トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年06月30日
>
SPFGBg350
書き込み順位&時間帯一覧
1585 位
/13985 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
5
8
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
書き込みレス一覧
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
529 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 22:39:25.35 ID:SPFGBg350
自分語りばかりする人は病んでる
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
532 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 22:47:04.72 ID:SPFGBg350
>>474
というか、負けがわかってて逃げてた人が多かったらしいよ。
施設見学は戦争が悲しい物だって伝える事ではなく、感じる事がいいのだと思う。
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
539 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 22:56:35.96 ID:SPFGBg350
>>534
そうだね、正気だったというか、国民は戦地へ行くのは嫌だったんだし。
祖父は逃げのびた。たくさん祖父と話したよ。
二百三高地とかを思い出すんだけど、悲しくなるのがわかるから施設を見たくない気もする。
子供でも理解できる子はいるから、あとは指導者次第かなぁ。
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
543 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 23:01:07.50 ID:SPFGBg350
普通の日本人は靖国にそれほど興味がないよ。
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
545 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 23:10:40.71 ID:SPFGBg350
>>544
当事者の感じ方も行った戦地の違いで変わるから個人的な感想でごめんね。
帰って来れなかった人の遺族のほうが戦争に対して敏感だと思う。
うん、興味を持たせないのもあるし、教育が自虐的な感じなのが嫌かな。
戦争は両者が悲しい、を軸にした教育がいいと思う。
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
549 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 23:31:39.90 ID:SPFGBg350
>>547
過去を見るより現在を見る性質だから興味がわかないんだよね、ごめん。
経済から隣国との付き合いを見てる。数年前、中国へ行ったらエリートだってヨイショされた。
今は気の毒そうに心配される。
スポーツ、文化などもめちゃくちゃな隣国は避けたいじゃん?
だから過去を見なくても現在の経済を主に肌で感じ取っていけばいいと思うよ。
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
557 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 23:46:42.13 ID:SPFGBg350
>>554
韓国に興味があんまりわかない、その程度の国だよ。
昔は韓国へ旅行に行った人は○春ツアーに白い目で見られてた。
歴史から学ばないとならないのは政治家であって一般人は目の前と先を見る事が大切だと思う。
自分は過去を知らなくても見ている物で判断できていると思うよ。
【兵庫】修学旅行で靖国「遊就館」を訪問 宝塚市教委が「不適切」と市議会で答弁…後日「利用は可能」と修正も有識者から批判[06/29]★2
561 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 23:54:43.62 ID:SPFGBg350
>>560
生き延びた祖父は一生懸命に働いた。それを見習い働く者がお気楽ですか?
知って何が変わる?世の中を動かせる力が一般人にはないでしょう。
何が真実なのかは人それぞれにあって、戦争が悲しい事実しかないよ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。