トップページ > ニュース速報+ > 2013年06月30日 > WPlogPZS0

書き込み順位&時間帯一覧

675 位/13985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002373000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 小泉進次郎議員 「(鳩山元首相は)一体どこの国の味方なんですかね」
【尖閣問題】「盗んだものは返すのが当然」=鳩山元首相、中国でも発言★8
【鳩山発言】 片山さつき氏 「元首相特権を剥奪すべき。SPは不要」 民主党の“製造責任”を問う声 一部識者「刑法の適用を」
【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6%、次回選挙投票先 自民40.4% 共産4.8% 民主4.2%、日本に原発は必要50.0%★2
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
【週刊ポスト】ネトウヨは変人が徒党組んでる、相手するのバカバカしいの指摘
米国、TPPの交渉10か国に「譲歩できない点」の明確化を要請
【政治】麻生財務相「民主党は問責を出して重要法案をパーにした。自分たちのメンツの為に。3年も与党を経験して何も学ばなかったのか」

書き込みレス一覧

【政治】 小泉進次郎議員 「(鳩山元首相は)一体どこの国の味方なんですかね」
200 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 13:51:34.36 ID:WPlogPZS0
選挙前に騒いでくれる統一安倍ル晋三自民の味方に決まっているだろ。
しかも、祖父の一郎は創価学会前身の団体設立に関わり、
生長の家とも深く関係していた元祖宗教プロだからな。
【尖閣問題】「盗んだものは返すのが当然」=鳩山元首相、中国でも発言★8
756 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 13:54:08.22 ID:WPlogPZS0
3.11と戦争はセットで依頼されていたのかも知れないね。
【鳩山発言】 片山さつき氏 「元首相特権を剥奪すべき。SPは不要」 民主党の“製造責任”を問う声 一部識者「刑法の適用を」
600 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 14:06:37.84 ID:WPlogPZS0
選挙前に騒いでくれる統一安倍ル晋三自民の強い味方が現れてよかったね。
祖父の一郎は創価学会前身の団体設立に関わり、
生長の家とも深く関係していた元祖宗教プロだから、これはもう定説ですね。
【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6%、次回選挙投票先 自民40.4% 共産4.8% 民主4.2%、日本に原発は必要50.0%★2
29 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 14:10:09.27 ID:WPlogPZS0
サンケイはサンキョウと社名を変えた方がいいんじゃないのか?
【鳩山発言】 片山さつき氏 「元首相特権を剥奪すべき。SPは不要」 民主党の“製造責任”を問う声 一部識者「刑法の適用を」
623 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 14:17:54.25 ID:WPlogPZS0
しかも国際資本の代理人で、連中の望み通りに日本をいびつなカタチに改悪しようとしている
お前さんと鳩山由紀夫は騒げば騒ぐほど同類だと宣伝しているようなものだ。
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
62 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 15:11:32.50 ID:WPlogPZS0
◯平成19年12月31日現在、日本の宗教法人数は182,709である。

2004年以降、報告がない宗教法人が倍増している。宗教法人が税制面で優遇されていることや、
「信教の自由」を侵害する等の理由で認証取り消しができないことなどを悪用する形で、
ブローカー等が法人格を売買し、脱税に悪用するなどの事例が後を絶たない状況である。
中には、インターネット上で堂々と売買されるケースもある。

国の財政難の中、宗教法人に通常の法人同様の課税を行った場合、2兆円規模の税収増加が見込めることから、
財政面からもその課税を求める声は強い。
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
64 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 15:18:54.70 ID:WPlogPZS0
◯放送局に対する電波利用料はわずか7億円で、海外と比較して不当に安い。
電波利用料については、公共の利益のための負担金に該当するものとして、課税対象外。

◯公務員(国家公務員、地方公務員、独立行政法人含む)の人件費は年間31兆円は下らない。
国家予算は約92兆円、うち税収は約41兆円しかない。消費税アップによって税収不足を国民に押し付ける前に、
まず率先して公務員の給与を25%カットすれば、6兆円以上節約できる。http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

◯(非課税・天下りの温床)公益法人の数は、平成15年10月時点で 25,825法人(社団法人12,836 財団法人12,989)あり、
その内 国所管が7,009法人 都道府県所管が18,987法人です(合計数が一致しないのは共管法人があるため)。 
● マスコミ関係者の天下り先でもあるので批判できない。

◯パチンコの収益は「雑所得」として申告が必要です。ほぼ無視。パチンコ自体の大幅課税が必要。

◯国税庁が発表した平成22年度の法人税の調査によると、パチンコが1件当たりの脱税額で1位となった。
また「パチンコ」は法人税の不正発見割合では9年連続で2位となっている。
● マスコミの重要な顧客なので批判できない。

消費税のトリック http://www.youtube.com/watch?v=pCmVgdItSdo&feature=relmfu

◯日本の税(国民)負担はスウェーデンよりひどかった!! トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中)
http://www.kyudan.com/cgi-bin/bbskd/read.cgi?no=677

◯消費税UPは民主党の公約ではなかった。マニフェストは無視し増税に躍起になった野田民主党。それに乗っかった公自現政権。

◯消費税増税、復興増税、退職金、贈与、相続、復興のための所得税、住民税年少者扶養控除
(16歳未満)廃止による増税、 たばこ増税(第2弾は見送り)、環境税も増税。
【週刊ポスト】ネトウヨは変人が徒党組んでる、相手するのバカバカしいの指摘
448 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 15:26:46.27 ID:WPlogPZS0
フジ・サンキョウ・グループのプロレス要員だろ。
最近ネットでも増えているからな。
かなりのカネをばらまいているかもしれんね。
選挙近いし。
【週刊ポスト】ネトウヨは変人が徒党組んでる、相手するのバカバカしいの指摘
557 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 15:37:25.74 ID:WPlogPZS0
国際勝共連合は統一教会の教祖文鮮明が、1968年1月13日に韓国で、同年4月、児玉誉士夫・笹川良一・
岸信介らによって日本に創設され、これと日米韓の軍部とCIAが連携プレーをするようになった。
日本の初代会長は「統一教会」の会長でもあった久保木修己。名誉会長は笹川良一であった。

山岡賢治の義父である作家の山岡荘八は、保守・右翼言論人や政治家との親交が篤く、
1963年には、福田恒存、田中清玄、田岡一雄、市川房江らと「麻薬追放・国土浄化連盟」を結成する。
田中は右翼思想化、田岡は山口組三代目。そして1973年には、谷口雅春、岡田光玉と「日本を守る会」を結成。

谷口は「生長の家創始者」で、岡田は元陸軍中佐・岡田良一、世界救世教・真光教団創始者である。「日本を守る会」の相手は、
「共産主義」であり、やがて「日本を守る会」は、保守大連合組織「日本会議」(会長・三好達元最高裁判官)につながる。
(引用元は検索で)

◯歴史的、軍事的経緯から戦後日本の保守・右翼というのは米国と韓国とは親密なのである。特に中曽根首相時代は顕著だった。
そして、政財界とカルトやヤクザとの繋がりが深いまま現在に至っている。東西冷戦は1989年のマルタ会談で終わっている。

日韓友情年は、小泉首相と盧大統領の日韓両首脳による「日韓首脳共同宣言」に基づいて日韓国交正常化40周年を記念して
2005年を日韓友情年2005と定めた。電通の “天皇”成田 豊が日韓友情年の副委員長が務めることになった。
電通は韓流ブームを盛り上げるなどのメディアミックス的戦略を展開。「ソフトバンク」のお父さん犬も電通生まれである。
【週刊ポスト】ネトウヨは変人が徒党組んでる、相手するのバカバカしいの指摘
585 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 15:39:41.35 ID:WPlogPZS0
「中曽根行革路線」瀬島龍三、牛尾治朗、宮内義彦、竹中平蔵、孫正義らとの人脈

…中曽根氏は私的なブレーンをもっぱら重用した。そうした個人的なブレーンの筆頭が元伊藤忠会長で、
のちに「第二次行革審会長代理」に就任したシベリア帰りの瀬島龍三氏であり、また、京セラの経営者だった稲盛和夫氏である。
むろん、稲盛氏が創設した電話会社はその後NTTと競争関係になる第二電電(DDI)である。
彼はのちに第三次行革審の部会長を務め、「規制緩和論」の急先鋒としても知られている。
一方の瀬島龍三氏は、NTT民営化の前年に「稲盛財団」の会長に就任している。…

…稲盛氏は「資本主義市場経済の舞台で競争していくため、システムを欧米型の世界観に合わせて変えていかなければならない」
との持論にもとづいて数々の提言を行ってきた。この考え方は、(CSIS非常任研究員だった)竹中平蔵氏の発言とほとんど同じである。
これには何の不思議もない。なぜなら、彼らは同じバックボーンを持った人脈に連なっているからだ。
竹中平蔵氏や宮内義彦氏とともに森喜朗首相と料亭で密会した牛尾治朗氏にしても、八一年から八三年まで
「第二次臨時行政調査会」の専門委員をつとめ、その後、第二電電の発足とともに稲盛氏から取締役に迎え入れられた人物なのである。

ソフトバンクの孫正義氏も、そういう人脈に位置づけられる一人である。なによりも彼は、稲盛氏が講師をつとめた
「盛友塾」と名づけられた企業経営の「勉強会」の弟子なのだ。 (草思社 藤井耕一郎著「通信崩壊」より)
【週刊ポスト】ネトウヨは変人が徒党組んでる、相手するのバカバカしいの指摘
614 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 15:42:26.66 ID:WPlogPZS0
.
…ともあれ稲盛の原点は、「生命の實相」だった。(生長の家の)信者ではない、と稲盛は強調しているが、
81年頃、教団内の経営者グループ「栄える会」の元会長で本部理事長だった和田英夫との対談に応じ、次のように語っていた。

 「なにしろ小学校の時ですから、読んだそのままが私の人生観になっているんですね。
  社員向けに書いた“京セラ哲学“というものがあるんですが、それはもう谷口先生の教えそのままが出ています。…」

…稲盛はヒトラーを敬愛してやまない。さすがに公の席や著書の中ではあまり触れないが、
身内意識の強い盛和塾の場では一再ならず絶賛していた。(斎藤貴男「カルト資本主義」より)

◯稲盛和夫は松下政経塾相談役でもあり、また戦略国際問題研究所(CSIS)に資金を提供して理事に納まっている。

1992年(平成4年)に発足した「平成維新の会」の代表にはマッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン会長を務める
経営コンサルタントの大前研一が就任し、顧問として稲盛和夫、富士ゼロックス会長の小林陽太郎(三極委員会)、
朝日新聞編集委員の船橋洋一(CIA協力者)らが就任した。

CSISアジア・日本部長のマイケル・グリーンも橋下のことを、小泉純一郎首相のような国民の信託を得る
リーダーになるかもしれないと褒めているし、また橋下は橋下で創価学会や統一教会とも密接である。

また、マイケル・グリーンは安倍晋三とは懇意で、ジョージ・W・ブッシュ政権時代には
安倍と頻繁に連絡を取り、日米両政府のパイプ役を務めた(wikiより)。

◯米国国防省の報告によると、トマホーク巡航ミサイル、パトリオッ ト・ミサイル、スパロー・ミサイル、HARM
 ミサイル、など計64の兵器や装備に使われているセラミック容器すべてが日本製で、過半数が京セラ製とのこと。
 もちろん、軍需産業に使われている部品を製造している日本企業は三菱や東芝など複数ある。
【週刊ポスト】ネトウヨは変人が徒党組んでる、相手するのバカバカしいの指摘
647 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 15:45:39.61 ID:WPlogPZS0
〈安倍晋三首相らが新興宗教「生長の家」の関連団体で講演〉 安倍首相も積極参加の「日本経済人懇話会」とは

◯日本経済人懇話会 会員企業(日本経済人懇話会ホームページから抜粋)
 宗教法人生長の家 / 宗教法人生長の家 本部練成道場 / 株式会社世界日報 / フジサンケイビジネスアイ
 株式会社日本文化チャンネル桜 / 世界戦略総合研究所 / 建て直そう日本・女性塾
http://matome.naver.jp/odai/2132915473170274701?page=2
【週刊ポスト】ネトウヨは変人が徒党組んでる、相手するのバカバカしいの指摘
786 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 16:01:26.40 ID:WPlogPZS0
おいおい、いままで暴れていたネットウヨが今度は被害者面かよ。
米国、TPPの交渉10か国に「譲歩できない点」の明確化を要請
58 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 16:16:18.37 ID:WPlogPZS0
主権譲渡の瀬戸際だというのに右だ左だと話題を逸らすのも工作の一つなんだろうな。
実際はタイで起こった赤シャツ黄色シャツの騒乱のような状態に導いて
混乱のままあらゆることを決めてしまいたい、というか日本でも3.11以降進んでいたんだろうな。
【政治】麻生財務相「民主党は問責を出して重要法案をパーにした。自分たちのメンツの為に。3年も与党を経験して何も学ばなかったのか」
482 :名無しさん@13周年[]:2013/06/30(日) 16:18:28.49 ID:WPlogPZS0
市場経済原理主義が、世の中を席巻し、流行っていた。
行き過ぎた市場原理主義は、結果として、地域格差を生み、福祉にほころびが出た。
こういった点は、自由民主党の配慮が足りなかった。
率直に誤りを認め、その上で安心社会をつくっていく。
行き過ぎた市場原理主義とは決別する。
きちんとした対策を立て直し、日本に合った対策をやり抜く。
それが責任政党としてやらなければならないことだ。    第92代内閣総理大臣 麻生太郎


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。