トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年06月30日
>
XqnQMjHn0
書き込み順位&時間帯一覧
945 位
/13985 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
5
4
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
12
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
【新聞】「社会の木鐸」新聞業界でパワハラ横行…労組委員長「1度潰れない限り、新聞は社会正義を追求できないのではないか」
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
【産経新聞】 都議選で共産党の得票数は減少 「護憲・反原発の訴えが届いた」は見当違い…革命政党の熱い夏はセミの如く、はかなく終わる
書き込みレス一覧
【新聞】「社会の木鐸」新聞業界でパワハラ横行…労組委員長「1度潰れない限り、新聞は社会正義を追求できないのではないか」
37 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 08:52:22.08 ID:XqnQMjHn0
>>14
江戸時代の瓦版からこうだよ。
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
700 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 12:19:13.60 ID:XqnQMjHn0
キツい仕事が嫌なら、給料安くても楽な仕事を探せばいいじゃないか。
仕事がキツいのなんてどこでもそうかわらん。
楽で儲かる仕事があったらワシが紹介してもらいたいよ。
職業選択の自由があるのにキツい職場にしがみついてるドMなんて自己責任だろ。
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
706 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 12:22:16.17 ID:XqnQMjHn0
>>694
共産主義だと政府の奴隷になるけど、それで良いのか?
企業と違って独占事業だから本当に逃げ場は無いぞ。
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
722 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 12:33:30.78 ID:XqnQMjHn0
>>704
そもそも法律で雇用市場をコントロールできるって社会主義的発想が根本的間違いなんだよ。
キツくても他に働くあてがないからしがみつくしかない、楽で儲かる仕事が他にあれば誰も募集に応じない。
雇用市場も需要と供給でバランスが取れているのであって、それを法律で崩そうとしても抜け道ができるだけのこと。
雇用条件の改善を図りたければ、結局景気を良くするしかないんだよ。
労基法なんて対処療法にもなりゃしねえ。
つまりワタミが雇用条件が過酷でそれを無くしたければ、ワタミより楽で給料の良い職場ができればいいってだけの事だ。
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
727 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 12:37:13.51 ID:XqnQMjHn0
>>710
グローバリズムは間違いだな。
共産党ではインターナショナルって言っていたが。
外国人労働者を入れる雇用のグローバリズムは、底辺労働者を賃金の安い外国人労働者と競争させる制度だな。
鎖国状態にあった方が国内労働者の価値を高め易い。
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
738 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 12:42:33.64 ID:XqnQMjHn0
>>711
ワシは自由主義者だからな。
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
769 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 13:00:32.83 ID:XqnQMjHn0
>>734
お前さん自身に自覚が無くても社会主義なのさ。
景気を良くするには消費者からって倒錯した経済感覚も含めてね。
現実には、イノベーションを起こした起業家から、好景気ってのは波及するもんだ。
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
788 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 13:08:20.54 ID:XqnQMjHn0
>>748
サービス残業を悪と考えるなら自分で解決するのが自由主義だろう。
そこで公にすがるばかりで自分では何も改善しないのは自由ではない。
一見自由主義っぽいが、お前さんの考えは奴隷解放などの解放主義であり
(岩波の論壇誌や人民解放軍や部落解放同盟などで左翼は解放をイデオロギーに組み込んでいる)
結局、奴隷自身が自立できなきゃ、別の御主人様の奴隷になるだけという点を見落としている欠陥思想に過ぎない。
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
798 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 13:13:06.68 ID:XqnQMjHn0
>>791
独善的な社会正義なんぞノーサンキュ―だ。
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
861 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 13:35:02.78 ID:XqnQMjHn0
>>826
バカタレ、それでは無政府主義だ。
需要と供給の神の見えざる手は法律では曲げられないから、より現実的な法律で悪徳業者を駆逐せねばならない。
例えば雇用の流動性を高める事で、劣悪な労働環境から逃げ出し易くするとかな。
尤もこの方法だと臨時雇いは雇用が安定しないし、管理職の負担は増えるがね。
現状、職業選択自由のある中で辞めずにその職場に残り続けるのは本人の自由意思でもあるだろうに
会社や経営者のせいにするのが公正とは思えないな。
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
910 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 14:03:49.14 ID:XqnQMjHn0
>>872
個人消費の伸びなんてのは好景気の過程の一つに過ぎず
ある会社で給料が安くても、他に良い会社があれば相場は上っていき、個人消費を伸ばす。
金持ちと言えど金を食って生きていくわけにはいかないから必ず消費なり投資なりせにゃならん。
金持ちから代金や賃金を貰った奴がまた消費をし好景気は波及していくが
支那やアメリカのように労働者が無限に近く供給される市場だと、賃金はいつまでたっても上がらなくなり格差が拡大する。
本来閉鎖的な日本でもグローバル化するとそうなるし、すでになりかけている。
この点こそが労働問題の根幹であって、ワタミ批判なんて目先をそらしにすぎない。
あの社長はかなり無茶を言うが、そんなのにホイホイついていくなよと思う。
【産経新聞】 都議選で共産党の得票数は減少 「護憲・反原発の訴えが届いた」は見当違い…革命政党の熱い夏はセミの如く、はかなく終わる
82 :
三河農士
◆R2srkOAYfTmd
[]:2013/06/30(日) 20:03:48.59 ID:XqnQMjHn0
>>20
何故に民潭?お前ら関係ないだろ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。