トップページ > ニュース速報+ > 2013年07月12日 > 0/LXOMeE0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/16243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000391555542



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]

書き込みレス一覧

【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
338 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 18:39:52.02 ID:0/LXOMeE0
>>285
今試しにようつべ"スノーデン"で検索してみたらうちもアクセス出来ないwww

接続できません。しばらくたってからリトライしてください

だってwww
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
346 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 18:52:30.94 ID:0/LXOMeE0
>>340
ようつべの検索が出来ない。直リン動画は見れる
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
352 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 18:57:30.26 ID:0/LXOMeE0
検索サイトで「YouTube スノーデン」って検索すると出て来た動画たくさん見れるんだけど
YouTubeの検索機能はどうなっているんだろう
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
355 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 19:01:50.09 ID:0/LXOMeE0
それ以前に携帯アプリの多くに無断で情報送信する機能がついてるって騒がれてたじゃん
規約にも携帯内部にある情報を(勝手に)送信しますよって
小さい文字でしかし堂々と書かれてたし
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
356 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 19:04:08.98 ID:0/LXOMeE0
日本なんか以前自衛隊がオウム関連企業にPC関連の仕事外注してた国だからね
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
357 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 19:11:26.56 ID:0/LXOMeE0
アメリカのえらいさんがスノーデンの暴露のあと米国の担当機関の人から説明を受けて
想像以上のレベルの情報が収集されてる
ってコメントしてたけどソース記事が出て来ない
持ってる人いたら貼って
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
370 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 19:35:33.28 ID:0/LXOMeE0
善良な一般市民にもこんな危険を招くフェイスブック

[Facebookを利用する上で注意、Facebookの危険性についてまとめ] - NAVER
http://matome.naver.jp/odai/2130720299046181301?guid=on
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
373 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 19:39:24.84 ID:0/LXOMeE0
2013年06月21日 19時00分04秒
Skypeの通話を盗聴する極秘計画「Project Chess(プロジェクト・チェス)」が白日の下に
By Brian Klug
MicrosoftがSkype上で交わされるメッセージを盗み見ていたという事実が発覚しているようですが、
New York Timesによれば、そもそもSkypeはMicrosoftに買収される前からユーザー間の通話をアメリカ政府に提供するという、
背筋も凍るプロジェクトを進めていたそうです。
Web’s Reach Binds N.S.A. and Silicon Valley Leaders - NYTimes.com
http://www.nytimes.com/2013/06/20/technology/silicon-valley-and-spy-agency-bound-by-strengthening-web.html
Skypeは、eBayの子会社であった2008年にSkypeの法的・技術的問題を調査するという理由で、
Skypeのユーザー間で交わされる通話を国の情報機関などに提供する独自の極秘プロジェクト
「Project Chess(プロジェクト・チェス)」を開始していたことを匿名の関係者が、New York Timesに明かしました。
By Michael Kenny
匿名の関係者によると、今までに一度も明らかにされなかったProject Chessとは
Skype社内でも12人にも満たない社員しか知らない非常に小さなプロジェクトであり、
Skypeがアメリカ政府と法的な問題に関して話し合う度に運用がどんどん進められたそうです。
By Ministry of Foreign Affairs...
当時親会社であったeBayが2009年にSkypeを27億5000万ドル(約2700億円)でSilver Lakeに売却した後も、
Project Chessは終了することなく続行。そして、2011年の10月にSkypeはMicrosoftに85億ドル(約8500億円)で買収されます。
By Surian Soosay
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
376 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 19:44:43.33 ID:0/LXOMeE0
>>371
「XBOX ONEは私生活監視デバイスだ」 ドイツ政府機関のメンバーが批判
2013.06.02
問題となっているのは、XBOX ONEのKinectが有するカメラ機能と音声認識機能。
これらは、誤認識を防ぐためにも常に動作している。
つまりは、ゲームとは関係ない時間も常にチェックを行なっているため、
捉えようによっては監視されていると言えなくもない。
 
 これが、ヨーロッパで問題になっている。
海外ニュースサイト「SPIEGEL ONLINE」によると、ドイツ政府組織の情報保護委員会メンバーが
マイクロソフトを「監視装置を市場に送り込もうとしている」と痛烈に批判。
「XBOXは、リアクションの速度や学習状況、感情の様子など、あらゆる個人情報を継続的に記録しており、
外部サーバーにその情報を送っている。それらが第三者に渡される可能性もある」と語っている。
 一方、マイクロソフトは(当然のことながら)「監視目的にこの機能を使うことはない」とこれを否定。
マイクロソフトゲームスタジオの副社長フィル・ハリソンはゲーム情報サイト「Eurogamer」のインタビューに
「個人を特定できる可能性のある形では、個人情報を送信することはない」と答えている。
ソース
http://ascii.jp/elem/000/000/793/793540/
http://www.eurogamer.net/articles/2013-05-21-phil-harrison-on-xbox-one-kinect-indie-games-and-red-rings
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
381 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 19:48:20.42 ID:0/LXOMeE0
>>374
PCの内容だけじゃないでしょ。顧客獲得競争する上で一番欲しいのはGPS情報らしいし
あとカメラはテープ貼っとかないと勝手に写真撮られるし
多分だけどマイクも盗聴に転用出来るはず
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
385 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 19:52:38.61 ID:0/LXOMeE0
あべちゃんもフェイスブックしてるけどちゃんとフェイスブック用にデータ真っ白のマシンや携帯使ってるんだろうか
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
388 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 19:56:23.94 ID:0/LXOMeE0
>>386
オマエラそうやってストーキングしたりハラスメントしたり情報ばらまいたりしてたよね
だから悪用されるって言ったのに
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
389 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:00:49.85 ID:0/LXOMeE0
>“外部サイトの広告で、写真や名前が使われるよ!”
>出典:6月1日(金)
>Facebook広告が個人の顔写真や名前を利用開始するかも?簡単3ステップ拒否設定 | APPGIGA!!(アプギガ)

>つまり、外部サイト上に表示される広告に対してプロフィール写真や名前を使い
>「あなたの友人の◯◯さんがいいねと言っています」という表示が可能になるということのようです。
>デフォルトではその機能が「ON」になっています。
>この機能は簡単な3ステップで変更が可能です。気になる方は変更しておきましょう。
>nobuyuki5さん|2012.12.29

勝手に日記アカウント作られて垂れ流されてる私には変更の権利すらないので
特定商品について言及することも控えねばストーカーの仕業の責任を負わされてステマと叩かれる
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
393 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:04:17.86 ID:0/LXOMeE0
良く分からない知り合いにも、自分の誕生日が筒抜け
出典:stat.ameba.jp
『ホーム』の左側のコラム
『イベント』フィルタをクリックし、『誕生日』を選択します。
その月に誕生日になる人の一覧が見れます。
nobuyuki5さん|2012.05.29

フェイスブックのアプリで個人情報が全部漏れる
出典:pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20120810/1059504/thumb_400_02_px400.jpg
フェイスブックのアプリに登録すると、知らない間に友達の情報、メールアドレスなどが漏れて、迷惑メールが急増したりします。
nobuyuki5さん|2013.03.24

Facebookで勝手に公開されはじめた自分の閲覧履歴
“恐ろしいYahoo!ニュースオープングラフ機能”
“ヤフーは6月14日、「Yahoo!ニュース」で
Facebookへのアクティビティの自動投稿が可能になったことを発表した。”
出典:Facebookの「オープングラフ」はプライバシーの悲劇を生む(イケダハヤト) - BLOGOS(ブロゴス)
“この機能を利用することで、Yahoo!ニュースの記事を表示させるだけで
「Yahoo!ニュースの○○の記事を読んだ」という自身のアクティビティが、
自動的にFacebook上の友人のウォールに表示されるようになるという。”
Yahooニュースを読むだけで勝手に公開される
出典:sub.ikedahayato.com

“Mobli、Viddy、Socialcamといった動画共有サービスは、既にOpen Graphを採用しており、10秒以上動画を見たり、
いいね!やコメントを投稿すると、その時点でFacebookに勝手にシェアされます。”
出典:Facebookの「オープングラフ」はプライバシーの悲劇を生む(イケダハヤト) - BLOGOS(ブロゴス)
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
394 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:07:44.81 ID:0/LXOMeE0
フェイスブックが実名制の本当の理由は広告主

“実名はフェイスブックが広告主に販売しているサービスの根幹”
出典:フェイスブック上で秘密が暴露されたら - WSJ日本版 - jp.WSJ.com

フェイスブックは実名での利用を徹底することで安全性を高めることができるとしている。
実名はフェイスブックが広告主に販売しているサービスの根幹でもある。
つまり、フェイスブックは実在する利用者へのアクセスを売っているのだ。
nobuyuki5さん|2012.10.16

“「無料」で使えるFacebookの時価総額は数兆円”
出典:利用無料のフェイスブック なぜもうかる? : COME ON ギモン:経済 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

フェイスブックの利用は無料。このため収入のほとんどは広告からです。
フェイスブックは実名での登録が基本で、多くの利用者が勤務先、出身校、生年月日、趣味などを公開しています。
このため、スポンサー側からみれば、ターゲットを絞り込んだ効果的な広告を打つことができるわけです。
広告収入はこの2年間で4.1倍に増えました。
nobuyuki5さん|2012.10.16
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
396 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:10:23.37 ID:0/LXOMeE0
大金の写真をFacebookに投稿したら強盗がやって来た
Facebookでお金の事に触れると危険

“Facebookに大金の写真を投稿したら、強盗がやって来た――オーストラリアでそんな事件が起きました。
 事件が起きたのは5月24日。17歳の少女が祖母の貯金を数えるのを手伝った際に、
多額の現金の写真をFacefookに投稿しました。
その数時間後、少女の母親の家にナイフとこん棒で武装した2人組が押し入り、少女に現金のことを聞こうとしたそうです。
しかし少女はおらず、お金も祖母の家にあるため、強盗は少額のお金を取って逃げていったとか。
幸い、けが人は出ませんでした。
 強盗がどうやって母親の家を突き止めたのかは不明ですが、少女がFacebookに場所を特定できるようなことを書いていたのかもしれません。”
出典:せかにゅ:大金の写真をFacebookに投稿したら強盗がやって来た - ねとらぼ
nobuyuki5さん|2012.05.30
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
399 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:17:41.96 ID:0/LXOMeE0
“Facebookで公開した写真が、知らない人の「Twitterやブログのプロフィール写真」に使われる事件が数多く発生しています。”
自分以外の人がFacebookで見つけた写真を「この人イケメンだから使っちゃえ!」「この子かわいいから使っちゃえ!」とTwitterやブログのプロフィールにする事件が多発中です。
nobuyuki5さん|2013.05.17
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
400 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:20:19.92 ID:0/LXOMeE0
凶悪犯罪、ストーカー事件にも利用されたFacebook

“ストーカー殺人でFacebookを利用”
出典:FBやツイッター駆使、被害者の動向探る 逗子刺殺事件 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

“フェイスブックの書き込みから住まいや生活を特定”
出典::日本経済新聞

“「Facebookの写真」から住所や勤務先の特定も可能”
出典:LINEやSNSで住所や勤務先、本名が… ネットストーカー危険な「ダークサイド」 (1/2) : J-CASTニュース

“フェイスブックの書き込みから住まいや生活を特定”出典::日本経済新聞

神奈川県逗子市で昨年11月、女性が元交際相手の男に刺殺された事件は、典型的なケースだった。
県警によると、事件後に自殺した男はフェイスブックの写真や書き込みから住まいを特定しようとしたほか、
女性の生活ぶりを探っていた。
nobuyuki5さん|2013.06.03
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
404 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:24:18.33 ID:0/LXOMeE0
>“ストーカー殺人でFacebookを利用”
>出典:FBやツイッター駆使、被害者の動向探る 逗子刺殺事件 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

>神奈川県逗子市小坪6丁目の自宅で、三好梨絵さん(33)が
>元交際相手の小堤英統(こづつみひでと)容疑者(40)=東京都世田谷区=に刺殺された事件で、
>小堤容疑者が交流サイト「フェイスブック」や「ツイッター」などを駆使して
>三好さんの動向を探っていたとみられることが、捜査関係者などへの取材でわかった。
>nobuyuki5さん|2012.11.14
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
408 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:27:10.09 ID:0/LXOMeE0
>“フェイスブックで筒抜けになる個人情報とは?”
>・写真
>・趣味
>・誕生日
>・性別
>・生年月日
>・宗教
>・出身地
>・家族情報
>・友達情報
>・出身大学と学歴、職場
>・思想
>・日頃の生活の質
>・職場の環境と職業と地位から推察される年収
>・思想と家族
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほか沢山
>nobuyuki5さん|2012.10.02

>“フェイスブックの友達情報は、アプリを使うと全てダウンロード可能”
>出典:Facebookの裏口から友達情報を引き出せるFriendCSV | TechCrunch Japan

>このアプリを使うと、友だちが自分でプログラムをインストールしたかどうかに関わりなく、
>その友だちに関する以下の情報を引き出すことができるのだ。:

>ユーザーID、名前、性別、誕生日、自己紹介、現在地、出身地、プロフィール専用URL、
>顔写真のURL、出身高校、最終学歴、勤務経験、アフィリエーション。  
>FriendCSV開発者によると、これら13項目以外にも引き出せる情報はまだあるという。
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
410 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:30:55.09 ID:0/LXOMeE0
>“「Facebookの写真」から住所や勤務先の特定も可能”
>出典:LINEやSNSで住所や勤務先、本名が… ネットストーカー危険な「ダークサイド」 (1/2) : J-CASTニュース

>その多くは、スマートフォンなどで撮影した写真付きだ。食事に限らず、お店や旅行先で、
>こうした投稿をしたことがある人は多いだろう。
しかしこうした何気ない投稿も、
>ネットストーカーにとっては格好の餌食だ。問題は写真についている「ジオタグ」(GPSによる位置情報)。
>環境や設定によっては、このジオタグで写真を撮影した場所が特定される危険性がある。
>もちろん一度行った店の場所が特定されただけでは、それほどの実害はないかも知れない。
>しかしそれが積み重なっていけば、よく行く店の場所などから、住所や勤務先などが
>どんどん絞り込まれてしまう。
>nobuyuki5さん|2013.02.17
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
411 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:34:13.80 ID:0/LXOMeE0
>実際にフェイスブックは、怖い事に利用されてる!
>出典:pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20120810/1059504/thumb_450_01_px450.jpg
>フェイスブックで、「乗っ取り」「スパム」「有害サイトのリンク」「あなたの友達になりすましてメールする」
>などの被害が数多く報告されています。
>nobuyuki5さん|2013.03.24

>“アカウントの乗っ取りが簡単に出来る”
>BLOGOS(ブロゴス)

>FacebookのログインIDはメールアドレスもしくは携帯番号です。
>メルアドを友人のみに公開している人も多く、いったん友人になってこれを集めまくれば
>あとはパスワードだけ分かれば侵入できます。
>(中略)
>パスワードを推測して当てはめてアタックして侵入する方法がフツーですよね
>(ブログラムで組み合わせを何万通りも作って当てはめる)。
>メルアドを「友人の友人」までに公開している人なら、
>Facebookの友人が悪意を持ったIDと友人になれば同じ危険性があります。
>nobuyuki5さん|2013.02.02

>“「友人」から送られてくるスパムメールやメッセージ”
>出典:狙われているFacebook「フェイスブック」の個人情報 | マカフィー セキュリティニュース

>Facebookスパムメッセージは友人から友人へと広がり、数十万人ものファンへと拡大していくのです。
>そして、すべての友人を送信対象に「招待」をしてしまうような、危険なページに誘導されたりします。
>こうした誘導は、ほとんどの場合何らかのオンライン詐欺に関係していると考えられます。
>nobuyuki5さん|2013.03.24
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
413 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:36:36.25 ID:0/LXOMeE0
>“皆が実は怖がっている!フェイスブックのセキュリティ”
>出典:本当は怖いフェイスブック − @IT情報マネジメント

>「ソフォスのアンケート調査では、セキュリティ上、最もリスクが高いと感じるソーシャル・ネットワークを尋ねたところ、
>『フェイスブック』と答えた人が81%にも上った。
>nobuyuki5さん|2013.03.10

>“1つ目は、あきれるほど低レベルのセキュリティの穴があること。
>2つ目は、知人を騙った悪意あるサイトへの誘導
>3つ目が、セキュリティ対策の希薄なモバイルデバイス上での感染が広がっていること。”
>出典:saterra.wadainet.com/archives/2011/02/
>nobuyuki5さん|2012.03.08
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
416 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:42:42.96 ID:0/LXOMeE0
>>414
自国へのテロを黙認スルーしたり自国の大統領を暗殺したり
ライバル国に世界規模の被害を与えるようなテロを仕掛けるのも情報機関だから
そこはなんとも
結局秘密結社の最終目的含めて司令塔の良し悪しなんだろうけどそこが一番
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
417 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:49:02.92 ID:0/LXOMeE0
世界の情報機関や政治家や軍はある秘密結社の手足として動いてますからね
あれけして正義の組織じゃないですよ
どちらかというと悪魔崇拝寄りのやつがたくさん参加してますからね
カルトやマフィアも仲間ですよ
てゆうか今は敵国への相互テロやプロレス戦争が情報機関その他の仕事のひとつみたいなものだから
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
418 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:53:27.07 ID:0/LXOMeE0
フェイスブックのセキュリティの甘さもわざとなのではないか

>Skypeの役員は2012年に変更したSkypeの仕様について、
>MicrosoftからSkypeのユーザー間で交わされるコミュニケーションの盗聴を簡単にするために
>仕様の変更を強要されていた、という話をはっきりと否定。
By ebayink

>しかしながら、元CIAの職員であるエドワード・スノーデン氏によって流出した資料には、
>SkypeがMicrosoftに買収されるより前の2011年2月6日に、
>アメリカ政府がインターネット関連企業から情報収集するために運営しているPrismに参加していたことが
>はっきりと記載されています。
>Skypeは2008年の6月に、ユーザー間で交わされた通話を盗聴させろ、という警察からの要請には
>応じることはできないと表明しましたが、いろいろなことが発覚してしまった現時点において、
>Microsoftのスポークスマンはその声明に関するコメントを一切断っているようです。

>・関連記事
>SkypeのメッセージをMicrosoftが盗み見て検閲していることがほぼ確定 - GIGAZINE

>Google・Apple・Yahoo!などのサーバにある個人情報を直接のぞき見できる極秘システム「PRISM」とは? - GIGAZINE

>Skypeが16歳の少年の個人情報をIT企業に提供する - GIGAZINE

>日本を含む36の国家で国民監視用にスパイウェアを使用していることが判明 - GIGAZINE

>FBIがGmailやDropboxなどオンラインの通信傍受・データ監視を最優先課題に - GIGAZINE

>スマートフォン・Gmail・Skypeなどの盗聴・監視システム販売企業を検索可能なサイト「The Spy files」 - GIGAZINE
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
420 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 20:58:48.71 ID:0/LXOMeE0
結局世界政治の黒幕がやっているのはチェスだからターゲットが複数選択肢のどれを選んでも
駒取れるように戦略を練る
そのわりに文明圏半壊や人類全滅エンドを辞さない戦略を取ってるのが確信犯ぽくて困る
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
424 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 21:05:48.45 ID:0/LXOMeE0
>>419
そういうめんどくさい正規の手続き踏まなくても個人情報を盗み見れるように
エシュロン参加企業から意図的にセキュリティゆるめて貰ってるんだよ
それが彼らのいう"チームスポーツ"
不満層の復讐心を利用して紛争の扇動競争するのをオリンピックと呼んでたのと同じ
あれも計画立案者はテロの阻止を目的にした作戦って言ってたけどネーミング見ればわかるでしょ
シニカルなブラックジョークに基づいて名付けられた作戦なのよ

>1
○NSA:米マイクロソフト、通信傍受に協力 英紙報道
米国家安全保障局(NSA)による通信傍受問題で英紙ガーディアン(電子版)は11日、
通信を傍受しやすいよう米インターネット大手のマイクロソフトがNSAの傍受活動に
協力していたと報じた。この問題ではすでにNSAが、マイクロソフトを含む米企業9社の
電子メールなどを傍受していたことがわかっているが、具体例をあげ企業側の協力が
報じられるのは初めて。
NSAによる個人情報収集活動を暴露しスパイ活動などの罪で米司法当局に訴追された
中央情報局(CIA)元職員のエドワード・スノーデン容疑者(30)の資料で判明した。
同紙によるとマイクロソフトは▽新しいポータルサイトを導入する際、チャット(ネット上
での会話)の情報が傍受できなくなるとのNSAの懸念に応え暗号化することを避けた
▽今年になって米連邦捜査局(FBI)と協力し、同社が運営するオンラインストレージ
サービス「スカイドライブ」へのNSAのアクセスを容易にした−−などとNSAの傍受活動に
協力していたという。
NSAがこうして集めた情報はCIAやFBIと頻繁に共有され、NSAの文書ではこれを
「チームスポーツ」と表現したという。
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
433 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 21:21:51.63 ID:0/LXOMeE0
ここにプロバイダーや携帯電話会社のGPS情報も加わってエネミーオブアメリカの世界完成
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
435 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 21:25:34.79 ID:0/LXOMeE0
てゆうか中米露やFBI超能力捜査官みたいなやつも洗脳実験に参加してるからな
そーゆうとき不確定な情報はSNSや掲示板使ってほのめかしたりなりきりブログ書いたりテレビや創作でネタにして
確定情報とともに適当に改変しながら使うのよ
で、反応を見る
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
444 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 21:44:03.82 ID:0/LXOMeE0
秘密結社やヤクザはほのめかしの応酬で意思疎通をはかるのが大好きだけど
そういうのは医者による心のケアだの捜査機関による取り調べとは呼べないと思うんだよねえ
しょせん別件の話題に乗っかってのやり取りは本件とは無関係な情報の交換だし
アクセス先や外出先つけまわして個人情報をほのめかして歩いたり嫌がらせなんてのは
心のケアどころか
陰謀に理解が薄くて勘の鈍いやつとか口軽く臆病で簡単にリアルの人に恐怖を訴えるやつとかは
普通にノイローゼか発狂もんでしょうに
それでカルトの連中に囲まれて病院送りされたやつ相当数いるでしょ
自殺暗殺に追い込まれたやつとか
永田メールの人やライブドアの刺された人や写真流出の女子アナその他みたく。
アクセス先つけまわして送りつけるコメントの内容が肯定的か否定的かはあんま関係ないんだよね
普通の人はなんで知ってるのが恐怖になる
まあたまにすべて知人の口から漏れた話だろうと解釈して簡単に適応する半池沼や
システムより周囲を疑って疑心暗鬼になる一般人とかいるんでしょうけど
まあ一人暮らしの場合、家族や周囲の人間にも知りようのないプライバシーはストーカーの仕業確定なので。
そういうストーカーにこうゆうだだもれネットメディア使って個人情報垂れ流されるのは
本当にものすごい実害のあることだよ

なんか私のなりすまし扇動日記やってた工作員はイギリス系っぽくて
アメリカはガチギレっぽかったけど
ロシア中国は便乗利益を求めてるふうだった
で、私の大元のストーカーは多分リンチ目的の在日
桶川事件見たら大体手口は一致してた
あれのもっとエスカレートしたバージョン
まだ半グレに殺されてはいないけど
祭が拡大しすぎて公安や外人にも監視されてたから
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
448 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 21:56:45.38 ID:0/LXOMeE0
てゆうかカルトその他はストーキングしてコメントつけて歩くことを
心のケアとか応援とか世間や信者に説明して仲間にも参加させたりしてたけど
アレ真に受けて大真面目にストーカー行為に参加したり
確信犯で追い回してアドバイスと称する罵詈雑言を並べて嫌がらせを楽しむやつも
ちょっと人として色々とどうかと思った
その名目で予算出すスポンサーもちょっと…
効果ないのを理解した上で嫌がらせ兼ねた裏金として
ストーカー役の汚職野郎に金払ってんならともかく
そうでないなら事情を説明の上で私に直接予算くれてたら精神衛生上じゃっかんマシだったわ
代償なしでコレはかなりキツイ話だと思った
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
451 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 22:04:26.42 ID:0/LXOMeE0
>>446
ストーカーってのは本人が関わりを望むか否かを問わず問答無用でついてくるからストーカーって言うんだよ
そんで一つでも弱み見つけたら奴隷一匹確保てきな
プロが言うにはその気になって一般人をマークしたら
弱み隠し事がひとつもないやつはほとんど一人もいないとか
私はわりとおこないがクリーンなほうだったので
嫌がらせの限り尽くして追い込みかけるのに20年かかってるから

てゆうかソニーにも超能力研究所あったよねあそこ。
たぶん創価系が上のほう牛耳るのに成功した企業だと思うけどさ
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
454 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 22:07:37.15 ID:0/LXOMeE0
>>447
アメリカは統治機関やシステムから行くけど、
中国は草の根に庶民を装った帰化華僑を配置して支配を進めてくから
コンピュータなどの支配システムがここまで進化するまでは
アメリカ以上のウザさだった可能性あると思うわ
総連工作員の浸透ぶりも相当なものだけど
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
463 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 22:19:00.45 ID:0/LXOMeE0
あーでもこうゆう形だけでも書き捨てできる元から釣りだらけの匿名サイトがあってよかったわ
まあどうせ何書いても特定された上で読まれてるだろうけど
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
466 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 22:27:59.73 ID:0/LXOMeE0
>>457
総連も北と西側の二重スパイだから。
足を引っ張って民衆を窮乏させ敵国支配者に責任転嫁しつつ民族浄化でアジア人口を減らし
味方のふりして日韓の金送って北朝鮮にミサイルを作らせて
狙ったタイミングで追い込んで暴発させるのが仕事。
てゆうか狙ったタイミングで暴発させる為の駒をたくさん見つけ出して、狙った場所を破壊させるのが
プロ機関の情報収集の目的のひとつだから。
つまり自分らの手を汚さずテロを代行させる為の人材組織を漁るのにこーゆうシステムが使われる。
自分らへの反乱テロを防ぎ、敵やライバルへの体制破壊や反乱テロや戦争を煽る。
テロ攻防の為の道具。
こーゆう情報収集システムがなかった時代には地道に足で不満層を探して接触して操る技を使っていた。
プロの工作員も陰謀するのに大変な努力をしていたのだなとある意味感心してる
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
472 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 22:35:34.61 ID:0/LXOMeE0
まあある意味総連は日朝双方の敵として機能していると思う
北の足を引っ張りしかし味方のフリして適時金を送り日本にミサイルを向けさせ
日本への恨みを口実に犯罪をやり破壊し各組織に浸透して国に乗っ取りを仕掛け
日本を孤立させ日米と日韓の対立を煽り日韓離間させたら南進を煽り
どう見ても民族浄化派閥の戦争屋の手先
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
476 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 23:07:13.66 ID:0/LXOMeE0
>>471
なんでエシュロン使ったり嫌がらせやヤクザ使って犯罪して
弱み作らせたり見つけたりするかってゆーと
タダで踏み台にする為だから
奴隷や踏み台に許可とか同意とかあんま取る気ないと思う
拒否るとそこに書き込んでる在日ぽい人みたく怨念を燃やしつつ
ネチネチと長く続く民族的集団リンチや嫌がらせを計画したり、
相手をテロリストの仲間と決めつけながらテロもどきの行為で大量殺戮に来たり、
もっとドライにプロっぽくさくっと暗殺に来たりする
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
482 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 23:17:03.42 ID:0/LXOMeE0
>>475
私も一応場所選んでるからツイッターとかフェイスブックとかブログにはこーゆうの書かないんだよ
調子合わせて色んな話を引き出しておきたい当局の人もいれば雇われたナダメ役もいるのが
最近の2ちゃんねるのよいところ
昔のネットはマジモンのキチガイとスジモンと変質者とメンヘラしかいなかったから
罵り合い以外のものは期待できなかったわ…
私は罵り合いも好きだから根負けして他サイトに消えた当時の常連や管理人より
長くこの掲示板に居座ることになっちゃったけど
私はよそ行くとアンチもついてくるから祭がエスカレートするだけでメリットないんだよ
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
483 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 23:21:47.60 ID:0/LXOMeE0
>>478
純ちゃんの父は自称没落漁師の家の出の元朝鮮銀行行員で北朝鮮帰国事業に熱心だった人だからな
純ちゃんはヤリサー出身でちょっと犯罪絡みでハメられた?とかで英国に留学してるし
辞めるときも息子に跡を継がせて有無を言わさずだったから
なんか弱み握られて実質傀儡化されてた一人だったと思う
そーゆう駒を確保してゆくのにもエシュロン最適
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
486 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 23:30:29.49 ID:0/LXOMeE0
>>480
欲や打算を煽り賄賂漬けにして危険な場所に原発を建てまくるのも
工作員を送り込んで事故起こすのも
事故後にパニック煽るのも情報隠蔽して対策を怠り被害を拡大するのも
毒ばら撒いて茹でガエルにするのも
テロなんだよ
黒幕がチェス名人というのも右を向いても左を向いても先回りで罠が用意されてる点からいえる
そこだけはさすがIQ高いやつを集めてるだけはある

ただ環境破壊して文明を滅ぼし北半球殲滅や地球脱出が目標ってのだけは馬鹿っぽいので
実はIQの高い馬鹿で宇宙人自称してるうちに自己洗脳されて本当に宇宙に帰るつもりになっちゃったか
悪魔崇拝してるうちに悪酔いしちゃったのか
IQ高くても自爆テロリストに近い過激派のメンタルを捨て切れなかった人たちの組織が黒幕だったのだと思う
あるいは環境問題に理解が薄かったか
【国際】米マイクロソフト、NSAの通信傍受に協力・・・英紙報道[13/07/12]
487 :名無しさん@13周年[]:2013/07/12(金) 23:35:52.90 ID:0/LXOMeE0
>>484
おっとミスったあ

みたいな感じで阿吽の呼吸により違法に個人情報を流出させてるメンバーが
"チームプレイ"
の人たちや企業なんだと思う
同じかんじでその辺の工場や原発などを爆発させたり汚染物質を環境下にたれ流してる人たちもいると思う
しょうじき環境破壊は人殺しより罪重くしてほしいのが本音


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。