トップページ > ニュース速報+ > 2013年05月15日 > NOPGLFzuP

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/17043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00006111592015000000318893000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【橋下氏の慰安婦発言】米有力メディアも報道・・・AP通信「戦時中の性奴隷は必要だったと大阪市長」★3
【朝日新聞】 「高市氏発言…海外でも語れますか。その覚悟もないまま語っているのだとしたら、政治家として無責任もはなはだしい」
【橋下氏の慰安婦発言】米有力メディアも報道・・・AP通信「戦時中の性奴隷は必要だったと大阪市長」★4
【毎日新聞】橋下市長発言…火の粉を逃れる自民党、政府高官が静かに言った「彼がこれをどうやって切り抜けていくのかな」
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★7

書き込みレス一覧

<<前へ
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
337 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 18:33:56.12 ID:NOPGLFzuP
>>332
>>24>>328のとおり日本人慰安婦は20代以上のプロだったというのが理由の一つだろう。
朝鮮その他の慰安婦は10代の素人が多かった
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
341 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 18:36:20.39 ID:NOPGLFzuP
>>336
>>59>>67>>89>>94>>106>>120>>128のとおり軍が慰安婦集めも行った
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
350 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 18:41:20.50 ID:NOPGLFzuP
>>333
>>341のとおり軍は慰安婦集めを行った。ただの民間売店ではない

>>343
>>40>>194に「慰安所」「慰安婦」『皇軍将兵慰安婦女」とある
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
371 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 18:52:13.67 ID:NOPGLFzuP
>>369
>日本国は民間の慰安婦があったが、政府や軍が作った慰安所は無かった
はいウソ
>>59>>67>>89>>94>>106>>120>>128のとおり軍が慰安所開設・慰安婦集めも行った
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
376 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 18:55:46.15 ID:NOPGLFzuP
>>374
>軍が保健管理してただけだろ
これもウソ
>>59>>67>>89>>94>>106>>120>>128のとおり軍が慰安所開設・慰安婦集めも行った
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
388 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 19:05:32.90 ID:NOPGLFzuP
>>382
>>106>>120>>128のとおり軍は自ら慰安所開設と慰安婦集めを行った。
また>>59>>67>>89>>94のとおり強制的なやり方があった
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
412 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 19:15:20.75 ID:NOPGLFzuP
>>407
>>399が正しい

私は、仕事が貿易商だから、難民区以外はよく歩いた。ある日、汚れた軍服を着た兵士に
「慰安所はどこか知りませんか」と路上で尋ねられ、一瞬思い当たらず戸惑った。
しかし看板に黒々と「漢口特殊慰安所」と書いて壁に掲げていて、その前に歩哨と「憲兵」の腕章をつけた兵隊が立っている場所を思い出したのでその通り教えてあげた。
http://www4.airnet.ne.jp/kawamura/enigma/2005/2005-01-16-onoda_ianhunoshoutai.html
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
430 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 19:22:56.48 ID:NOPGLFzuP
>>425
>>24>>40>>48>>59>>67>>89>>94のとおり当時でもアウト
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★7
671 :名無しさん@13周年[]:2013/05/15(水) 19:35:38.80 ID:NOPGLFzuP
>>668
パリ不戦条約で禁止
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
459 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 19:41:05.86 ID:NOPGLFzuP
>>457
>キミの認識だと、将校がホストみたいに、現地の女性を買収宿に売り込んでたんだね。
>素人が判断しても、明らかに妄想だよ。

>>59>>67>>89>>94>>106>>120>>128のとおり軍が慰安所開設・慰安婦集めも行った当事者が証言してる。
君らネトウヨのほうが妄想
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
473 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 19:47:38.98 ID:NOPGLFzuP
日本軍は組織的に慰安所設置・慰安婦集めを行った。

●鹿内信隆
「その時(慰安所の開設時)に調弁する女の耐久度とか消耗度、それにどこの女がいいとか悪いとか、
それからムシロをくぐってから出て来るまでの待ち時間≠ェ、焼香は何分、下士官は何分、兵は何分…
といったことまで決めなければならない(笑)。料金にも等級をつける。こんなことを規定しているのが
「ピー屋設置要項」というんで、これも経理学校で教わった」(『いま明かす戦後秘史』)

●第十一軍の岡村寧次司令官
「現在の各兵団は、殆んどみな慰安婦団を随行し、兵站の一分隊となっている有様である。
第六師団の如きは、慰安婦団を同行しながら、強姦罪は跡を絶たない有様である」(『岡村寧次大将資料』)

●中曽根元首相
「三千人からの大部隊だ。やがて、原住民の女を襲うものやバクチにふけるものも出てきた。そんなかれらのために、私は苦心して、慰安所をつくってやったこともある。
かれらは、ちょうど、たらいのなかにひしめくイモであった」(『終わりなき海軍』)
http://ww4.tiki.ne.jp/~enkoji/ianhu.html
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
478 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 19:50:08.61 ID:NOPGLFzuP
>>464
>だから強制がなかったって話なのに
>>59>>67>>89>>94のとおり強制があった

>騙されたとか言ってるけどさ
そうらしいね
-----------------
海原治主計少尉(のち防衛庁長官)
「民間のピー屋が日本人主体なのに、こちらは朝鮮人が主だった。
 軍医の話では「初検診でバージンや小学校の先生もいたので聞くと、
女衒から軍の酒保でサービスするとだまされてきたよし。帰ったらと
すすめたら、前借金があるので返してからでないと帰れないと語った」
とのことだった」
http://ww4.tiki.ne.jp/~enkoji/ianhu.html
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
485 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 19:53:40.72 ID:NOPGLFzuP
>>480
>本人の証言とやらが、軍人の職務から明らかに逸脱してたり、当事者が容認できそうにないので、
>事実とはとても言い難いって指摘してるだろ。

>>473にもあるとおり慰安所開設・慰安婦集めは当時の日本軍にとって立派な職務。
>>59>>67>>89>>94>>106>>120>>128も事実だね。
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
492 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 19:57:38.83 ID:NOPGLFzuP
>>479
強姦は日本軍名物だったようだ。

-------------------------
1938-04-01 早尾乕雄軍医中尉報告書「戦場神経症竝<ならび>に犯罪に就て
(ト)変態性性欲者の例は見る機会なかりしも、今事変中に強姦事件甚だ多かりし所より、
或は少女を弄びたる例等より推測すれば年長者の間にはありしものなるべし、今後の研究にゆづる。


各地に頻発する強姦は単なる刑法上の害悪に留らず治安を害し
軍全般の作戦行動を阻害し累を国家に及ぼす……
右の如く軍人個人の行為を厳重取締ると共に一面成るべく速に
性的慰安の設備を整え設備の無きため不本意乍ら禁を侵す者無からしむを
緊要とす」
『政府調査「従軍慰安婦」関係文書資料』第二巻
歩兵第9旅団陣中日誌「軍人軍隊の対住民行為に関する注意の件」
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
498 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 20:00:40.52 ID:NOPGLFzuP
>>496
>全然強制じゃないじゃん。
>借金(債務履行義務)があるから職務放棄できないわけだろ

>>40のとおり拘束売春は当時から違法。
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
510 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 20:14:21.47 ID:NOPGLFzuP
>>504
>>40の慰安所規定や米軍報告書で分かるとおり軍は慰安婦の行動を拘束している。
つまり拘束売春=違法
【北海道新聞】 「旧日本軍が使った『慰安』という言葉は差別と欺瞞でできている。そこに真の“慰めと安らぎ”などありえない」
520 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/15(水) 20:39:35.15 ID:NOPGLFzuP
>>516
つまり違法だったわけだ
----------------------
1931年に人身売買の国連調査団が来日した際、
日本政府は国内で横行する拘束売春について以下の趣旨の弁明をした。

・娼妓就業は個人の自由意志によるものである
・前借金(消費貸借)と娼妓稼業の間には何等関連は無い
・前借金の有無に関わらず個人の自由意志で廃業を為す事(自由廃業)が出来る
・債権確保の為、娼妓稼業に拘束することは違法(娼妓取締規則・民法90条)
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/hss/book/pdf/no93_08.pdf


当事の日本政府のこの言い訳詭弁も、戦後の最高裁判決で借金の契約も無効となり否定された。
もちろん遠い外国で拘束した慰安婦の場合これらの言い訳が通用しないことは明らかだし、
右翼がよく出す慰安婦募集広告を見ても、前借金と売春との関係は明らかで
「前借金(消費貸借)と娼妓稼業の間には何等関連は無い」という言い逃れはできない。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。