったら、こうはならないんじゃないか。
感覚的に。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
506 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 14:01:20.67 ID:ZIvcVBbWP
これって法律上の家族法人に、
社長が持ってた株が大きいのかな。
逆に任意の家族団体の方に、
父親の財産が大きいのであれば、
法律上の家族法人側としては、
権利を要求するでしょ。
詳細が分からないけど本件では、
どっちが権利を求めてるのかな。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
514 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 14:07:26.15 ID:ZIvcVBbWP
本件の争点が分からない。
事実上の家族側が、
法律上の家族に対して、
遺産の分与を求めてるのか、
あるいは逆なのか、どっちだろう。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
519 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 14:12:39.18 ID:ZIvcVBbWP
これってさ、
事実上の家族側が、法律上の家族側に対して、
遺産の公平な分与を求めてるんじゃなくて、
放置されてた法律上の家族側が、
事実上の家族側に対して法律上の権利を求めてる、
とかじゃないの、ひょっとして。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
523 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 14:17:15.19 ID:ZIvcVBbWP
父親は法律上の家族を放棄したんなら、
そちらの株も放棄したと見做すべきと違うか。
どっちが困ることになるかは、
ケースバイケースじゃないかな。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
535 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 14:31:43.22 ID:ZIvcVBbWP
結婚という文化形態が無くなれば、
母系社会に戻るだけでしょ。
生計共同体は生まれつきで、
父親は余所の人だわな。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
538 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 14:34:44.14 ID:ZIvcVBbWP
でも母系社会って、
兄弟姉妹が多くないと、
成り立たないんだけどね。
父親が責任を負わないから、
母親に兄弟が必要なんだわ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。