トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年06月30日
>
+IcjZDaN0
書き込み順位&時間帯一覧
266 位
/13985 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
4
0
0
1
5
1
5
3
0
0
2
2
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6% 次回選挙投票先 自民40.4% 民主4.2% 日本に原子力発電所は必要だと思う50.0%
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
【参院選】社民・福島みずほ「安倍政権の成長戦略は1%の富裕層にはいいが、99%の庶民に打撃を与えるものだ」
書き込みレス一覧
【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6% 次回選挙投票先 自民40.4% 民主4.2% 日本に原子力発電所は必要だと思う50.0%
736 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 11:54:19.15 ID:+IcjZDaN0
>>1
まだまだw
ワタミの批判票がもっと共産党に流れていくよ
共産党が第二党なのが笑えるんじゃない
共産党を超える野党が一つもないのが笑えるんだw
【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6% 次回選挙投票先 自民40.4% 民主4.2% 日本に原子力発電所は必要だと思う50.0%
772 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 12:01:52.28 ID:+IcjZDaN0
>>765
その驕りが災いして政権与党を奪われる事態になった最近の出来事をもう忘れたのか?
鳥並だなw
【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6% 次回選挙投票先 自民40.4% 民主4.2% 日本に原子力発電所は必要だと思う50.0%
811 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 12:13:59.92 ID:+IcjZDaN0
>>796
ファイルの削除か移動の違いで、あるはずの自民党の票が一つ消える事には変わりないよ
本来なら自民党に1票入っていたが0票になるのだから票が動いている
棄権も投票行動の一種だ
【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6% 次回選挙投票先 自民40.4% 民主4.2% 日本に原子力発電所は必要だと思う50.0%
860 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 12:24:36.05 ID:+IcjZDaN0
>>838
俺が投票したら自民100票 野党100票のときに
棄権したら自民89票 野党100票で野党が勝つがw
大ダメージではないがダメージなしも嘘だな
それとも大ダメージをお望みか?
【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6% 次回選挙投票先 自民40.4% 民主4.2% 日本に原子力発電所は必要だと思う50.0%
920 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 12:41:59.09 ID:+IcjZDaN0
>>899
無視されるだけってw別にかまってほしいわけではないから
自民党に相手にしてもらう必要がないし
かといって民主党や共産党にやる票もないというだけだよ
基本アベノミクスを支持しているしワタミひとつで
そこまで自民党に不利に傾くような行動もしたくない
棄権は折衷案なんだよ
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
83 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 15:40:10.56 ID:+IcjZDaN0
今日たかじんに出てた安倍のニュアンスだと、増税するかまだ分からんな
いや安倍の腹は決まっているが明言できない事情があるのかもしれない
「税率を上げるのではなく税収を上げるのが目的だ」
こう言ってた
これはどう解釈しても”税率を上げるという手段が目的化”している
財務省の取り巻きのアホアホ軍団の思想とは一線を画す
「国際社会の信任を得なければならない」
こうも言ってたが、こっちは直感的に言わされてるような気がした
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
95 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 16:01:25.34 ID:+IcjZDaN0
>>91
最終的に決断するのは安倍に変わりない
総理大臣よりも権力がある省庁など異常以外の何物でもない
安倍の意思が強ければ覆る事だ
独断ではなくブレーンもいるわけだしな
覆らないとすれば、それはもうまともな国ではない
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
98 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 16:09:01.17 ID:+IcjZDaN0
>>97
内閣総理大臣も閣僚ですが
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
102 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 16:11:12.11 ID:+IcjZDaN0
>>101
何が?
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
106 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 16:15:24.44 ID:+IcjZDaN0
ID:zhySZ2ZY0
コミュ障確定だな
NGに入れた
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
113 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 16:36:36.30 ID:+IcjZDaN0
>>111
安倍自身、橋本時代の失敗が念頭にあるようだから
わざわざ汚名を残すような事はしたくないだろうね。
このままいくと、
「アベノミクスは出足好調だったが消費増税が原因で景気が中折れして失敗しました。
過去の教訓は生きませんでした。」
と教科書に載るんだ。
本人だったら是が非でも阻止したいだろう。
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
144 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 17:02:27.20 ID:+IcjZDaN0
>>142
そんなミクロな話をしているのは最早お前だけなんだがw
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
335 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 18:07:39.59 ID:+IcjZDaN0
>>1
奈良が過小評価だな
愛知神奈川北海道の前にまず奈良だろ
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
359 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 18:10:36.18 ID:+IcjZDaN0
>>352
>岡山なんか大都会のくせに中心部でも土地余ってるから
フイタw
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
384 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 18:13:20.11 ID:+IcjZDaN0
>>364
内陸は貿易の効率悪そうだから首都に向かないな
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
637 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 18:44:48.38 ID:+IcjZDaN0
大阪 京都 奈良 岡山
地震無 △ ○ ○ ◎
津波無 △ ○ ◎ ○
歴史有 ○ ◎ ◎ △
経済性 ◎ ○ △ △
将来性 ◎ ○ ○ △
気候良 ○ △ ○ ◎
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
697 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/06/30(日) 18:51:21.39 ID:+IcjZDaN0
ここぞとばかりに大都会がアピールしててワロチww
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
795 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 19:03:48.71 ID:+IcjZDaN0
しかし日本てのは安全と言い切れる土地が一つも無いのな
強いて言うなら瀬戸内だが、バ韓国北朝鮮と戦争になった時に近すぎて不安だ
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
160 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 19:15:37.06 ID:+IcjZDaN0
>>157
財務省の工作用のコピペなんだろうけど、二行目と六行目が矛盾してるんだよね。
結果的に税収が増えるかどうかを気にしていないのであれば、
それは財政再建する気がないと言ってるのと同じだよ。
財政再建する気があるのなら税収を気にするべきだ。
そもそも外人は日本の消費税など気にしてないよ。
お前は米国が財政の崖云々言ってた時に米国の消費税がいくらか気にしてたのか?
【調査】 「東京都以外を日本の首都にするならどこがいい?」 1位 大阪府27.2%、2位 京都府22.0%、3位 愛知県10.6%
993 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 19:35:30.16 ID:+IcjZDaN0
>>977
また何百年か何千年後に津波が来るのがわかってる場所にか
冗談にしても質が悪いぞ
【参院選】社民・福島みずほ「安倍政権の成長戦略は1%の富裕層にはいいが、99%の庶民に打撃を与えるものだ」
157 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 22:14:01.04 ID:+IcjZDaN0
>>1
その99%という数字はどうやって出した?
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
173 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 22:49:07.25 ID:+IcjZDaN0
>>166
>消費税を上げても税収は増えないという説はあるが、それは不確かな説だ。
不確かではないよ。消費税にデフレ促進作用があることは認められている。
GDPデフレータのグラフを見れば、消費税率を上げた事が原因で、
デフレに転換していっているのが分かるだろう。
http://fast-uploader.com/file/6927531956266/
消費税にデフレ促進作用があるということは、
小売単価が下がる→同じ数を売っても売上高が下がる→
売上高が下がるということは企業の収益が下がる→
法人税収が下がる(※1)→企業の収益悪化は従業員給与に反映される
→所得税収が下がる(※2)
※1※2の税収減の数字が消費税収を上回る。
そいつが税収減の正体だ。
つまり消費税率を上げると減収になる。
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
178 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 23:16:17.05 ID:+IcjZDaN0
>>177
プライマリーバランスの悪化も見事に消費増税のタイミングと一致しているが
それについてはどう説明する?
そもそも君は減収の原因について
他の仮定を挙げることができるか?
否定するだけなら社民党でも出来るわけだが
【政治】 自民・高村副総裁「消費税、原則的に上げることは既に決まっている」
184 :
名無しさん@13周年
[]:2013/06/30(日) 23:45:06.40 ID:+IcjZDaN0
むしろ消費増税と減収は無関係という主張の根拠の方が
圧倒的に不足しているんだが
代替説がないと厳しいんでない?
>>181
>景気悪化の原因は97年アジア通貨危機
97年以降も税収が下がり続けた事の説明にはならないよね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。