トップページ > ニュース速報+ > 2013年06月30日 > dSR6vGWz0

書き込み順位&時間帯一覧

1192 位/13985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01400000000000000002012010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★5
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★6

書き込みレス一覧

【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★5
663 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 01:03:02.43 ID:dSR6vGWz0
これ、後々JATAのクレーム処理のコーナー(確かそんな名前)に出てくると思う。

その後の阪急の行動も含めて、この事件を業界内に周知徹底しないようなら・・・ダメだな。

そういえば、おじさんJATAへ救済を求めたって話、何処にも出てないよね? 
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★5
819 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 02:16:33.08 ID:dSR6vGWz0
>>753
貰ってるよ。
だとして、なにか?

客を紹介してるんだから、売り上げに対してマージンを貰うのは正当な行為だと思うが・・・。

そのバック(マージン)をちゃんと会社に戻しているか、ネコババしてるかは個人の資質だけどな。
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★5
824 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 02:22:59.67 ID:dSR6vGWz0
>>786
やっぱりそうだよね

そうだとすると、おじさんは筋金入りの『クレーマー』って思っちゃうのは、俺が捻くれ者だから?
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★5
830 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 02:29:49.18 ID:dSR6vGWz0
>>823
どこでどれだけくれるかなんて、ちゃんと会社は把握してるよ。

だからネコババしても、会社は目をつむってるだけ。

しったかぶるなよ。
ちゃんと渡してる人も居るんだよ。(少なからず)

さて、寝る。
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★5
841 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 02:40:09.02 ID:dSR6vGWz0
>>833
この状況下で29人を犠牲にして、一人の為に残るなんて選択肢はありえないから。
阪急擁護とか反擁護とか、次元が違う話だよ。

機材故障・燃料切れ・天候不順etc等でダイバードしても、それでもなお残るべきか?
千歳や函館にダイバードならいいが、シベリア経由だろ?
カバロフスク(ハバロの事ね)や裏塩に降りたら、それでも29名は文句も言わず
『添乗員が居なくなっても仕方ないなー』って言える?

たらればの話して申し訳ないけど、添乗員としては残れん話だな。
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★6
473 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 19:38:04.41 ID:dSR6vGWz0
>>334
まったくです
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★6
502 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 19:53:45.54 ID:dSR6vGWz0
>>342
>「お客様が決める事です」も建前上は間違ってないんだしさ

そうです。
これも、言葉だけが独り歩きしている様な気がするんです。
上手く表現できないんですが、おじさん「無料で手配しろ」って言って、「いえ、無料では手配できません」
「有料でもよろしければ、『手配を依頼するのは、お客様が決めることです』」的な会話が隠れて
居るような気がしてなりません。

地方とは言え、新聞社が裁判所に張り付いていて、香しい香りのする裁判がないかチェックしているとは
思えません。(以外としてたりして・・・www)
やっぱりおじさんがリークしたとしか思えないんですよ。
(特に民事裁判ですし)

阪急とは縁もゆかりもないし(ちょっとはあるけど)、むしろ無くなってくれた方が業界全体にとっていい事
かも知れないと思ってるけど、今回の件はおじさんもかなり香しいと思っている。

みなさん阪急のツアーなんか(あえて「なんか」)使ったことないと思いますが、あの会社はなぜあれだけ
安くツアーを提供できるかと言うと、もちろん「数の論理」もありますが、色々な物を切り捨てて価格を
安くしているのです。
その切り捨てた中には、他の会社ではギリギリ思いとどまるような物も、この会社は切り捨てるんです。
だから安いツアーが出来上がるんです。
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★6
710 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 21:32:25.34 ID:dSR6vGWz0
>>620
>一方で阪急擁護、ってあなたが思ってる人達の殆は別に阪急悪くないしwwwなんて言ってないぞ?
>単に、客観的にオッさん擁護派が余りに航空事情に疎い馬鹿げた話をしてたり

ありがとう
その通りだよ (涙目
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★6
798 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 22:07:02.92 ID:dSR6vGWz0
>>768
外的要因で起こるトラブルを指しているので、あなたの発言は意味をなさない。

>添乗員10人くらい引き連れて行かなきゃいけないのか?
ここは、あなたの言うとおりだよ。
おじさん擁護派を満足させるには、添乗員=客数じゃないと成立しないwww

詭弁とかそういう問題じゃないよー
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★6
874 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 22:42:54.31 ID:dSR6vGWz0
>>838
>航空会社に軽くお願いしておけとか。

ないないない www

事実、それやって苦情になった。 www
(他の客からね)

自分がこの添乗員だったら、99.99%同じ行動を取るよ。
(がんばっては言わないけどね)
あ、これ、昨日も同じような事書いたねー。

残りの0.01%は、おじさんと本当に乗り遅れたってくらい、残る事はしないよ。

冷たい様に映るかもしれないけど、残りの(通常の)お客が居るからね。
成田に出迎えをよこすなど、ある意味建設的な意見もあるけど、おいらがその出迎えの係りに
任命されたら、思いっきり気が重い業務になるな。
出てきた客に「なんでこの場に添乗員が居ないんだ?」と詰め寄られれば、返す言葉がないからですよ。
ましてや他空港にダイバードしようもんなら、取らないで良い責任まで取れ!と言われるよ。
この状況下で、「私はおじさんと残ります。 それが添乗員って言う仕事です」って言う添乗員さんが
居たら、ちょっとお話してみたいです。
(同じ添乗員としてではなく、管理職として、腹を割って話をしてみたいです)
*ま、ヒラじゃなきゃみんな管理職程度に思ってね。


あと、JALは邦人を見捨てないってのも、ちょっとねー。
ANAの名前が出ないのがなんとも寂しいね。
まぁ、相手の善意を前提にした行動は、ちょっといかがな物かと思うなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。