トップページ > ニュース速報+ > 2013年06月30日 > FDhkwlb90

書き込み順位&時間帯一覧

1192 位/13985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10010000000043000000010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★5
【NHK】 韓国のパク・クネ大統領「韓国と中国がパートナーとなって新しい東アジアを作っていこう」
【日本語】 「弱冠30歳だが、“人生経験”は豊富だ」←「弱冠」は男子20歳の別称ですから、さすがに30歳に使われると違和感
【大阪】 中国人住民ら府営団地で勝手に菜園造成 「日本で売っていない野菜を食べるため」「空き地がもったいない」…府は対応苦慮★2

書き込みレス一覧

【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁★5
585 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 00:16:17.73 ID:FDhkwlb90
市内が安いか、空港内が安いかは
おっさんが選んだわけじゃないから、高いほうを選んだにしても
安い方を選んだにしても、おっさんには責任ないから話し合っても無駄じゃね?
当日で止まれる安いホテルを探したなら、代理店が頑張ったという話しだし
ボッタくったにしても、代理店の責任でおっさん関係ないぞ
【NHK】 韓国のパク・クネ大統領「韓国と中国がパートナーとなって新しい東アジアを作っていこう」
599 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 03:43:58.70 ID:FDhkwlb90
赤化統一してアジアを赤く染めるわけですね分かりますw
【日本語】 「弱冠30歳だが、“人生経験”は豊富だ」←「弱冠」は男子20歳の別称ですから、さすがに30歳に使われると違和感
20 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 12:09:04.46 ID:FDhkwlb90
>>12
>2《米・カナダ》 (大学などで味方の選手応援のための)エール
英語圏でも応援の意味がある使い方もするようになったみたい
【日本語】 「弱冠30歳だが、“人生経験”は豊富だ」←「弱冠」は男子20歳の別称ですから、さすがに30歳に使われると違和感
51 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 12:29:22.15 ID:FDhkwlb90
>>33
http://www.merriam-webster.com/
ウェブスター英英辞典のオンライン版
ここでyellを検索すると、nounの名詞の2番目に
a usually rhythmic cheer used especially
in schools or colleges to encourage athletic teams
こう出てくるから、今は普通にcheerの意味も入ってるみたい
【日本語】 「弱冠30歳だが、“人生経験”は豊富だ」←「弱冠」は男子20歳の別称ですから、さすがに30歳に使われると違和感
57 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 12:32:00.99 ID:FDhkwlb90
>>52
日本人限定じゃなく、アメリカやイギリスでも
特に学校を中心に、スポーツチームを応援するのに使われるようになったみたい
【日本語】 「弱冠30歳だが、“人生経験”は豊富だ」←「弱冠」は男子20歳の別称ですから、さすがに30歳に使われると違和感
76 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 12:44:39.18 ID:FDhkwlb90
>>68
男性トイレ、女性選手でも問題ないけど
子供のことを男性や女性とは言えないから
20超えたら男性、女性使ったほうがいいよね
【日本語】 「弱冠30歳だが、“人生経験”は豊富だ」←「弱冠」は男子20歳の別称ですから、さすがに30歳に使われると違和感
106 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 13:04:01.62 ID:FDhkwlb90
誤用の方が一般化することはままあるから
しょっちゅう使われるような誤用は、注意しないといつの間にか
辞書にまでそっちの意味が載っていたりするよね
【日本語】 「弱冠30歳だが、“人生経験”は豊富だ」←「弱冠」は男子20歳の別称ですから、さすがに30歳に使われると違和感
120 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 13:14:20.43 ID:FDhkwlb90
>>112
それずっと、課金物を購入するの省略だと思ってた
【日本語】 「弱冠30歳だが、“人生経験”は豊富だ」←「弱冠」は男子20歳の別称ですから、さすがに30歳に使われると違和感
130 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 13:21:28.22 ID:FDhkwlb90
>>122
ゲーム会社が、オンラインゲームで課金アイテムという名前で販売してるよの
マックするなんかと一緒で、そういうアイテムを利用することを
名詞+するで表しているのかと思っていたぜ
思い込みって怖いね
【大阪】 中国人住民ら府営団地で勝手に菜園造成 「日本で売っていない野菜を食べるため」「空き地がもったいない」…府は対応苦慮★2
91 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 21:08:03.39 ID:FDhkwlb90
河川敷にはたけ作ってるアホが大量にいて
近くを通ると、威嚇してくるキチガイまでいるんだが
あいつらなんとかならんの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。