- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
276 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 01:39:08.98 ID:lsddrzDm0 - >>274
追加調達の可能性を考えないのは、お花畑の度が過ぎるだろうよ 中国が1991年に始初めてフランカーの調達契約をしたとき、その数は26機だったが 約10年後には計76機を調達していた 1999年にSu-30の調達を決めたときは38機の契約だったが、僅か5年後には海軍向けと併せて合計調達機数100機となった 中国の保有するSu-35の数が5年後に100機前後に増えていても、まだ笑っていられるかね?
|
- 【中国】わが空母の軍港の位置がグーグルマップで明らかに=中国報道
160 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 01:43:37.43 ID:lsddrzDm0 - >>1
その程度は当たり前だろ、グーグルマップを一体何だと思ってるんだ 原口とは逆ベクトルでアホだなこいつら 母港で停泊中の姿すら撮られたくないってんなら、風呂敷でも被せるか 得意の光化学スモッグ大量発生させて隠しとけよw
|
- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
372 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 18:29:17.89 ID:lsddrzDm0 - >>366
Su-35の心臓であるAL-41F1Sの点検期間は約4000時間で、これはSu-30用のAL-31系の4倍にあたり 機体寿命(6000時間)を迎えるまでに1回オーバーホールの必要があるだけ 従来のロシア製エンジンのイメージを覆す傑作だよ それだけに中国がコピーを試みても簡単には同じものは造れない
|
- 【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
543 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 18:34:11.98 ID:lsddrzDm0 - >>1
なんで「西ノ京」山口がランキングに入っちょらんのんか!?(怒
|
- 【神奈川】ご当地アイドル、痴漢取り押さえる 川崎純情小町☆のメンバー「セーラームーンの勇気で…」
22 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 18:37:38.28 ID:lsddrzDm0 - >>1
サンレッド「オ、オレだって止めようとしたんだけどよ・・・」
|
- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
375 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 19:01:38.08 ID:lsddrzDm0 - >>373
単に発注したタイミングが悪かったのだが、次の新型が開発中だからといって 現行機の導入を手控えていたら、いつまでたっても新型導入に踏み切れないからね 買おうか買うまいか逡巡する自分を「欲しい時が買い時なんだ!」と叱咤して購入に踏み切り→失敗という 個人レベルでもよくあるケースにハマってしまっただけ もちろん今はv1キャンセルしてv3に換えたいと思っているが、製造者のレイセオンにしてみたら いまv1をキャンセルなんかされたら、用意した部材がそのまま不良在庫になってしまうので
|
- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
380 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 20:00:27.56 ID:lsddrzDm0 - >>377
Su-35のレーダー「イールビスE」はPESAで、AESAに対して絶対的な性能で劣ってるわけではない (小型化と省電力を実現するという意味でAESAのほうが技術的に上だというだけ) いわんや機械式のAN/APG63v1などと比べられるものではない F-15のようなRCS低減処理の施されていない大型戦闘機なら400kmという大遠距離から探知し 同時30目標追尾、同時8目標攻撃能力がある しかもSu-35のRCSはF-15の約1/10で、F-15CのAN/APG-63v2でヘッドオンの場合だと 150kmまで近付かないとSu-35を探知できない 不足は無いなど、トンでもない勘違いだよ また、このRCSの差は当然彼我のAWACSのレーダー探知距離にも等しく影響する 中国のKJ-2000はカタログ値どおりの値でF-15を探知するが、日本のE-767は対Su-35の場合 カタログ上の探知距離から100〜150km割り引いて考えなければならない
|
- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
384 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 20:27:07.85 ID:lsddrzDm0 - >>382
まだ詳細も不明な事件を迂闊に引き合いに出さないほうがいいよ 「エクアドル軍」の運用に問題が無かったのかという検証が為されていないのだからね 同じものを本国の人民解放軍も装備して使っているのだから KJ-2000のレーダーシステムは実質的にイスラエル製のファルコン・システムだし 初号機の配備からもうすぐ7年目だが、特に問題らしい問題は起こしたという情報は聞かない
|
- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
388 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 20:56:15.21 ID:lsddrzDm0 - >>385
チリが買ったのは機首にコブがついたようなEL/M-2075タイプの旧いファルコンで 中国のKJ-2000はその発展型、EL/W-2090タイプのファルコン・システムと見てほぼ間違いない そしてこのタイプは既にインド空軍へ3機が納入されており、2011年に更に2機の追加購入が報道された 「怪しげな代物」をお替りで求めるほどインド空軍が間抜けだと思うかね?
|
- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
389 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 20:59:21.27 ID:lsddrzDm0 - >>386-387
「ソースは2ch」というわけで? お話になりませんな
|
- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
394 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 21:38:06.67 ID:lsddrzDm0 - >>391
とは言っても、現在の空自の戦闘機隊の中でアクティブAAM運用能力と 同時多目標攻撃能力を有しているのは88機(予定)のF-15MSIP機と 空対空戦闘能力向上改修を受ける(予定)の28機だけだから・・・嫌でもやってもらうしか その他の機体ではフランカーどころかJ-10の相手すら務まるかどうかなのだから
|
- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
395 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 21:49:24.17 ID:lsddrzDm0 - >>393
開発(4年)と実戦配備(7年)という速さと、初めてのAWACS開発だったにも関わらず 機能や運用に大して問題を生じていないという点に異常さを感じるべきだよ しかも出来上がったモノはその後にイスラエルがインド軍に納入したものと外見は瓜二つで、 ご丁寧にその機能までもがオリジナルに極めて近いものだとロシア情報筋が報告している 普通なら盗作やスパイ行為の産物である疑いが濃厚だとして、イスラエルがなんらかの抗議や懸念を表明していいはずだが、それも全く無い これらの状況証拠から判断して、KJ-2000は直接の取引をアメリカに妨害されたイスラエルが 足が付きにくい部材や設計情報を中国側に売り渡すことで、当初の取引を完了させた可能性が極めて高い
|
- 【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6%、次回選挙投票先 自民40.4% 共産4.8% 民主4.2%、日本に原発は必要50.0%★2
725 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 22:18:33.16 ID:lsddrzDm0 - >>169
ううッ・・・泣ける・・・
|
- 【裁判】夫の陰部を切断し、ゴミシュレッダーで粉砕した妻に終身刑の判決・アメリカ
309 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 22:28:26.35 ID:lsddrzDm0 - 大回転チンポ切断機>>304に向けて発信!!
|
- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
403 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 23:14:57.83 ID:lsddrzDm0 - >>398-399
似てるのは外見だけではない、「性能も非常に近い」と評されているのを何故に無視するのかな? 開発と配備、その後の運用までの異常な速度とスムーズさを、他にどう説明できるのかね? 初めて開発したはずのAWACSが、1999年の取引中止からたったの4年で初飛行にまで漕ぎ着けて、その3年後には実戦配備に至り 普通に運用されているなど、常識的に考えてありえない事だとわかるはずだが それこそ「たかだかレーダー数機」のために米国がイスラエルの滅亡を看過するなど中東戦略上、全くありえない話だね 物証さえ掴ませなければ米国の圧力にも限度がある イスラエルはアメリカの属国などではない
|
- 【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
409 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 23:43:00.37 ID:lsddrzDm0 - >>404
ファルコンはカスタマーの希望する規格のデータリンク機能を搭載できることが メーカー販促ページに銘記してある また中国軍の運用するSu-30系列も、今回の35もデータリンク機能を有している 同じフランカー系を主力とするインド空軍も、ファルコンAWACSを気に入っている点からも連接に問題は無いという事だろう 音声通信が云々言っている田母神氏は、空自も全ての戦闘機がデータリンクできるわけでないという事を忘れている >>405 >レーダーとそれに付随するシステムの開発が大変なのであって、 当時の中国はまさにそこがネックだったはずじゃないのかね? たった5年足らずで航空機用AESAレーダーとそれに付随する警戒管制システムを自力で完成させ、 配備して、問題もなく運用できたなどという与太話を信じろというほうが無理があるよ
|