- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」
369 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 03:26:36.20 ID:/2CLNgkp0 - アホだ
半年くらいから何度もハガキが来てたじゃないの 平和ボケを通り越してだらしないわ もっと日々をキチっと緊張して生きろ そんなことで有事に生き残れるのか?
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」
419 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 03:38:21.50 ID:/2CLNgkp0 - >>375,382,407
そりゃおかしいな うちには何度か来たぞ チラシじゃなくて普通の宛名就き郵便だから 全預金者に出しているものと思っていたが… 通知不要口座にしていたり あとは家族が郵便物を勝手に捨てたりしていないか?
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」
441 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 03:44:15.73 ID:/2CLNgkp0 - >>423
この口座に関する一切の連絡・郵便物は無用ですという申告だ 昔の記憶だが、口座開設申込書に要不要の○を付ける欄があった
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」
488 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 03:57:04.94 ID:/2CLNgkp0 - >>431
何度ハガキを出しても忘れてるような人は さすがに同情できないだろ これ以上やるなら、書留郵便で告知を出すか 個別に電話しろってことになって現実的じゃない あと個人の預金を休日に下ろすのに 四半期末とか関係あんの?
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」
533 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 04:09:28.72 ID:/2CLNgkp0 - ああ、あと「みずほ銀行からの重要なお知らせ」と題した
電子メールも何度か来たぞ 俺は既に知っていたから内容はいちいち見ていなかったが、 今見てみたら、一番最近は6月24日に来たヤツで 末尾にこうある > ■本メールは、みずほダイレクトや各種アンケート、みずほ銀行ホームページ > の申込書・資料請求、電子メール配信サービスなどでご登録いただいた電子 > メールアドレス(6月6日現在)宛にご案内しております。 とあるから、少なくともみずほのネットバンクを契約してメアドを登録 している人にはメールが来ているはずなのだが… こういうメールマガジン的な登録を「不要」に設定して情報のアンテナを 狭くしていると、いざという時に困るという教訓だな
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」
553 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 04:15:45.15 ID:/2CLNgkp0 - >>524
そういや、ローソンのATMでは ずいぶん前からみずほのカードを差し込むと まず告知画面が出ていたよ みんなあまりにもATMを機械的に使いすぎていて 告知画面が出てもよく見ずに飛ばしてしまうんだろうか…
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」
598 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 04:35:54.29 ID:/2CLNgkp0 - つーことで俺の知っている範囲でまとめてみるか
今回のみずほの告知戦略 ・テレビCM ・自社サイト ・ハガキ(複数回) ・メールマガジン(複数回) ・自社ATMの操作画面 ・ローソンATMの操作画面 ・自社ATMコーナーでの張り紙 あとラジオ・ツイッター・Facebookあたりはどうだったのだろう? 知っている人がいたら教えてくれ ネット民としては、2chや有名SNSでのスレ立て、YouTube・ニコ動の トップ告知までやっていれば完璧だったと思う
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」
664 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 05:37:54.67 ID:/2CLNgkp0 - 昔は土日はもとより、ゴールデンウィーク・正月もATMが
休みだったから、今はずいぶん恵まれているよ 自分も、一人暮らしで仕事が忙しくて大晦日に金を下ろし忘れ 三が日をパン・お菓子と水道水で過ごした経験がある 震災の記憶も薄れかけているところだし、たまにはこんな日常への 刺激があってもいいんじゃないのかな
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」★2
91 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 10:13:56.77 ID:/2CLNgkp0 - 週末に所持金200円とか、どんな生活してるんだよ
社会人なら財布に常時数万円入れておくのが常識だろ そんなことでは、緊急事態(自分や家族の緊急の出費・ 病気・事故などの支払い)に対処できんだろ
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」★2
774 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 12:54:11.67 ID:/2CLNgkp0 - >>340
非常時には現金が物を言うんだよ 震災で停電になったり洪水・火事になったりしている時に クレカや電子マネーが使えると思うか?
|
- 【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
74 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 15:28:57.13 ID:/2CLNgkp0 - >>1
富裕層はただでさえめちゃめちゃ金取られてるのに、これ以上貧乏人のために巻き上げるのかよ。 そろそろ、 一緒や!いくら働いても! ってなるぜ。取りやすいところから取るのはいい加減勘弁してください。
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」★3
905 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 22:28:01.72 ID:/2CLNgkp0 - >>891
お上の意向でごり押しされたんだから仕方ない 確か、富士銀行が株価100円未満に落ち込んでて やばかったと記憶している
|
- 【社会】みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」★3
940 :名無しさん@13周年[sage]:2013/06/30(日) 23:11:56.29 ID:/2CLNgkp0 - >>938
周囲にアンテナを張らず 好き勝手な自己厨生活を送っていると こういう報いを受けるってことだよな まさに浦島太郎
|