- 米国、TPPの交渉10か国に「譲歩できない点」の明確化を要請
41 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 15:40:44.53 ID:2vaZAUt8P - >>9
安倍さん 「 ではいかにして、成長を図るのか。国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。 これは、政治家となって以来、私の中に流れる一貫した哲学でした。 7年前に総理となったとき、私は、日本とASEANのEPAを締結するよう、交渉を急がせました。 今回、再び総理となって最初の課題が、米国を中心とするTPP、そしてEUとのEPAに、果たして乗り出すべきか否かでした。 TPPへの反対は、自民党を支持した皆さんにもありました。私は、全力で、説得しました。そのうえで、交渉参加に断を下しました。」
|
- 米国、TPPの交渉10か国に「譲歩できない点」の明確化を要請
49 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 15:46:58.38 ID:2vaZAUt8P - 安倍さんが自民党内のTPP反対派を全力で説得したそうだ。
国を開くことは安倍さんの一貫した哲学なんだそうだ。 「 ではいかにして、成長を図るのか。国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。 これは、政治家となって以来、私の中に流れる一貫した哲学でした。 7年前に総理となったとき、私は、日本とASEANのEPAを締結するよう、交渉を急がせました。 今回、再び総理となって最初の課題が、米国を中心とするTPP、そしてEUとのEPAに、果たして乗り出すべきか否かでした。 TPPへの反対は、自民党を支持した皆さんにもありました。私は、全力で、説得しました。そのうえで、交渉参加に断を下しました。 私が追い求める日本とは、世界に対してどこまでも、広々と、オープンにつながる日本です。」 http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0619speech.html
|
- 米国、TPPの交渉10か国に「譲歩できない点」の明確化を要請
52 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 15:56:50.30 ID:2vaZAUt8P - 安倍さん自身がTPPの先導役だと知ってこのスレが止まってしまった
|
- 米国、TPPの交渉10か国に「譲歩できない点」の明確化を要請
57 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 16:11:56.98 ID:2vaZAUt8P - 安倍さんはTPP信奉者なのだから、せいぜい農協票確保のためのコメ自由化の
猶予くらいしか要求しないだろう。
|
- 【社会】過労死したワタミ社員の遺族が自民党に猛抗議!平沢勝栄議員は朝生で渡邊氏擁立に「減る票の方が多い。やめた方がいい」★4
244 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 16:19:45.78 ID:2vaZAUt8P - >>242
そりゃ、安倍さんがバリバリの新自由主義者で竹中やワタミを信奉してるからだろう。 このロンドンでの演説でスレ立ったっけ? すごいこと言ってるんだが。 「 ではいかにして、成長を図るのか。国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。 これは、政治家となって以来、私の中に流れる一貫した哲学でした。 7年前に総理となったとき、私は、日本とASEANのEPAを締結するよう、交渉を急がせました。 今回、再び総理となって最初の課題が、米国を中心とするTPP、そしてEUとのEPAに、果たして乗り出すべきか否かでした。 TPPへの反対は、自民党を支持した皆さんにもありました。私は、全力で、説得しました。そのうえで、交渉参加に断を下しました。 私が追い求める日本とは、世界に対してどこまでも、広々と、オープンにつながる日本です。」 http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0619speech.html
|
- 【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6%、次回選挙投票先 自民40.4% 共産4.8% 民主4.2%、日本に原発は必要50.0%★2
220 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 16:25:53.79 ID:2vaZAUt8P - 安倍さんが自民党内のTPP反対派を全力で説得したそうだ。
国を開くことは安倍さんの一貫した哲学なんだそうだ。やっぱり竹中連れてきたのも ワタミ公認したのも安倍さんなんだろうな。 「 ではいかにして、成長を図るのか。国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。 これは、政治家となって以来、私の中に流れる一貫した哲学でした。 7年前に総理となったとき、私は、日本とASEANのEPAを締結するよう、交渉を急がせました。 今回、再び総理となって最初の課題が、米国を中心とするTPP、そしてEUとのEPAに、果たして乗り出すべきか否かでした。 TPPへの反対は、自民党を支持した皆さんにもありました。私は、全力で、説得しました。そのうえで、交渉参加に断を下しました。 私が追い求める日本とは、世界に対してどこまでも、広々と、オープンにつながる日本です。」 http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0619speech.html
|
- TPP交渉に臨戦態勢 コメや牛肉など5分野を関税撤廃の対象から「除外」の方針
42 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 18:31:45.05 ID:2vaZAUt8P - 安倍さんが自民党内のTPP反対派を全力で説得したそうだ。
国を開くことは安倍さんの一貫した哲学なんだそうだ。 「 ではいかにして、成長を図るのか。国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。 これは、政治家となって以来、私の中に流れる一貫した哲学でした。 7年前に総理となったとき、私は、日本とASEANのEPAを締結するよう、交渉を急がせました。 今回、再び総理となって最初の課題が、米国を中心とするTPP、そしてEUとのEPAに、果たして乗り出すべきか否かでした。 TPPへの反対は、自民党を支持した皆さんにもありました。私は、全力で、説得しました。そのうえで、交渉参加に断を下しました。 私が追い求める日本とは、世界に対してどこまでも、広々と、オープンにつながる日本です。」 http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0619speech.html
|
- 【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6%、次回選挙投票先 自民40.4% 共産4.8% 民主4.2%、日本に原発は必要50.0%★2
554 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 19:33:46.71 ID:2vaZAUt8P - 安倍さんは竹中大好きな新自由主義者。
「 ではいかにして、成長を図るのか。国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。 これは、政治家となって以来、私の中に流れる一貫した哲学でした。 7年前に総理となったとき、私は、日本とASEANのEPAを締結するよう、交渉を急がせました。 今回、再び総理となって最初の課題が、米国を中心とするTPP、そしてEUとのEPAに、果たして乗り出すべきか否かでした。 TPPへの反対は、自民党を支持した皆さんにもありました。私は、全力で、説得しました。そのうえで、交渉参加に断を下しました。 私が追い求める日本とは、世界に対してどこまでも、広々と、オープンにつながる日本です。」 http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0619speech.html
|