トップページ > ニュース速報+ > 2013年06月30日 > t4yJRj150

書き込み順位&時間帯一覧

846 位/13985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000103001031310013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
節電と電力確保 原発再稼働が遅れる中、企業が自己防衛に乗り出す
【社会】うなぎ屋、稚魚価格高騰で悲鳴 「これ以上は苦しい」全国的に閉店相次ぐ、老舗の名店も
【携帯】 スマホ料金、世界7都市で比べると東京は7564円で3番目に高い
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%★2

書き込みレス一覧

節電と電力確保 原発再稼働が遅れる中、企業が自己防衛に乗り出す
90 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 11:35:09.02 ID:t4yJRj150
自民以外「原発ゼロ」…与野党9党幹事長討論会
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news1/20130629-OYT1T00788.htm

原発推進の自民党に投票するのをやめれば脱原発は実現できる
【社会】うなぎ屋、稚魚価格高騰で悲鳴 「これ以上は苦しい」全国的に閉店相次ぐ、老舗の名店も
276 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 13:13:31.70 ID:t4yJRj150
>>33
中韓が乱獲してるのは養殖して日本に売るため

悪いのは絶滅寸前まで食ってる日本人
【社会】うなぎ屋、稚魚価格高騰で悲鳴 「これ以上は苦しい」全国的に閉店相次ぐ、老舗の名店も
297 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 13:16:43.37 ID:t4yJRj150
うなぎに税金かければいい。
資源が回復するまではウナギ税として1匹1000円くらい課税する
【社会】うなぎ屋、稚魚価格高騰で悲鳴 「これ以上は苦しい」全国的に閉店相次ぐ、老舗の名店も
364 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 13:29:00.39 ID:t4yJRj150
>>298
悪いのは日本人
世界のウナギの8割は日本人が食べていると言われている。

危機的状況なのに資源を守ろうという動きもない
【携帯】 スマホ料金、世界7都市で比べると東京は7564円で3番目に高い
144 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 16:39:23.14 ID:t4yJRj150
高いのは事業者の数が少なすぎて価格競争が起こらなくなったから。
ソフトバンクはウィルコムとかイーモバイルを買収して寡占化を進めてる。

携帯の事業者は実質3社が支配してる
7-10社くらいに増やした方がいい
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
565 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 18:36:35.24 ID:t4yJRj150
愛知県がベスト

大阪は水害に弱い
京都は開発する土地がない
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
653 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 18:46:32.04 ID:t4yJRj150
長野を推している人がいるけど貿易考えると
港のない内陸部は厳しい

>>626
岡山は地盤とかはいいけど東京から西よりすぎる。

日本の真ん中あたりで発展しているとなると
愛知か静岡
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
767 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 18:59:21.18 ID:t4yJRj150
>>675
放棄されてないよ
関東は汚染地帯になったけど
多くの人は仕事とかしがらみで東京を離れられない

>>679 >>683
東京だけでなく首都圏にたくさんの人が住んでいるわけでしょ
岡山ほど西側に移るとは思えない。

岡山は交通の要衝になりえない場所
岡山が首都ってのはあまりにも非現実的
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
817 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 19:07:38.81 ID:t4yJRj150
大阪はありえないよね
まず日本語が話されていない

>>794
大阪は水害に弱いし、
震源が近ければ淡路島は津波をブロックしてくれない
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%★2
352 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 20:36:13.81 ID:t4yJRj150
>>275
東京も十分に放射能汚染されてる
食べ物も汚染地帯のものが多い
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%★2
405 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 20:42:34.06 ID:t4yJRj150
内陸部の都道府県が首都とかありえないから。
港がない都市が栄えるわけない
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%★2
433 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 20:46:36.92 ID:t4yJRj150
>>412
札幌は経済の中心になれてないでしょ?
北海道は農業、漁業が中心

港がないと貿易が栄えない
日本は製造業強いから港がないところは論外
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%★2
600 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 21:09:54.93 ID:t4yJRj150
ふるぼっこに反論されてた

>>475
イングランドは同じ島国だけどサービス業が中心
日本は製造業で食ってるから港は大事

>>436 >>451 >>511
日本は政治家も官僚も公務員も活気のない都市には住みたがらないから、
経済が発展してない都市は候補にすら上がらないでしょ

大地震の後の首都移転の候補地思い出してみなよ
どこもある程度発展した都市だったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。