トップページ > ニュース速報+ > 2013年06月30日 > x13/N4YQ0

書き込み順位&時間帯一覧

1585 位/13985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012000003200000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【NHK】 韓国のパク・クネ大統領「韓国と中国がパートナーとなって新しい東アジアを作っていこう」
【社会】タウマリン鉱石からの遠赤外線で乳酸菌が6倍以上に増え、漬物が1時間で完成→広告に根拠なし、通販会社に措置命令―消費者庁
【社会】「私たちは左翼ではない」 渋谷で安倍首相の応援演説を妨害、フェイスブックで批判された市民が困惑★2
【政治】 鳩山氏「日本が中国を孤立させようとしても、逆に孤立に追い込まれる恐れがある」 “尖閣、日本が盗んだ”発言も撤回せず★2
【神奈川】フォーク歌手・杉田さんの「戦争を知らない子供たち」 児童合唱団に合唱を依頼 「反戦」歌い継ぐ
【民団新聞】 李駐日大使「祖国への在日同胞の熱誠忘れぬ。韓国が『第2の漢江の奇跡』成し遂げられるよう、もう一度力を寄せて下さい」
【韓国】 韓国と中国は今後、親しくなっていくのだろうか?中国にとって、漢字を捨ててしまった韓国はかわいくないに違いない

書き込みレス一覧

【NHK】 韓国のパク・クネ大統領「韓国と中国がパートナーとなって新しい東アジアを作っていこう」
313 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 02:49:57.72 ID:x13/N4YQ0
× 新しい東アジア
○ 新しい特ア
【社会】タウマリン鉱石からの遠赤外線で乳酸菌が6倍以上に増え、漬物が1時間で完成→広告に根拠なし、通販会社に措置命令―消費者庁
298 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 03:02:07.98 ID:x13/N4YQ0
タウマリンなんて鉱物ありません。断言します
私、今は流行らない国立大学で鉱物学を専攻しましたが、
在学中もそんな鉱物なかったし、IUCR(国際結晶学会)の登録鉱物にもありません。
立派な詐欺です。

ちなみに本当に自然鉱石から遠赤外線が出るとしたら、
化学反応か自然放射能崩壊によるものしかなく、
そんなもんで漬けた食い物を食ったら、まず病気になりますよ。
(-.-;)
【社会】「私たちは左翼ではない」 渋谷で安倍首相の応援演説を妨害、フェイスブックで批判された市民が困惑★2
354 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 03:18:18.77 ID:x13/N4YQ0
× 市民
○ 珍民
【政治】 鳩山氏「日本が中国を孤立させようとしても、逆に孤立に追い込まれる恐れがある」 “尖閣、日本が盗んだ”発言も撤回せず★2
576 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 09:04:09.08 ID:x13/N4YQ0
誰かこのバカを暗殺してくれ!
【神奈川】フォーク歌手・杉田さんの「戦争を知らない子供たち」 児童合唱団に合唱を依頼 「反戦」歌い継ぐ
729 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 09:17:32.33 ID:x13/N4YQ0
いまどきベトナム戦争時の歌かよ
アメ公がうたうならともかく、
後方基地の補給で儲けた日本人が歌うもんじゃないんだよね。
馬鹿じゃねーの?
【民団新聞】 李駐日大使「祖国への在日同胞の熱誠忘れぬ。韓国が『第2の漢江の奇跡』成し遂げられるよう、もう一度力を寄せて下さい」
613 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 09:32:21.74 ID:x13/N4YQ0
じゃ、在日を労働力として帰国させろや
死ねチョン
【韓国】 韓国と中国は今後、親しくなっていくのだろうか?中国にとって、漢字を捨ててしまった韓国はかわいくないに違いない
70 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 10:15:17.77 ID:x13/N4YQ0
仲良くすればいいんじゃない?
日本とは縁切ってくれ
【政治】 鳩山氏「日本が中国を孤立させようとしても、逆に孤立に追い込まれる恐れがある」 “尖閣、日本が盗んだ”発言も撤回せず★2
748 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 10:24:38.42 ID:x13/N4YQ0
コイツの頭も切り落としてゴミシュレッダーにかけて棄てた方が良いかもしれないね
公害だもの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。