トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年06月30日
>
VunXvp6lO
書き込み順位&時間帯一覧
945 位
/13985 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
3
6
1
0
0
0
0
0
0
0
12
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
書き込みレス一覧
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
91 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 02:31:46.65 ID:VunXvp6lO
宝塚市自体が慰安婦意見書を出す反日市政。自民党市議も反日だから。
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
373 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 05:32:48.11 ID:VunXvp6lO
>>372
地元が声をあげる訳がない。小野寺も大概あれだな。
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
406 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 14:24:59.01 ID:VunXvp6lO
地元から言い出すことはまずない。ハシシタが言わなくとも、政府がどこか言わなければまったく進まない。
ハシシタが何を言おうが、こっちで考えるからと断り政府案を出せば済むだけの話。そうするしかない。
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
415 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 14:45:32.28 ID:VunXvp6lO
>>412
ハシシタに反応する小野寺のレベルが低い
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
423 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 14:53:26.21 ID:VunXvp6lO
>>417
まず地元で調整しろというのが無理。使えるかどうかわからないようなものに何を調整するのか一向にわからない。使える空港なりを選抜する方が先。
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
430 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 15:00:36.30 ID:VunXvp6lO
>>424
まずどのような運用か米軍と確定し、その条件に合う場所を選定するのが筋道。
ハシシタに反応してる場合ではない。
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
439 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 15:08:06.64 ID:VunXvp6lO
>>433
まったく違う。使えるかどうか選定してから説得にあたるもんだ。使えないものに説得しても無駄骨。
説得してこいではなく。全国で点検してみるが先。
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
445 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 15:16:22.14 ID:VunXvp6lO
>>442
違うな。米軍の合意が必要で適した場所でなくてはならない。そこから始まる。地元が手を挙げてから始まる話ではない。
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
450 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 15:24:00.88 ID:VunXvp6lO
>>447
そんなこと言っていたら何も決まらないし、ある程度条件に見合う場所である必要もある。めぼしいところは決める必要がある。要は政府が説得する自信がないということ。立候補するところはまずない。
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
459 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 15:34:52.05 ID:VunXvp6lO
>>456
君の言うとおりにやってない。つまり、君の理屈から言えば、無視してよいレベルではある。
大事なのは政府が本腰あげて対策打つかどうかであってハシシタが馬鹿だで済む話ではない。
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
466 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 15:54:18.17 ID:VunXvp6lO
>>461
政府が本気でやるかどうかであって、最終的に八尾でなかったらいけないなんてことはない。ハシシタに関係なくやらなければならないだけのこと。
【大阪】橋下氏「防衛相から『まず地元で調整しろ』と言われた」 オスプレイ八尾受け入れに関して政府に不満★3
470 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 16:25:17.07 ID:VunXvp6lO
>>467
どうせ1ヶ所では済まない。条件出たら説得すると言っているのだから、放っておけばいい。感情でハシシタ叩いても何もならない。出来ないなら出来ないで批判受けるのだから。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。