トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年07月12日
>
3oUJkvrv0
書き込み順位&時間帯一覧
173 位
/16243 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
2
7
5
0
0
0
0
0
3
0
1
2
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
【社会】熱中症945人搬送 3人死亡 1人意識不明の重体 11日午後5時まで NHK調べ[13/07/11]
【事件】「薬論文でデータ操作の可能性」京都府立医科大
【気象】猛暑厳しく、山梨で39.1度=4人死亡、熱中症注意−週末まで続く恐れ・気象庁
【社会】イスラエル大使館がゆるキャラを制作…世界平和のために頑張る「シャロウムちゃん」
【鹿児島】 "4万6000人の反対押し切り" 県職員らを公費で中国・上海に研修派遣、第一陣が鹿児島空港から出発★2
【愛知】「介護疲れがあった」…認知症の母の頭を平手で約20回殴るなどの暴行を加え殴り殺す 娘を逮捕
【社会】 「何度も少女を拉致して刑務所に入ったが…我慢できない」 少女拉致で手配のロリコン男、別の少女を拉致していた所を逮捕…大阪
【東京】妻殺害容疑、自殺図った79歳夫を逮捕「うつ病の妻の介護に疲れた」
【裁判】裁判長「だまりなさい」 原発運転差し止め訴訟、原告の意見陳述却下に原告側が大声を上げ法廷騒然 閉廷に 水戸地裁
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
630 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 00:09:43.55 ID:3oUJkvrv0
>>627
?無垢な子供が「私もお父さんの子どもだから、遺産をください」と言っているのに対して
「愛人の子はいやしい出自を弁えて遠慮すべきだ!」と暴言を吐くことこそ
横車を押す、という。
【社会】熱中症945人搬送 3人死亡 1人意識不明の重体 11日午後5時まで NHK調べ[13/07/11]
106 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 00:14:07.44 ID:3oUJkvrv0
>>104
それ去年もだれか言ってなかったっけ?
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
643 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 00:19:53.37 ID:3oUJkvrv0
>>641
ある
【事件】「薬論文でデータ操作の可能性」京都府立医科大
36 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 00:24:18.39 ID:3oUJkvrv0
>>26
がってん!
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
664 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 00:31:28.31 ID:3oUJkvrv0
>>657
父親と同じ姓をなのれること
婚外子は、母と同じ姓
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
687 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 00:47:59.79 ID:3oUJkvrv0
>>686
つうかね、典型的な事案では
相続が生ずる際に、子供はすでに成人してるから。
子供がゲットした財産、女の物でもないし女が自由に使えるわけでもないから。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
758 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 01:32:22.15 ID:3oUJkvrv0
>>753
釈然としないのは、
相続分の問題が、少数者(非嫡出子)に対する不利益の問題であって
この不利益を是正しようとした場合
多数者の側にいる人間にとっては既得権益の侵害になる可能性が高いからじゃね
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
775 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 01:46:19.05 ID:3oUJkvrv0
>>762
苦楽を共にしたかなんて相続では元々、問題にされてないじゃん
相続で基準となってるのは、戸籍という単なる形式であり
大多数の人間は、嫡出子であって、正妻であるから
非嫡出子の権利をより大きく認めると、分配されるパイが減る側にたつわけ。
つまり、戸籍という形式によって既得権益を享受している層。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
799 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 02:10:43.57 ID:3oUJkvrv0
>>777
協議離婚は、相手方の同意がないと出来ない。
裁判離婚は、相手方が有責(かなり重い離婚原因がある)でなければ認められない。
だから、@離婚して欲しいけど離婚訴訟で勝てそうにない場合
A勝てそうだけど訴訟にしたくない場合(高嶋みたいなプライバシー暴露合戦にしたくない場合)
相手方から離婚の同意を引き出さないと離婚できない。
どうするか?多額の金を積む。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
803 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 02:23:52.36 ID:3oUJkvrv0
>>801
離婚の文脈で語られる結婚の重みは「夫婦」の問題
嫡出子・非嫡出子の相続分の文脈で語られる結婚の重みは「親子」の問題
判例変更しても、夫婦間での結婚という形式の重みは、法律上は変わらない。
実際上も変わらないんじゃないの。
司法が何言ったって、家制度重視する人の倫理観(子供産むなら結婚すべき、子は嫡出子であるべき)は変わらない
非嫡出子利用して利益得ようという女が現れるリスクも今と変わらない
(今でも非嫡出子を利用すれば、遺留分ゲットすることは可能。判例変更で、ゲットする財産量が増えるだけ)
【気象】猛暑厳しく、山梨で39.1度=4人死亡、熱中症注意−週末まで続く恐れ・気象庁
806 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 02:30:13.51 ID:3oUJkvrv0
>>802
うげー
【気象】猛暑厳しく、山梨で39.1度=4人死亡、熱中症注意−週末まで続く恐れ・気象庁
809 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 02:36:20.68 ID:3oUJkvrv0
>>808
葡萄の前に、すでに桃に被害が出ております
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
816 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 02:47:06.31 ID:3oUJkvrv0
>>807
実際上結婚の重みは変わらないと思うけど、
非嫡出子の待遇自体は変わるだろ。
非嫡出子は嫡出子と同じだけの遺産をもらえるようになり、嫡出子の取り分は減る。
朝日の価値観からすると、「世の中が良い方向へと変わる」。
【社会】イスラエル大使館がゆるキャラを制作…世界平和のために頑張る「シャロウムちゃん」
654 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 02:49:38.20 ID:3oUJkvrv0
>>647
白に青の二重線+六芒星
イスラエルの国旗以外の何物でもないじゃん
【鹿児島】 "4万6000人の反対押し切り" 県職員らを公費で中国・上海に研修派遣、第一陣が鹿児島空港から出発★2
524 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 02:55:19.09 ID:3oUJkvrv0
>>517
数年前、東大の総長が
「卒業後数年たったら、東大卒ブランドは何ら品質を保証しません」(意訳)
って言ってたじゃん
【愛知】「介護疲れがあった」…認知症の母の頭を平手で約20回殴るなどの暴行を加え殴り殺す 娘を逮捕
42 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 03:11:21.99 ID:3oUJkvrv0
>>18
お疲れさん
しんどいな
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
827 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 03:14:44.98 ID:3oUJkvrv0
>>820
家制度を護持すべきと考える人間にとって
非嫡出子の扱いを嫡出子より低めることは必要な「区別」だから
判例変更は「世の中は道徳的に悪い方向に変わる」という評価になる
【社会】 「何度も少女を拉致して刑務所に入ったが…我慢できない」 少女拉致で手配のロリコン男、別の少女を拉致していた所を逮捕…大阪
177 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 03:20:12.46 ID:3oUJkvrv0
>>176
>カタワにしてもらった
去勢するってこと?
【東京】妻殺害容疑、自殺図った79歳夫を逮捕「うつ病の妻の介護に疲れた」
43 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 03:24:17.61 ID:3oUJkvrv0
なんか、この前なかったっけ?
刑務所行きを免れても(刑務所から出られても、かもしれない)
本人に塀の外で生きる術がないから、むしろ不憫。刑務所に収容しとこう。
みたいな判決が。
【鹿児島】 "4万6000人の反対押し切り" 県職員らを公費で中国・上海に研修派遣、第一陣が鹿児島空港から出発★2
544 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 03:31:17.33 ID:3oUJkvrv0
>>531
違う
「数年たったら東大ブランドは社会で通用しない」って言ってるんじゃなく
「卒後数年たった東大OBOGの質について、大学は一切責任負わない」って言ってる
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
962 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/07/12(金) 09:00:11.92 ID:3oUJkvrv0
>>956
>浮気したのは自分のその旦那であり父親であるという現実は直視できないのか?
まあ最大の元凶がすでに死んでしまっており、文句を言うことができないので
非嫡出子&その母に、怒りの矛先が向かうのは自然な心の動きではある。
一般的にそういうのを「八つ当たり」というわけだが。
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★2
984 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 09:16:29.01 ID:3oUJkvrv0
>>982
いや、夫の浮気の被害者は
妻と嫡出子と「非嫡出子」だろ。
【裁判】裁判長「だまりなさい」 原発運転差し止め訴訟、原告の意見陳述却下に原告側が大声を上げ法廷騒然 閉廷に 水戸地裁
504 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 09:22:56.61 ID:3oUJkvrv0
原告側は元々、裁判官に不満持ってたのでは。
「黙りなさい」という言葉の選択から大体、裁判官の雰囲気分かるじゃん
普通は「静粛に」って言う
【社会】イスラエル大使館がゆるキャラを制作…世界平和のために頑張る「シャロウムちゃん」
753 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 11:51:16.63 ID:3oUJkvrv0
>>747
そういう高度なテクを持った応募者がイスラエルのキャラをつくる場合
テクを生かし過ぎて、キャラをブラックにしすぎるんじゃね?「サドちゃんとか。
その結果、必然的に落選する。
【愛知】「介護疲れがあった」…認知症の母の頭を平手で約20回殴るなどの暴行を加え殴り殺す 娘を逮捕
391 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 12:01:04.03 ID:3oUJkvrv0
>>389
話の流れからすると実母じゃね
で、被介護者(義理の父)はたぶん実母の再婚相手
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
390 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 12:42:18.57 ID:3oUJkvrv0
>>376
させないと思われ。
相続規定なんて元々「紛争解決の指針」ぐらいの位置づけ
片付いた相続問題を再度掘り起こして、一度形成された財産秩序を再度混乱状態に引き戻す
というのは裁判所がすげー嫌う解決策だろうし
そこまでしなきゃいけないほど非嫡出子の救済の必要性は高くない
【愛知】「介護疲れがあった」…認知症の母の頭を平手で約20回殴るなどの暴行を加え殴り殺す 娘を逮捕
448 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 13:19:33.75 ID:3oUJkvrv0
>>436
俺は介護未経験者だが、
このスレで介護者が語る介護に伴う苦労話を「泣き言」と称する点において
>>407(>>361)を支持しない
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
488 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 13:44:45.91 ID:3oUJkvrv0
>>481
相続分が同一になったって、「結婚=特定の男女関係の法的固定」というのは変わらないじゃん。
正妻の地位は保護される(扶養義務・婚姻費用分担義務・相続)
正妻の地位の保護と、正妻の子供の地位の保護は法律上は別の問題
【裁判】結婚してない男女間の子も遺産の取り分は平等に?婚外子の相続差別、95年判例を覆し違憲判断へ 最高裁が9月にも 朝日新聞★3
541 :
名無しさん@13周年
[]:2013/07/12(金) 14:36:23.67 ID:3oUJkvrv0
>>533
>これからは何があっても絶対認知しないことだな
こういう意見が理解できねー。
愛人の子どもへの遺産相続という事態発生を絶対的に阻止したいなら
「配偶者以外と性交渉しない」に尽きるじゃん。
下半身で自由を謳歌しといて、その後始末を他人(非嫡出子)に押し付けて当然。
という自分勝手さ&そういう勝手が当然許されるという傲慢さが、まじで理解できない。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。